コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ビートルズ・フォー・セール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビートルズ > 作品リスト > ビートルズ・フォー・セール
『ビートルズ・フォー・セール』
ビートルズスタジオ・アルバム
リリース
録音
ジャンル
時間
レーベル
プロデュース ジョージ・マーティン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
後述を参照
ゴールドディスク
後述を参照
ビートルズ U.K. 年表
  • ビートルズ・フォー・セール
  • (1964年)
ビートルズ 日本 年表
  • ビートルズ '65
  • (1965年)
テンプレートを表示

ビートルズ・フォー・セール』(Beatles for Sale)は、イギリスにおいて1964年12月4日に発売されたビートルズの4作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバムである。

ジョージ・マーティンによるプロデュースを受け、EMIパーロフォンから発売された。本作は、当時のジョン・レノンが自叙的な作詞に興味を示していたように、作詞者としてのレノン=マッカートニーの進化した音楽性を示している。「アイム・ア・ルーザー」は、レノンがボブ・ディラン[6]の影響下にあることを初めて示した曲である[注釈 1]

アルバム・タイトルは訳すと「ビートルズ売り出し中」で、クリスマス商戦に引っ掛けたもの。

アメリカでは、『ビートルズ '65(Capitol)』と『ビートルズ VI』として初めて発売された。日本では1965年に『ビートルズ '65』という日本語題で発売した[8]

制作背景

[編集]

社会現象としてのビートルマニアが絶頂期に達しようとしていた[9]1964年、ビートルズが世界各地で人気テレビ番組に出演し、公演活動に勤しんだことで彼らのレコードに空前の需要が発生していた。6月から7月にかけてデンマークオランダ香港オーストラリアそしてニュージーランドを巡るツアーを行い、テレビ出演等のため一時帰国したビートルズは、8月にスウェーデン公演を終えると再び帰国し、新作アルバム『ビートルズ・フォー・セール』の制作を開始した。『プリーズ・プリーズ・ミー (アルバム)』から数えて21ヶ月目に制作された4作目のアルバムである。アルバム『ハード・デイズ・ナイト』の発売からちょうど1ヶ月経った8月11日にEMIレコーディング・スタジオで録音が始まったが、18日から始まる初のアメリカツアーのため作業は長らく中断した。帰国後の9月29日からスタジオに戻ったビートルズは、10月9日から開始されたイギリスツアーの中日に作業を進めた。時にビートルズはスタジオをクラシックの演奏家と分け合わなければなかった。作業の大半は9月29日からおおよそ3週間かけて行われ、録音は10月18日に完了した。アルバムが完成した11月4日まで、メンバーは数回のミキシングや編集作業に立ち会った。1ヶ月後の発売に向け、EMIはかつてビートルズの採用を拒んだデッカにレコード生産作業の一部を委託しなければならなかった。

選曲

[編集]

いかに多作のレノン=マッカートニー作曲チームでも、クリスマスに間に合うように、自分たちの新曲だけでアルバムを作ることはできず[10]、アルバム用の数曲をカバー曲で補うこととなった[11]。これは彼らの初期の2枚のアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』や『ウィズ・ザ・ビートルズ』と同じ構成であった[12]。マッカートニーはライヴの中に新曲を入れたようなものだと思い返している。実際、3つのカヴァーは合計5回のテイクで録音されている。それは10月18日の1回のセッションでの事である。

アルバムに収録されたカバー曲には、メンバーが敬愛するチャック・ベリーの「ロック・アンド・ロール・ミュージック」とバディ・ホリーの「ワーズ・オブ・ラヴ」、そしてカール・パーキンスの2つの曲、ジョージ・ハリスンが歌った「みんないい娘」及びリンゴ・スターが歌った「ハニー・ドント」がある。「ハニー・ドント」はリヴァプールのバンドが一般に演奏する曲で、ビートルズもよく演奏しており、この曲のおかげで『ビートルズ・フォー・セール』においてリードボーカルを担当できたとスターは回想している。

発売

[編集]

『ビートルズ・フォー・セール』はイギリスにおいて1964年12月4日に発売され、12月12日から46週にわたってチャートに入り、次の週に『ハード・デイズ・ナイト』とトップを交代した。7週後、トップからは落ちてしまったように見えたが、本アルバムは1965年2月27日に『ザ・ローリング・ストーンズ No.2』を退けてトップに1週間戻ってきた。まだアルバムのチャートの記録はすべてではない。1987年3月7日、最初の発売からほぼ23年後に本アルバムは2週間チャートに登場した。

1987年に初CD化されたアルバムはモノラル盤であり、ステレオ盤は2009年9月9日に初CD化された[13][14]。それ以前は、アメリカ編集盤を収録した『ビートルズ'64 BOX』、『ビートルズ'65 BOX』に分散される形で全曲のステレオ・ヴァージョンが収録されていたが、一部の曲は英国盤とはミックスが異なっている。

アメリカ盤

[編集]

同時期にアメリカで発売された"Beatles '65"(Capitol)は、『ビートルズ・フォー・セール』から8曲を収録し、「カンサス・シティ/ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ」、「エイト・デイズ・ア・ウィーク」、「ホワット・ユー・アー・ドゥーイング」、「ワーズ・オブ・ラヴ」、「エヴリー・リトル・シング」、「パーティーはそのままに」が外された。一方、「アイル・ビー・バック」がイギリス盤の『ハード・デイズ・ナイト』から、シングルとして発売された「アイ・フィール・ファイン」、「シーズ・ア・ウーマン」が追加された。外された6曲はアメリカでは1965年に『ビートルズ VI』に収録された。"Beatles '65"(Capitol)は『ビートルズ・フォー・セール』が発売された11日後(クリスマス休暇の10日前)に発売され、1週間のみで100万枚を売りその年のアメリカにおける最速で売れたアルバムとなった。

オーストラリア盤

[編集]

LPはイギリス盤と全く同じ曲順で発売したにもかかわらず、EMIオーストラリアは自社規定に従ってジャケット写真を変更してリリースした。

日本版・カセット・テープ

[編集]

1980年代まで、日本ではアルバムと同内容のカセットテープが発売されていたが、このアルバムのみカセット・テープはアメリカ盤の"Beatles '65"(Capitol)に準拠していた。これは、かつて『ビートルズ・フォー・セール』を日本国内で『ビートルズ '65』と称していたことの名残である。なお、ジャケット(パッケージ)写真は『ビートルズ・フォー・セール』のものが使用されていた。

ジャケット・デザイン

[編集]

過去のアルバム三作に比べ、『ビートルズ・フォー・セール』の少し暗く大人しい雰囲気を持つ曲はアルバム・カヴァーにも反映されている。このカヴァーは笑わずに憂いを帯びた表情のビートルズを秋のロンドンハイドパークで撮ったものである[15]。マッカートニーは短いセッションでかなり良いカバーを作ったと回想しており「ジョージの髪型が小さいカブのようになっていて、素晴らしい」とも語っていた。アルバム・タイトルは左上に非常に小さく配置されている。

本作は見開きカヴァーを利用した最初のビートルズのアルバムになった[16][注釈 2]。見開きカヴァーの内側はモンタージュ写真の前に立つビートルズの写真がある。

日本盤は発売当時は、写真は同じものが使われているが、アルバムのタイトル・ロゴがイギリス盤が左隅に黒で小さくあるのにたいして、日本盤はアルバムのほぼ中央に赤で大きく記載されていた。

チャート

[編集]

『ビートルズ・フォー・セール』は全英シングルチャートで最高位1位を獲得し、前作『ハード・デイズ・ナイト』を1位から降ろした[17]

1987年2月26日、本アルバムは『プリーズ・プリーズ・ミー』、『ウィズ・ザ・ビートルズ』、『ハード・デイズ・ナイト』の3作と共にCD化された。最初の発売からほぼ23年経って、アルバムはイギリスにおいて1987年に2週間で最高位45位を獲得した[18]。以前は輸入盤でしか入手出来なかったアメリカにおいては1987年7月21日、アルバムは国内向けにLP盤とカセットでも発売された。アルバムは4トラックテープで録音されたにもかかわらず、CDとアメリカのLP盤とカセットはモノラルでのみのリリースであった。

収録曲

[編集]
アナログA面
#タイトル作詞・作曲リード・ボーカル[20]時間
1.ノー・リプライ(No Reply) ジョン・レノン
2.アイム・ア・ルーザー(I'm A Loser) ジョン・レノン
3.ベイビーズ・イン・ブラック(Baby's In Black) 
4.ロック・アンド・ロール・ミュージック(Rock And Roll Music)チャック・ベリージョン・レノン
5.アイル・フォロー・ザ・サン(I'll Follow The Sun) ポール・マッカートニー
6.ミスター・ムーンライト(Mr. Moonlight)ロイ・リー・ジョンソン英語版ジョン・レノン
7.カンサス・シティ/ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ(Kansas City/Hey, Hey, Hey, Hey)ジェリー・リーバーとマイク・ストーラー/リチャード・ペニーマンポール・マッカートニー
合計時間:
アナログB面
#タイトル作詞・作曲リード・ボーカル[20]時間
1.エイト・デイズ・ア・ウィーク(Eight Days a Week) 
  • ジョン・レノン
  • ポール・マッカートニー
2.ワーズ・オブ・ラヴ(Words of Love)バディ・ホリー
  • ジョン・レノン
  • ポール・マッカートニー
3.ハニー・ドント(Honey Don't)カール・パーキンスリンゴ・スター
4.エヴリー・リトル・シング(Every Little Thing) 
  • ジョン・レノン
  • ポール・マッカートニー
5.パーティーはそのままに(I Don't Want To Spoil the Party) 
  • ジョン・レノン
  • ポール・マッカートニー
6.ホワット・ユー・アー・ドゥーイング(What You're Doing) ポール・マッカートニー
7.みんないい娘(Everybody's Trying To Be My Baby)カール・パーキンスジョージ・ハリスン
合計時間:

クレジット

[編集]

※出典[20]

ビートルズ
外部ミュージシャン・スタッフ

チャート成績

[編集]

週間チャート

[編集]
オリジナル盤
チャート (1964年 - 1965年) 最高位
オーストラリア (Kent Music Report)[21] 1
ドイツ (Offizielle Top 100)[22] 1
UK アルバムズ (OCC)[17] 1
1987年再発盤
チャート(1987年) 最高位
日本 (オリコン) 7
オランダ (MegaCharts)[23] 17
UK アルバムズ (OCC)[18] 45
2009年再発盤
チャート(2009年) 最高位
オーストリア (Ö3 Austria)[24] 68
ベルギー (Ultratop Flanders)[25] 79
ベルギー (Ultratop Wallonia)[26] 96
フィンランド (Suomen virallinen lista)[27] 35
イタリア (FIMI)[28] 84
日本 (オリコン)[29] 41
ニュージーランド (RMNZ)[30] 40
スペイン (PROMUSICAE)[31] 74
スウェーデン (Sverigetopplistan)[32] 31
スイス (Schweizer Hitparade)[33] 65
UK アルバムズ (OCC)[34] 56

月間チャート

[編集]
オリジナル盤
チャート (1965年) 最高位
日本 (ミュージック・マンスリー洋楽チャート)[35] 1

認定

[編集]
国/地域 認定 認定/売上数
アルゼンチン (CAPIF)[36] Platinum 60,000^
オーストラリア (ARIA)[37] Gold 35,000^
カナダ (Music Canada)[38] Gold 50,000^
ニュージーランド (RMNZ)[39]
再発盤
Platinum 15,000^
イギリス (BPI)[40] Gold 100,000^
アメリカ合衆国 (RIAA)[41] Platinum 1,000,000^

^ 認定のみに基づく出荷枚数

dagger 英国レコード産業協会による認定は、1994年以降の売上によるもの[42]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ なお、ビートルズのメンバーとディランはニューヨークにて1964年8月28日に初めて会った[7]
  2. ^ 次は1967年の『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』である。

出典

[編集]
  1. ^ a b c Erlewine, Stephen Thomas. “Beatles for Sale - The Beatles | Songs, Reviews, Credits”. AllMusic. All Media Network. 2021年10月2日閲覧。
  2. ^ Ewing, Tom (2009年9月8日). “The Beatles: Beatles for Sale”. Pitchfork Media. Condé Nast. 2018年12月22日閲覧。
  3. ^ Riley 2002, p. 118.
  4. ^ MacDonald 2005, p. 129.
  5. ^ Brackett & Hoard 2004, p. 51.
  6. ^ Lewisohn 1996, p. 168.
  7. ^ Miles 2001, p. 159-160.
  8. ^ The Beatles - Beatles For Sale (1968, Red, Vinyl)”. Discogs. Zink Media. 2020年6月12日閲覧。
  9. ^ Hertsgaard 1996, p. 90.
  10. ^ Lewisohn 2005, p. 48.
  11. ^ Everett 2001, p. 270.
  12. ^ Hertsgaard 1996, p. 56, 101-02.
  13. ^ Badman 2001, p. 386.
  14. ^ Womack 2014, p. 109.
  15. ^ Womack 2014, p. 110-111.
  16. ^ Spencer 2002, p. 130-133.
  17. ^ a b "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 2021年10月2日閲覧。
  18. ^ a b "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 2021年10月2日閲覧。
  19. ^ ビートルズ・フォー・セール [CD EXTRA][CD] - ザ・ビートルズ”. ユニバーサルミュージック. 2020年6月12日閲覧。
  20. ^ a b c MacDonald 2005, p. 122-41.
  21. ^ Kent, David (2005). Australian Chart Book (1940-1969). Turramurra: Australian Chart Book. ISBN 0-646-44439-5 
  22. ^ "Offiziellecharts.de – The Beatles – Beatles for Sale" (in German). GfK Entertainment Charts. 2021年10月2日閲覧。
  23. ^ "Dutchcharts.nl – The Beatles – Beatles for Sale" (in Dutch). Hung Medien. 2021年10月2日閲覧。
  24. ^ "Austriancharts.at – The Beatles – Beatles for Sale" (in German). Hung Medien. 2021年10月2日閲覧。
  25. ^ "Ultratop.be – The Beatles – Beatles for Sale" (in Dutch). Hung Medien. 2021年10月2日閲覧。
  26. ^ "Ultratop.be – The Beatles – Beatles for Sale" (in French). Hung Medien. 2021年10月2日閲覧。
  27. ^ "The Beatles: Beatles for Sale" (in Finnish). Musiikkituottajat – IFPI Finland. 2021年10月2日閲覧。
  28. ^ "Italiancharts.com – The Beatles – Beatles for Sale". Hung Medien. 2021年10月2日閲覧。
  29. ^ “ザ・ビートルズ“リマスター”全16作トップ100入り「売上金額は23.1億円」”. ORICON NEWS (オリコン). (2009年9月15日). https://www.oricon.co.jp/news/69149/full/ 2021年10月2日閲覧。 
  30. ^ "Charts.org.nz – The Beatles – Beatles for Sale". Hung Medien. 2021年10月2日閲覧。
  31. ^ "Spanishcharts.com – The Beatles – Beatles for Sale". Hung Medien. 2021年10月2日閲覧。
  32. ^ "Swedishcharts.com – The Beatles – Beatles for Sale". Hung Medien. 2021年10月2日閲覧。
  33. ^ "Swisscharts.com – The Beatles – Beatles for Sale". Hung Medien. 2021年10月2日閲覧。
  34. ^ "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 2021年10月2日閲覧。
  35. ^ 『日経BPムック 大人のロック!特別編集 ザ・ビートルズ 世界制覇50年』日経BP、2015年、33頁。ISBN 978-4-8222-7834-2 
  36. ^ Discos de oro y platino” (スペイン語). Cámara Argentina de Productores de Fonogramas y Videogramas. 2011年7月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月2日閲覧。
  37. ^ "ARIA Charts – Accreditations – 2009 Albums" (PDF). Australian Recording Industry Association. 2021年10月2日閲覧
  38. ^ "Canadian album certifications – The Beatles – Beatles for Sale". Music Canada. 2021年10月2日閲覧
  39. ^ "New Zealand album certifications – The Beatles – Beatles For Sale". Recorded Music NZ. 2021年10月2日閲覧
  40. ^ "British album certifications – The Beatles – Beatles for Sale". British Phonographic Industry. 2021年10月2日閲覧
  41. ^ "American album certifications – Beatles, The – The Beatles_ Story". Recording Industry Association of America. 2021年10月2日閲覧
  42. ^ “Beatles albums finally go platinum”. British Phonographic Industry (BBC News). (2013年9月2日). https://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-23927271 2021年10月2日閲覧。 

参考文献

[編集]
  • Badman, Keith (2001). The Beatles Diary Volume 2: After the Break-Up 1970-2001. London: Omnibus Press. ISBN 978-0-7119-8307-6 
  • Everett, Walter (2001). The Beatles as Musicians: The Quarry Men through Rubber Soul. New York, NY: Oxford University Press. ISBN 0-19-514105-9 
  • Hertsgaard, Mark (1996). A Day in the Life: The Music and Artistry of the Beatles. London: Pan Books. ISBN 0-330-33891-9 
  • Lewisohn, Mark (1996). The Complete Beatles Chronicle. Chronicle Press. ISBN 1-85152-975-6 
  • Lewisohn, Mark (2005) [1988]. The Complete Beatles Recording Sessions: The Official Story of the Abbey Road Years 1962-1970. London: Bounty Books. ISBN 978-0-7537-2545-0 
  • MacDonald, Ian (2005). Revolution in the Head: The Beatles' Records and the Sixties (2nd rev. ed.). Chicago, IL: Chicago Review Press. ISBN 978-1-55652-733-3 
  • Miles, Barry (2001). The Beatles Diary Volume 1: The Beatles Years. London: Omnibus Press. ISBN 0-7119-8308-9 
  • Spencer, Neil (2002). “Beatles For Sale: Some Product”. Mojo Special Limited Edition: 1000 Days of Beatlemania (The Early Years - April 1, 1962 to December 31, 1964). London: Emap 
  • Riley, Tim (2002) [1988]. Tell Me Why - The Beatles: Album by Album, Song by Song, the Sixties and After. Cambridge, MA: Da Capo Press. ISBN 978-0-306-81120-3 
  • Womack, Kenneth (2014). The Beatles Encyclopedia: Everything Fab Four. Santa Barbara, CA: ABC-CLIO. ISBN 978-0-313-39171-2 

関連書籍

[編集]

外部リンク

[編集]