「柳家一琴」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
107行目: 107行目:
* {{Official website|http://ikkin.jp/|柳家一琴オフィシャルサイト}}
* {{Official website|http://ikkin.jp/|柳家一琴オフィシャルサイト}}
* {{Twitter|yanagiyaikkin}}
* {{Twitter|yanagiyaikkin}}
* {{TwitCasting|yanagiyaikkin}}
* {{ツイキャス|yanagiyaikkin}}
* {{YouTube|channel = UCWk5RYL_QiYtxoYPRQn4jyA/videos|柳家一琴の頁}}
* {{YouTube|channel = UCWk5RYL_QiYtxoYPRQn4jyA/videos|柳家一琴の頁}}
* {{Facebook|yanagiyaikkin.office|柳家一琴 office}}
* {{Facebook|yanagiyaikkin.office|柳家一琴 office}}

2021年9月8日 (水) 21:16時点における版

柳家やなぎや 一琴いっきん
柳家(やなぎや) 一琴(いっきん)
十代目柳家小三治一門定紋「変わり羽団扇」
本名 竹田たけだ 桂吾けいご
生年月日 (1967-06-28) 1967年6月28日(56歳)
出身地 日本の旗 日本大阪府
師匠 十代目柳家小三治
名跡 1.柳家桂助
(1988年 - 1992年)
2.三代目横目家助平
(1992年 - 2001年)
3.柳家一琴
(2001年 - )
出囃子 雨の五郎
活動期間 1988年 -
活動内容 落語家
俳優
所属 落語協会
公式サイト 柳家一琴オフィシャルサイト
受賞歴
1994年9月∶第60回若手花形演芸会金賞受賞
2001年3月∶にっかん飛切落語会努力賞受賞
2011年∶第二回落語協会大喜利王選手権優勝

柳家 一琴(やなぎや いっきん、1967年6月28日 - )は、大阪府茨木市出身の落語家。本名∶竹田 桂吾落語協会所属。出囃子∶「雨の五郎

来歴

1967年6月28日、京都府に生まれ大阪府茨木市で育つ。

1988年5月に十代目柳家小三治に入門し「柳家桂助」。

1992年5月、林家たい平と共に二ツ目昇進し「三代目横目家助平」を襲名。当初は「台所鬼〆」襲名を希望していたが大師匠五代目柳家小さんに「横目家助平」の名を与えられた。1994年 、国立演芸場花形演芸会 金賞受賞。

2001年ににっかん飛切落語会 努力賞受賞。9月には柳家禽太夫入船亭扇治三遊亭白鳥柳家三太楼三遊亭萬窓林家きく姫柳家三太楼古今亭駿菊金原亭馬遊と共に真打昇進、「柳家一琴」と改名。

2003年劇団下町ダニーローズの旗揚げに参加し、2009年まで在籍。2011年3月に第二回落語協会大喜利王選手権優勝。

2011年10月、東日本大震災直後の福島県いわき市による農作物放射線物質測定結果を公表する「見せます! いわき情報局」の特別委員に任命され、林家彦丸柳家小太郎春風亭正太郎と共に野菜のおいしさと安全性を届けるPR活動に活躍した[1][2]

芸歴

人物

二ツ目の助平時代、立川談志と「落語のピン」というテレビ番組で共演し、挨拶をすると「お前か、横目家助平を継いだのは。でかした。おれはその名前が大好きなんだ。よく継ぎやがったな」とご機嫌でべた褒めだったが、「で、誰の弟子なんだ」「小三治です」「なに!」。一瞬で機嫌が悪くなった。

出演

映画

舞台

  • 2003年「ブルーフロッグマンの憂鬱」劇団下町ダニーローズ(池袋シアターグリーン
  • 2003年「未来ポリスマンの横恋慕」劇団下町ダニーローズ(笹塚劇場)
  • 2004年「エクソシスト達の憂さ晴らし」劇団下町ダニーローズ(アートボックスホール)
  • 2005年「いわゆるトイストーリーのようなもの リカちゃんと怪獣」劇団下町ダニーローズ(シアターイワト)
  • 2005年「あ・うん」劇団下町ダニーローズ(シアターイワト)
  • 2006年「はなび」劇団下町ダニーローズ(シアターイワト)
  • 2006年「あ・うん(再演)」劇団下町ダニーローズ(新宿シアターモリエール)
  • 2007年「ヴェニスの商人?」劇団下町ダニーローズ(アイピット目白)
  • 2007年「どん底」劇団下町ダニーローズ(アイピット目白)
  • 2008年「あした~愛の名言集」劇団下町ダニーローズ(紀伊国屋ホール
  • 2009年「文学狂男」劇団下町ダニーローズ(千本桜ホール)
  • 2009年「演劇らくご『鉄拐』」劇団下町ダニーローズ(紀伊国屋ホール)
  • 2013年「童話劇 白雪姫と『?人』のこびとたち」演劇ユニット「ウ学級」(北蒲広場 第2集会室)
  • 2015年「地獄の同窓会」劇団謎のキューピー(下北沢Geki地下Liberty)

テレビ

ラジオ

弟子

廃業

  • 柳家小ごと(1992年生まれ京都府出身。2016年7月入門、2020年廃業)

脚注

  1. ^ おすすめ動画アーカイブ 見せます! いわき農家”. いわき市農林水産部農業振興課. 2019年2月27日閲覧。
  2. ^ 佐藤友美 (平成24年1月28日). 佐藤友美. ed. 演芸界最新情報TOPICS いわきで農業体験. 東京かわら版 平成24年1月号. p. 51 

外部リンク