コンテンツにスキップ

「さとうあい」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
236行目: 236行目:
* [[嵐の中で輝いて (映画)|嵐の中で輝いて]](ヘッダ・ドレッシャー)※ソフト版
* [[嵐の中で輝いて (映画)|嵐の中で輝いて]](ヘッダ・ドレッシャー)※ソフト版
* [[アンタッチャブル (映画)|アンタッチャブル]](母親〈メロディ・レイ〉)※フジテレビ版
* [[アンタッチャブル (映画)|アンタッチャブル]](母親〈メロディ・レイ〉)※フジテレビ版
* [[IT (映画)|IT]] ※テレビ東京版
* [[IT/イット (テレビドラマ)|IT]] ※テレビ東京版
* [[インビジブル (2000年の映画)|インビジブル]] ※テレビ朝日版
* [[インビジブル (2000年の映画)|インビジブル]] ※テレビ朝日版
* [[インベージョン]](リュドミラ・ベリチャク〈[[セリア・ウェストン]]〉)
* [[インベージョン]](リュドミラ・ベリチャク〈[[セリア・ウェストン]]〉)

2021年9月19日 (日) 22:01時点における版

さとう あい
プロフィール
本名 佐藤 紀代子
(さとう きよこ)[1]
性別 女性
出生地 日本の旗 日本東京都[2]
生年月日 (1955-02-12) 1955年2月12日(69歳)
血液型 B型[3]
身長 150 cm[2]
職業 声優
事務所 賢プロダクション[4]
活動
活動期間 1980年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

さとう あい1955年[5]2月12日[4] - )は、日本女性声優賢プロダクション所属。東京都出身。青山学院大学経営学部卒業[6]。以前は未来劇場に所属していた[7]。本名および旧芸名佐藤 紀代子(さとう きよこ)[1]。その他の旧芸名は佐藤 藍

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
  • サザエさん(2010年 - 2015年、長谷川鞠子、又吉の妻)
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年

劇場アニメ

1990年代
2010年代
2020年代

OVA

Webアニメ

ゲーム

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

CD

ラジオドラマ

ナレーション

その他コンテンツ

脚注

  1. ^ a b 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、415頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ a b さとう あい”. 日本タレント名鑑. 2020年1月26日閲覧。
  3. ^ さとうあいの解説”. goo人名事典. 2020年1月26日閲覧。
  4. ^ a b さとう あい”. 賢プロダクション. 2020年1月26日閲覧。
  5. ^ ニュータイプ ビデオでーた共同編集「声優インデックス」『アニメソフト完全カタログ 1992』角川書店〈カドカワムック〉、1992年6月15日、511頁。
  6. ^ さとう あい”. 賢プロダクション. 2008年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月26日閲覧。
  7. ^ さとう あい”. タレントデータバンク. 2020年1月26日閲覧。
  8. ^ 勇者エクスカイザー”. 勇者Web. サンライズ. 2021年9月12日閲覧。
  9. ^ 「約束のマジックディ」(1998年)
  10. ^ a b ムカムカパラダイス”. 日本アニメーション. 2016年6月18日閲覧。
  11. ^ DEATH NOTE”. メディア芸術データベース. 2016年10月23日閲覧。
  12. ^ アリソンとリリア”. メディア芸術データベース. 2016年8月5日閲覧。
  13. ^ キャスト・スタッフ”. ノブナガン. 2013年12月12日閲覧。
  14. ^ 『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』映画パンフレット 林原めぐみインタビューページより。

外部リンク