コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「IS12T」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{Pathnavbox|
<div class=pathnavbox>
{{Pathnav|au (携帯電話)|ISシリーズ}}
{{Pathnav|au (携帯電話)|ISシリーズ}}
{{Pathnav|富士通|富士通モバイルコミュニケーションズ|東芝製のスマートフォン}}
{{Pathnav|富士通|富士通モバイルコミュニケーションズ|東芝製のスマートフォン}}
{{Pathnav|マイクロソフト|Windows Phone 7}}
{{Pathnav|マイクロソフト|Windows Phone 7}}
}}
</div>
{{Infobox 携帯電話の仕様表
{{Infobox 携帯電話の仕様表
|画像1=[[File:IS12T Front.JPG|250px|]]
|画像1=[[File:IS12T Front.JPG|250px|]]

2021年9月6日 (月) 06:11時点における版

au Windows Phone IS12T
(TSI12)
キャリア au
製造 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ
発売日 2011年8月25日順次発売
概要
OS Windows Phone 7.5→7.8
(Windows Phone OS 7.1)
日本語版
CPU Qualcomm Snapdragon S2
MSM8655 1GHz
(アプリ用・モデム用共用)
音声通信方式 3G:CDMA 1X
(CDMA2000 1xMC)
2G:GSM
(3G:800MHz[1]/新800MHz /2GHz
2G:900MHz/1800MHz/1900MHz)
データ通信方式 3.5G:CDMA 1X WIN
(WIN HIGH SPEED/
Packet WIN)
(CDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.A/Rev.A/Rel.0)
3G:CDMA 1X
(Packet 1X)
(CDMA2000 1xMC)
その他:無線LAN
(IEEE 802.11b/g/n)
形状 ストレート型
サイズ 118 × 59 × 10.6 mm
質量 約113 g
連続通話時間 約400分
(国内)
連続待受時間 約280時間
(国内・移動と静止の組合せ)
内部メモリ RAM・512MB
ROM・32GB
外部メモリ 非対応
日本語入力 Microsoft IME
for Windows Phone 7.5→7.8
(カーブフリック入力対応)
FeliCa なし
赤外線通信機能 なし
Bluetooth あり (Ver2.1+EDR)[2]
放送受信機能 FMラジオ
備考 1. IPX5/IPX8等級の防水機能およびIP5Xの防塵機能に対応
2. 緊急地震速報に対応
3. SAR値:0.500W/kg
4. 下り9.2Mbps/上り5.5Mbpsの高速マルチキャリアデータ通信による「WIN HIGH SPEED」 (CDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.A) に対応
5. microSDカード等の外部メモリには非対応
6. 3.5mmステレオイヤホンジャックを標準装備
7. 製造国:日本の旗 日本
メインディスプレイ
方式 タッチパネル対応
TFT液晶
解像度 ワイドVGA
(800×480ドット)
サイズ 3.7インチ
表示色数 約26万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 約1320万
(HD動画撮影機能対応)画素CMOS
機能 手振れ補正対応AF
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
シトラス
(Citrus)
マゼンタ
(Magenta)
ブラック
(Black)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

Windows Phone IS12T (ウィンドウズ フォン あいえす いちにてぃー)は、富士通東芝モバイルコミュニケーションズ(現・富士通モバイルコミュニケーションズ東芝ブランド)によって日本国内向けに開発された、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話ISシリーズの一つで、第3世代/3.5世代移動通信システムCDMA 1X WIN、後のau 3G)対応ストレート型スマートフォンである。製造型番はTSI12

概要

2011年(平成23年)7月27日にKDDI、並びに日本マイクロソフト、富士通東芝(当時、以下同じ)より公式発表された。

世界初のWindows Phone 7.5(Windows Phone OS 7.1、コードネーム「Mango」)を搭載したスマートフォン[3]である。また、日本国内で通信事業者が一般向けに販売する機種(音声端末)としては唯一のWindows Phone端末でもある。

microSDカードなどの外部メモリ用スロットはない。内部メモリは約32GBの容量が搭載されており、うちユーザーが利用できるのは最大約28GBまでである。

発売時はEZwebメールに対応せず、Windows Live HotmailなどのPCメールの利用が案内されていた。2011年10月には対応したものの、プッシュ方式ではなく、一定時間ごとに取得するフェッチ仕様である。受信間隔は最短で30分に一度であるため、それ以上の頻度で受信が必要な場合は、手動で受信操作を行う必要がある。また、無線LAN経由の送受信は不可能である。

IS11S同様、SIMロックはされているものの、「最初に挿入したau ICカード以外は使用不可」という制限がないため、4G LTE契約のもの以外の他の契約のau ICカードを利用することができる。

Cメールは、発売当初は国内での受信のみ利用できた。2012年(平成24年)1月19日実施のソフトウェアアップデートにより、国内での送信に対応した。海外ローミング時は、同年2月16日のアップデートにより対応した。L800MHz帯(旧800MHz帯・CDMA Bandclass 3)エリアでの送信はできなかった。

富士通東芝は2012年4月1日に富士通モバイルコミュニケーションズに社名変更しているため、富士通東芝として開発したWindows Phoneは本機が唯一である。

本機のCMは他の富士通東芝製・東芝ブランドの製品と同様富士通名義だった。

2015年(平成27年)6月18日マウスコンピュータから「MADOSMA Q501」が登場するまでは、日本国内唯一のWindows Phone OS搭載スマートフォンだった。また同日現在、店頭販売は全ての地域で終了している。なお、公式通販サイトであるau Online Shopでは2014年9月まで在庫販売が行われていた[4]

沿革

  • 2011年(平成23年)7月6日 - 連邦通信委員会 (FCC) を通過[5]
  • 2011年7月16日 - 日本経済新聞社より後日の発表に関する報道。
  • 2011年7月27日 - KDDI、および日本マイクロソフト、富士通東芝モバイルコミュニケーションズ(当時)より公式発表。
  • 2011年8月25日 - 北海道、東北、関東、中部、関西、九州、沖縄地区にて先行発売。
  • 2011年8月26日 - 北陸、中国地区にて発売。
  • 2011年8月27日 - 四国地区にて発売。当初は同年9月中旬の予定だったが、発売日が前倒しされた。
  • 2011年10月3日 - 2011年度 グッドデザイン賞を受賞[6]。これと同時にWindows Phone 7自体も同賞を受賞している[7]
  • 2011年10月27日 - IS12T専用EZwebメール用アプリがMarketplaceにて提供開始されEZwebメールに正式対応した。画像は最大で5つ(最大約2MBまで)添付することができる。デコレーションメールは送信はできないが受信して表示することは可能。au独自の絵文字にも対応する。メールの自動受信は、30分おきにメールサーバーへアクセスする設定であり変更できない。Windows Phoneの仕様として、バッテリー残量が少ない場合は省電力のためメールサーバーへのアクセス頻度が低下するが、手動操作によって受信することが可能である。ただしWi-Fi(無線LAN)経由での利用は非対応で、CDMA(3G)回線でのみ利用できる。なおWi-Fiに接続した環境下でも、CDMAのエリアでは利用可能であり、海外でも利用できる。[8][9]
  • 2012年(平成24年)1月19日 - Cメールの国内送信や緊急速報メールなどに対応するソフトウェアアップデートを開始。
  • 2012年4月13日 - au Wi-Fi接続ツールに対応。別途Marketplaceからダウンロードする必要がある[10]
  • 2012年7月22日 - L800MHz帯(旧800MHz帯・CDMA Band Class 3)エリアによる音声・データ通信サービスの停波により、それ以降はN800MHz(新800MHz帯・CDMA Band Class 0 Subclass 2)帯エリア、および2GHz(CDMA Band Class 6)帯エリアの各音声・データ通信サービスで利用する。
  • 2012年8月 - 北海道地区にて販売終了。
  • 2012年9月 - 四国地区にて販売終了。
  • 2012年12月 - 関東、北陸(シトラス、およびブラック)、関西、中部、中国、沖縄地区にて販売終了。
  • 2013年(平成25年)1月30日 - Windows Phone 7.8へのアップデートを開始[11]
  • 2013年3月15日 - Windows Phone7.8のアップデートに不具合が見つかったため、アップデートを一時停止。具体的な不具合は一部のアプリケーションのライブタイルが正常に表示されないほか、ストリーミング・サービスによるクライアントアプリでWMAタイプのストリーミング形式で配信されているコンテンツが再生されない点などが挙げられる[12]
  • 2013年6月 - 東北地区にて販売終了。
  • 2013年12月 - 九州地区にて販売終了。
  • 2014年(平成26年)10月14日 - マイクロソフトによるWindows Phone 7.8のサポートが終了。

プリインストールアプリ

Windows Phone 7 の標準アプリ

  • Games Hub (Xbox LIVE)
  • Internet Explorer Mobile 9
  • Music + Videos Hub (Zune)
  • Office Hub (Microsoft Office)
  • People Hub
  • Pictures Hub
  • Outlook相当のPIMメール、電話帳、カレンダー機能
  • FMラジオ - FMラジオ受信用のアンテナが内蔵されていないので、この機能を使用する場合、別売りのイヤホンが必要である。

IS12T の独自アプリ

主な機能・サービス

Windows Phone 7 の標準機能

  • Marketplace機能は日本専用のマーケットをマイクロソフトが提供する。利用する際には別途、Microsoft アカウントの登録が必須となる。
  • Internet Explorer では、携帯サイト (ezweb) は閲覧できない。
  • Windows Live Messengerの機能。
  • Windows Live SkyDrive(現・OneDrive)との統合。文書の閲覧ができるほか、画像のアップロードなどにも対応する。2012年4月までは約25GBまでは無料で利用可能だったが、現在は7GBに縮小された。なお、それ以前に使用を開始していた場合は無料で25GBに戻すこともできる。

IS12T の独自機能

  • スーパーはっきりボイス3
  • Cメール - 当初は受信のみ[13]対応した。国内での送信は2012年1月19日のアップデートで対応した。2月16日から配信されたアップデートにより、海外ローミング時の送受信に対応した。なお、国内では、L800MHz帯エリアでの送信はできない。
主な機能・対応サービス
Webブラウザ
(Internet Explorer 9)
LISMO!

メディアプレイヤー
(Zune)
(music.jpアプリ(利用には別途Marketplaceよりダウンロードが必要))
(レコチョクアプリ)
LISMO WAVE
おサイフケータイ ワンセグ
FMラジオ
au one メール
PCメール
Gmail
EZwebメール(無線LANでの利用不可)
デコレーションメール
デコレーションアニメ
Skype au
Skype for Windows Phone[14]
PCドキュメント
au Smart Sports
Run & Walk
Karada Manager
ゴルフ(ウェブ版)
Fitness、歩数計
GPS
方位計
au oneナビウォーク
au one助手席ナビ
au one ニュースEX
au one GREE
(プリセットアプリであるWindows Phone版で対応)
じぶん銀行 緊急地震速報
緊急速報メール(アップデートにて対応)
Bluetooth 無線LAN機能 (Wi-Fi) IEEE 802.11b/g/n
(2.4GHz 12-14ch非対応)
+WiMAX (モバイルWiMAX)
赤外線通信 WIN HIGH SPEED グローバルパスポート (CDMA・GSM) auフェムトセル
microSD
microSDHC
モーションセンサー(6軸) 防水機能対応
防塵機能対応
簡易留守録
着信拒否設定

関連項目

外部リンク