「レット・イット・ビー...ネイキッド」の版間の差分
m Bot作業依頼: pathnavboxクラスのテンプレート移行 (insource:/class=[" ]*pathnavbox/) - log |
|||
1行目: | 1行目: | ||
{{Pathnavbox| |
|||
<div class="pathnavbox"> |
|||
{{Pathnav|ビートルズ|ビートルズの作品}} |
{{Pathnav|ビートルズ|ビートルズの作品}} |
||
}} |
|||
</div> |
|||
{{Infobox Album |
{{Infobox Album |
||
| Name = レット・イット・ビー...ネイキッド |
| Name = レット・イット・ビー...ネイキッド |
2021年9月6日 (月) 08:33時点における版
『レット・イット・ビー...ネイキッド』 | ||||
---|---|---|---|---|
ビートルズ の リミックス・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
| |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | アップル・レコード | |||
プロデュース |
| |||
専門評論家によるレビュー | ||||
| ||||
チャート最高順位 | ||||
後述を参照 | ||||
ゴールドディスク | ||||
後述を参照 | ||||
ビートルズ アルバム 年表 | ||||
|
『レット・イット・ビー...ネイキッド』(Let It Be... Naked) は、2003年に発表されたビートルズのリミックス・アルバム。CDは2枚組、アナログ盤は30cmLPと17cmEPのセットで発売された。日本盤を含む一部の地域でビートルズ作品としては初めてコピーコントロールCDが使用された一方、イギリス盤、アメリカ盤などは通常のCD-DAで発売された。この結果、音質の劣化が分かりやすい形で出たとされCCCD版(盤)は不評を買った[5]。その後、2010年に日本盤もCD-DAで再発売された。
概要
1969年1月のいわゆる「ゲット・バック・セッション」でレコーディングされた楽曲が、フィル・スペクターのプロデュースによりアルバム『レット・イット・ビー』としてまとめられ、1970年5月にリリースされた。しかし、アレンジがポール・マッカートニーの当初の意向とは異なった物であり、とりわけ「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」のアレンジには強い不満を抱いていた[6][7]。
彼にとって「将来発売される“映画”のサウンドトラックとして、フィルのLPが使われるのは不本意」であり、「映画で聴けるテイクが、“ありのままの音”なのではないか」と思い至ったことから、 『レット・イット・ビー』を楽器パート別に録音されているマルチトラックテープそのものからトラック・ダウンし直し、映画の中で聴ける形に限りなく近くなるようにリミックスで再リリースするという計画に対し、リンゴ・スターとオノ・ヨーコは同意し、ジョージ・ハリスンも2001年の死の前に同意した。
リミックス盤のリリースはメンバー総意の承認によりなされたが、ミキシングへはほとんど関与しなかった。ミキシングの方針はほとんどアビー・ロード・スタジオのエンジニア達によって決定され、最先端のテクノロジーが駆使された。しかしながら、演奏された楽曲にさらに音をかぶせて厚みを増したりするようなことはなされておらず、本来の「自然なままの」音(=裸、すなわち「ネイキッド」)を生かすことで当時のビートルズが作ろうとしていたアルバムに近づいたことは確かであり、アルバム・タイトルの由来になっている[注釈 1]。
オリジナル版との違い
オリジナル版『レット・イット・ビー』に収録されている楽曲のうち「マギー・メイ」と「ディグ・イット」の2曲は、アルバムのリミックスを手がけたアラン・ラウス曰く「サウンドトラック・アルバムとしては良いが(中略)正当なアルバムのコンセプトには馴染まない」とい理由からカットされた[8][9][注釈 2]。その代わりに映画で使用されたにも関わらず、オリジナル版には収録されていない「ドント・レット・ミー・ダウン」が追加されたが、本作に収録されたのはシングル盤『ゲット・バック』にB面に収録されているテイクではなく、ルーフトップ・コンサートで2回演奏された音源を融合させたもの[8]。「アイヴ・ガッタ・フィーリング」についても、同じく2回演奏されたものを新たに編集した音源で収録されている[8]。「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」は、オリジナル版では1969年1月26日に録音されたテイクが使用されていたが、本作では1月31日に録音されたテイクが使用されている[8]。
各収録曲の変更点は、以下のようになっている[8]。
- 「ゲット・バック」 - 1969年1月27日に録音されたテイクをリミックスしており、シングル収録テイクに含まれていたコーダや、『レット・イット・ビー』収録テイクに含まれていたスタジオやルーフトップ・コンサートでのセリフはカットされている。
- 「ディグ・ア・ポニー」 - 1969年1月30日に行なわれたルーフトップ・コンサートでのライブ音源をリミックス。オリジナル版と同様に、「All I Want Is You」のイントロとアウトロはカットされている。
- 「フォー・ユー・ブルー」 - オリジナル版と同じマスターが使用されているが、冒頭にあったレノンの語りはカットされている[10]。
- 「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」 - オリジナル版では1969年1月26日に録音されたテイクを使用していたが、本作では1月31日に録音されたテイクを使用している。
- 「トゥ・オブ・アス」 - オリジナル版と同じ1969年1月31日に録音されたテイクが使用されているが、冒頭にあった語りがカットされ、レノンのアコースティック・ギターの演奏ミスがデジタル修正されている。
- 「アイヴ・ガッタ・フィーリング」 - 1969年1月30日に行なわれたルーフトップ・コンサートでの2回の演奏を繋ぎ合わせている。
- 「ワン・アフター・909」 - 1969年1月30日に行なわれたルーフトップ・コンサートでのライブ音源をリミックスしたもので、「ダニー・ボーイ」の即興演奏がカットされている。
- 「ドント・レット・ミー・ダウン」 - 1969年1月30日に行なわれたルーフトップ・コンサートでの2回の演奏を繋ぎ合わせている。
- 「アイ・ミー・マイン」 - 1970年1月3日に録音されたテイクを使用。オーケストラは除去されているが、スペクターが施した編集[注釈 3]はそのままとなっている。これについてエンジニアのガイ・マジーは「元々は無編集にするつもりだったけど、あの長さで聴くとあまりにも短すぎるんだ」と語っている。
- 「アクロス・ザ・ユニバース」 - レノンのギターとボーカル、スターのドラムス、タンブーラをフィーチャーしたアレンジとなっており、エンディング部分にはエコーが加えられている。
- 「レット・イット・ビー」 - 1969年1月31日に録音されたテイク27Aをリミックスし、テイク27Bに含まれているハリスンのギターソロを繋ぎ合わせている。
収録曲
特記を除き、作詞作曲はレノン=マッカートニーによるもの。
# | タイトル | 作詞・作曲 | リード・ボーカル | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「ゲット・バック」(Get Back) | ポール・マッカートニー | ||
2. | 「ディグ・ア・ポニー」(Dig A Pony) |
| ||
3. | 「フォー・ユー・ブルー」(For You Blue) | ジョージ・ハリスン | ジョージ・ハリスン | |
4. | 「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」(The Long And Winding Road) | ポール・マッカートニー | ||
5. | 「トゥ・オブ・アス」(Two Of Us) |
| ||
6. | 「アイヴ・ガッタ・フィーリング」(I've Got A Feeling) |
| ||
7. | 「ワン・アフター・909」(One After 909) |
| ||
8. | 「ドント・レット・ミー・ダウン」(Don't Let Me Down) | ジョン・レノン | ||
9. | 「アイ・ミー・マイン」(I Me Mine) | ジョージ・ハリスン | ジョージ・ハリスン | |
10. | 「アクロス・ザ・ユニバース」(Across The Universe) | ジョン・レノン | ||
11. | 「レット・イット・ビー」(Let It Be) | ポール・マッカートニー | ||
合計時間: |
ボーナス・ディスク: "Fly on the Wall"
1969年に行なわれたゲット・バック・セッションから抜粋された歌と会話を収録したボーナス・ディスク。再生時間は合計で21分55秒もある。
ボーナス・ディスクには、以下の楽曲が含まれる。特記がないものは、レノン=マッカートニーによる作品。
- "Sun King" 0:17
- "Don't Let Me Down" 0:35
- "One After 909" 0:09
- "Because I Know You Love Me So" 1:32
- "Don't Pass Me By"(リチャード・スターキー) 0:03
- "Taking A Trip to Carolina"(スターキー) 0:19
- "John's Piano Piece"(レノン) 0:18
- "Child Of Nature"(レノン) 0:24
- "Back in the U.S.S.R." 0:09
- "Every Little Thing" 0:09
- "Don't Let Me Down" 1:01
- "All Things Must Pass"(ハリスン) 0:21
- "She Came In Through the Bathroom Window" 0:05
- "Paul's Piano Piece"(マッカートニー) 1:01
- "Get Back" 0:15
- "Two Of Us" 0:22
- "Maggie Mae"(民謡(編曲:レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー)) 0:22
- "Fancy My Chances With You" 0:27
- "Can You Dig It?"(レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー) 0:31
- "Get Back" 0:32
演奏
ビートルズ
- ジョン・レノン - ボーカル、ギター、ベース、スティール・ギター
- ポール・マッカートニー - ボーカル、ベース、アコースティック・ギター、ピアノ、ハモンドオルガン、ローズピアノ
- ジョージ・ハリスン - ギター、ボーカル、シタール、タンブーラ
- リンゴ・スター - ドラムス
外部ミュージシャン
- ジョージ・マーティン - ハモンドオルガン、パーカッション
- ビリー・プレストン - ハモンドオルガン、エレクトリックピアノ
チャート成績
|
|
認定・セールス
国/地域 | 認定 | 認定/売上数 |
---|---|---|
オーストラリア (ARIA)[39] | Gold | 35,000^ |
ドイツ (BVMI)[40] | Gold | 100,000^ |
日本 (RIAJ)[41] | プラチナ | 500,000^ |
スウェーデン (GLF)[42] | Gold | 30,000^ |
イギリス (BPI)[43] | Gold | 100,000^ |
アメリカ合衆国 (RIAA)[44] | Platinum | 1,211,000[45] |
* 認定のみに基づく売上数 |
各国での販売形態
国 | 日付 | レーベル | 販売形態 | カタログ番号 |
---|---|---|---|---|
日本 | 2003年11月14日 | 東芝EMI | CCCD |
|
2004年1月21日 | LP |
| ||
2010年11月3日 | EMIミュージック・ジャパン | CD |
| |
2013年11月6日 | USMジャパン |
| ||
イギリス | 2003年11月17日 | アップル・レコード | CD | 595 7132 |
LP | 595 4380 | |||
ヨーロッパ諸国 | 2003年11月17日 | パーロフォン | CCCD | 595 7142 |
アメリカ | 2003年11月18日 |
|
CD | CDP 7243 5 95227 2 2 |
脚注
注釈
出典
- ^ Staff, Rovi. Let It Be... Naked - The Beatles | Songs, Reviews, Credits - オールミュージック. 2020年8月23日閲覧。
- ^ “The Beatles: Let It Be... Naked”. Pitchfork (2003年11月20日). 2009年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月24日閲覧。
- ^ Sweeting, Adam (2003年11月14日). “The Beatles: Let It Be... Naked”. The Guardian (Guardian Media Group) 2020年8月24日閲覧。
- ^ “Let It Be... Naked”. Rolling Stone. Penske Business Media (2003年11月20日). 2020年8月23日閲覧。
- ^ “コピーコントロールCDを徹底的に総括する”. asahi.com (朝日新聞社). (2004年11月30日) 2020年8月23日閲覧。
- ^ “The Beatles, Let It Be... Naked”. Pitchfork. 2018年11月17日閲覧。
- ^ “Let It Be”. Rolling Stone 201811-17閲覧。
- ^ a b c d e Hurwitz, Matt (2004年1月1日). “The Naked Truth About The Beatles' Let It BeNaked [sic]”. Mix magazine/ Penton Media, Inc. 2010年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月30日閲覧。
- ^ “Archived copy”. 2004年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月30日閲覧。
- ^ Irvin, Jim (December 2003). “Close to the Edge”. Mojo: 86, 88.
- ^ "Australiancharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Austriancharts.at – The Beatles – Let It Be... Naked" (in German). Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Ultratop.be – The Beatles – Let It Be... Naked" (in Dutch). Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Ultratop.be – The Beatles – Let It Be... Naked" (in French). Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "The Beatles Chart History (Canadian Albums)". Billboard. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Danishcharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Dutchcharts.nl – The Beatles – Let It Be... Naked" (in Dutch). Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "The Beatles: Let It Be... Naked" (in Finnish). Musiikkituottajat – IFPI Finland. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Lescharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Offiziellecharts.de – The Beatles – Let It Be... Naked" (in German). GfK Entertainment Charts. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "GFK Chart-Track Albums: Week 47, 2003". Chart-Track. IRMA. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Italiancharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Norwegiancharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Charts.org.nz – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Portuguesecharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Swedishcharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Swisscharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 2020年8月23日閲覧。
- ^ “Billboard 200 Chart”. Billboard (2003年12月6日). 2021年8月18日閲覧。
- ^ "Ultratop.be – The Beatles – Let It Be... Naked" (in Dutch). Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Ultratop.be – The Beatles – Let It Be... Naked" (in French). Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Danishcharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Dutchcharts.nl – The Beatles – Let It Be... Naked" (in Dutch). Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Lescharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Italiancharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Norwegiancharts.com – The Beatles – Let It Be... Naked". Hung Medien. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 2020年8月23日閲覧。
- ^ “Billboard 200 Chart”. Billboard (2013年4月20日). 2021年8月18日閲覧。
- ^ "ARIA Charts – Accreditations – 2003 Albums" (PDF). Australian Recording Industry Association. 2020年8月23日閲覧。
- ^ "Gold-/Platin-Datenbank (The Beatles; 'Let It Be... Naked')" (German). Bundesverband Musikindustrie. 2020年8月23日閲覧。
- ^ 「Gold Album+...認定 2003年11月度」『The Record』第530号、日本レコード協会、2004年1月、14頁。
- ^ "Guld- och Platinacertifikat − År 2003" (PDF) (Swedish). IFPI Sweden. 2011年5月17日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2020年8月23日閲覧。
- ^ "British album certifications – The Beatles – Let It Be... Naked". British Phonographic Industry. 2020年8月23日閲覧。 Select albums in the Format field. Select Gold in the Certification field. Type Let It Be... Naked in the "Search BPI Awards" field and then press Enter.
- ^ "American album certifications – The Beatles – Let It Be...Naked". Recording Industry Association of America. 2020年8月23日閲覧。
- ^ “Week Ending April 7, 2013”. Yahoo! Music (10 April 2013). 17 May 2016閲覧。