コンテンツにスキップ

「小林豊 (俳優)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (news.walkerplus.com) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
79行目: 79行目:
* [[難波金融伝・ミナミの帝王#ミナミの帝王ZERO|ミナミの帝王ZERO]](2019年4月 - 6月、[[関西テレビ放送|関西テレビ]]) - 主演・萬田銀次郎 役
* [[難波金融伝・ミナミの帝王#ミナミの帝王ZERO|ミナミの帝王ZERO]](2019年4月 - 6月、[[関西テレビ放送|関西テレビ]]) - 主演・萬田銀次郎 役
* [[歌舞伎町弁護人 凛花]] 第9話(2019年6月16日、[[BSテレ東]]) - 青柳誠次 役
* [[歌舞伎町弁護人 凛花]] 第9話(2019年6月16日、[[BSテレ東]]) - 青柳誠次 役
* 愛知発[[地域発ドラマ|地域ドラマ]]「[[黄色い煉瓦〜フランク・ロイド・ライトを騙した男〜]]」(2019年11月27日、[[NHK BSプレミアム]]) - 伊奈長太郎 役<ref>{{Cite news|url=https://mantan-web.jp/article/20190729dog00m200053000c.html|title=佐野岳:小林豊とNHKドラマ出演 杉浦太陽、団時朗も|newspaper=[[まんたんブロード|まんたんウェブ]]|publisher=MANTAN|date=2019-07-29|accessdate=2019-07-30}}</ref>
* 愛知発[[地域発ドラマ|地域ドラマ]]「[[黄色い煉瓦〜フランク・ロイド・ライトを騙した男〜]]」(2019年11月27日、[[NHK BSプレミアム]]) - 伊奈長太郎 役<ref>{{Cite news|url=https://mantan-web.jp/article/20190729dog00m200053000c.html|title=佐野岳:小林豊とNHKドラマ出演 杉浦太陽、団時朗も|newspaper=[[MANTANWEB]]|publisher=MANTAN|date=2019-07-29|accessdate=2019-07-30}}</ref>
* [[ランチ合コン探偵]] 第3話(2020年1月23日、[[読売テレビ]]・[[日本テレビ]]系) - 楢崎博文 役
* [[ランチ合コン探偵]] 第3話(2020年1月23日、[[読売テレビ]]・[[日本テレビ]]系) - 楢崎博文 役
* [[異世界居酒屋「のぶ」#テレビドラマ|異世界居酒屋「のぶ」]](2020年5月16日 - 、[[WOWOW|WOWOWプライム]]) - ハンス 役
* [[異世界居酒屋「のぶ」#テレビドラマ|異世界居酒屋「のぶ」]](2020年5月16日 - 、[[WOWOW|WOWOWプライム]]) - ハンス 役

2021年10月15日 (金) 12:09時点における版

こばやし ゆたか
小林 豊
生年月日 (1989-03-19) 1989年3月19日(35歳)
出身地 日本の旗 日本滋賀県栗東市
身長 174 cm[1]
血液型 B型
職業 俳優歌手タレント
ジャンル 舞台テレビドラマ映画
活動期間 2009年 -
事務所 フォーチュンエンターテイメント
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
テレビドラマ
仮面ライダー鎧武/ガイム
なぜ東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?
名古屋行き最終列車
明治東亰恋伽
ミナミの帝王ZERO
映画
サムライ・ロック
家族ごっこ
海すずめ
明治東亰恋伽
舞台
ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン
テンプレートを表示

小林 豊(こばやし ゆたか、1989年3月19日[1] - )は、日本俳優歌手タレント。男性グループBOYS AND MEN、およびその派生ユニットYanKee5のメンバーである。

滋賀県栗東市出身[2]フォーチュンエンターテイメント所属。辻製菓専門学校卒業。元パティシエの経歴を持つ。2009年にデビューし、2010年にBOYS AND MENに加入。BOYS AND MENでのメンバーカラーは黄緑[3]。2013年中頃より同グループ内で最年長のメンバーである。愛称は、ゆーちゃむこばゆた、など[4][5]

略歴

高校卒業後、菓子作りの道に進むために辻製菓専門学校に進学[6][7]製菓衛生師免許を取得してパティシエとして働きはじめたが、店が合わずに1年で勤め先を辞める[7][8]。友人の勧めでジュノン・スーパーボーイ・コンテストに応募したことをきっかけに芸能界入りを考えるようにもなっていた[7]。アルバイト生活を送った後、環境を変えるために上京して芸能界入りを目指す[8]。さまざまなオーディションを受ける中で出会ったタニプロモーションの社長・谷口誠治を「この人なら信頼できる」と思い[9]、2009年11月から同社に所属して芸能活動を開始した[10]。デビュー後もしばらくの間は東京の洋菓子メーカーの工場で働いた[2][7]

小林のデビューと同じ時期より、谷口誠治はBOYS AND MEN結成の基となったプロジェクト「NAGOYA DREAM PROJECT」を進めていた。小林は同じタニプロモーションの新人で東海地方外の出身である勇翔と同様にこのプロジェクトとは別に東京でオーディションを受け、のちにBOYS AND MENに合流したメンバーである[11]。グループに加入させるという谷口の提案を小林は二つ返事で受け入れ[12]、2010年6月、同年4月の発足時よりやや遅れてこのプロジェクトに参加した[13]。BOYS AND MENの始動時のメンバーとなり[注 1]、旗揚げ公演『ストレートドライブ!』で田中俊介とのダブル主演に抜擢された[15]

2011年から舞台『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』に観月はじめ役で出演する。同作の稽古や公演出演のために、出演中であった『ストレートドライブ!』を休演し、一時BOYS AND MENの活動を休止した[16]。小林が演じていた役は主に水野勝が務めた。同年8月からの第2弾公演『ホワイト☆タイツ』において、メインキャスト「ヤンキー5人組」の1人・野光悟史役に選ばれた。前述の事情によりこの公演への参加は遅れたが、ダブルキャストであった本田剛文に競り勝ち、派生ユニット・YanKee5のメンバーとなった[12][17]。BOYS AND MENの活動に復帰した後も、個人で外部の舞台に出演する[4]

2012年2月、BOYS AND MENのデビュー・シングル「バリバリ☆ヤンキーロード」表題曲のメンバーとしてCDデビュー。同年11月、シングル「僕の世界が変わっていく/seven colors☆love」でBOYS AND MENから初のソロCDデビューとなる[15]。この時期に水野、勇翔らとともにタニプロモーションからBOYS AND MEN運営事務所である系列会社のフォーチュンエンターテイメントへ転籍をしている。

2013年、『仮面ライダー鎧武/ガイム』でテレビドラマに初レギュラー出演。主人公のライバル・駆紋戒斗/仮面ライダーバロン役を務める[4][18]。2014年夏期に開催されたBOYS AND MENの人気投票では2位を獲得した[19]。同年にBOYS AND MEN総出演の『なぜ東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?』においてテレビドラマ初主演を務め[20]、2015年に同じくBOYS AND MEN総出演の映画『サムライ・ロック』で主演を務める[21]

2014年7月末よりレシピコミュニティー サイト・クックパッドにおいて、「小林豊のキッチン」と題して料理の投稿を開始[22]。同年11月より、そのレシピを題材に水城せとなが作詞を手掛けたシングル「恋するスイーツレシピ」シリーズを発表する[23][24]。「恋するスイーツレシピ」は小林のソロ・プロジェクトとして、2017年までCDリリースやライブなどの活動を展開した。

2020年12月22日、新型コロナウイルスへの感染が公表された[25]

人物

身長174cm、血液型はB型[1]。趣味は菓子作り・食べ歩き、特技は製菓衛生士免許・料理・二輪免許[1]

海賊戦隊ゴーカイジャー』のゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス役の最終オーディションまで残っていたが、別のオーディションに合格したために途中で辞退している。後に実際にマーベラス役になった小澤亮太が、自身と似た容姿だったことに驚いたと語っている[26]

運動やアクションが苦手であると公言している[7][27][28]。『鎧武/ガイム』のアクションシーンの撮影に苦心し、インタビューにて「森の中を歩くシーンで、6歩歩く間に両足を挫いてしまった」[29][30]、「1アクション行うたびに1怪我が伴う」[31]などと語っている。『鎧武/ガイム』でアクション監督を務めた石垣広文は「小林は体が硬いだけで本人のやる気で乗りきれるものであった」と評価している[30]。同作で小林が演じる仮面ライダーバロンのモチーフとなった果物はバナナであるが[18]、自身は同作への出演が決まるずっと以前から「バナナが苦手」と明かしており[32]、食べ物の中で唯一食べられないものであった[33]。その出演にまつわるインタビューにおいて、「小学生のときにバナナを食べてから長距離走をして、気持ちが悪くなってから食べられなくなった」、「バロン役に決まったときは、ドッキリを疑った」と語っている[33][34]。その後、「バロンを演じることでバナナ嫌いを克服した」としている[35][28][36]

性格は明るくサービス精神旺盛であり、撮影現場や舞台挨拶などでは場の空気を和ませることが多い[36][37]。『仮面ライダー鎧武/ガイム』で演じた駆紋戒斗は小林本人とは180度違う役柄であり、ファンはそのギャップに魅力を感じる者も多かったとされる[34][36]。スタッフからはテレビシリーズ時から小林自身の人物像を役に活かしたいという意見があり[38]、後に制作されたオリジナルビデオ『鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン』では小林の人物像をモデルにしたシャプールが創作され小林が二役を演じている[39]。『鎧武/ガイム外伝』を監督した金田治は「小林はテレビシリーズではNGが多かったがシャプール役ではほとんどNGがなかった」と述べている[40]

お笑いコンビ「バイきんぐ」の小峠英二からは「青汁王子」に似ていると言われている[41]

出演

テレビドラマ

映画

舞台

  • ストレートドライブ!(2010年 - 2011年) - 主演・松本大樹 役 他[49]
  • ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン(2011年 - 2014年) - 観月はじめ 役
  • ホワイト☆タイツ(2011年 - 2012年・2018年) - 野光悟史 役[50]
  • 不思議な街の王子様(2012年) - 寿木栄 役[15]
  • 男子ing!(2012年) - 加藤 役[15]
  • ストレートドライブR(2012年) - 松本大樹 役[51]
  • ポチッとな。-Switching On Summer-(2012年) - 小関安彦 役[15]
  • ホワイト☆タイツII(2012年 - 2013年) - 野光悟史 / シモン 役[52]
  • 東京奇人博覧会(2013年)[15]
  • Returner 俺たちの幕末異伝 完全版(2014年) - 胡蝶 役[53]
  • 最後のサムライ(2015年) - 小山良運[15]
  • 朗読劇 私の頭の中の消しゴム 8th letter(2016年) - 浩介 役[54]

その他のテレビ番組

オリジナルビデオ

  • 鎧武外伝(2015年)
    • 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン - 駆紋戒斗 / 仮面ライダーバロン、シャプール 役(二役)
    • 仮面ライダーデューク/仮面ライダーナックル - 駆紋戒斗 役

Webドラマ

ラジオ

CM

ゲーム

その他

  • ネイチャーリパブリック 広報「NATURE REPUBLIC BOYS」(2012年)
  • 『鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン』ロックシード版付属 DX禁断のリンゴロックシード(2015年、東映ビデオ・バンダイ) - 駆紋戒斗(声) 役
  • プレミアムバンダイ限定 DXマロンエナジーロックシード(2015年、バンダイ) - 駆紋戒斗(声) 役
  • アンデスメロン大使(2016年)[58]
  • 宇和島市 伊達なうわじま観光大使(2016年)[59]
  • COMPLETE SELECTION MODIFICATION 戦極ドライバー(2021年3月、バンダイ) - 駆紋戒斗(声) / 仮面ライダーバロン(声) 役

作品

シングル

  発売日 タイトル 収録曲[注 3] レーベル
(規格品番)
オリコン
最高順位[60]
1st 2012年11月11日 僕の世界が変わっていく
/seven colors☆love
  1. 僕の世界が変わっていく
    作詞:YUMIKO、作曲:小内喜文、編曲:DY-T
  2. seven colors☆love
    作詞:YUMIKO、作曲:船曳耕市、編曲:原田アツシ
Fortune Records[注 4]
2nd 2014年10月25日 インフニティ∞スケール
  1. インフニティ∞スケール
    作詞:YUMIKO、作曲・編曲:原田アツシ
  2. Jumpin' to a Wild Soul
    作詞:YUMIKO、作曲:mu-ray、編曲:Yu-pan.
Fortune Records
3rd 2014年11月19日 恋するスイーツレシピ
〜君が恋に落ちる一つの方法〜
  1. 夏の思い出レモンソルト
    作詞:水城せとな、作曲:多田慎也、編曲:中村友
  2. まるで・ピーチ・ジンジャーエール
    作詞:水城せとな、作曲・編曲:KAY
  3. キミイロバナナタルト
    作詞:水城せとな、作曲・編曲:伊橋成哉
恋するレコード
AKCY-58050B(限)
AKCY-58051B(通)
34位
4th 2014年12月10日 恋するスイーツレシピ2
〜君が恋に落ちる一つの方法〜
  1. WHITE SNOW -ブッシュ・ド・ノエル-
    作詞:水城せとな、作曲・編曲:Masaaki Asada
  2. 秘密のトリコ・オア・トリート
    作詞:水城せとな、作曲:テルジ ヨシザワ、編曲:MEG.ME
  3. 初恋ギモーブ
    作詞:水城せとな、作曲:テルジ ヨシザワ、編曲:井尻希樹
恋するレコード
AKCY-58052B(限)
AKCY-58053B(通)
24位
5th 2015年1月21日 恋するスイーツレシピ3
〜君が恋に落ちる一つの方法〜
  1. ジャッポネーゼ
    作詞:水城せとな、作曲・編曲:MEG.ME
  2. 誘われフォンダンルージュ
    作詞:水城せとな、作曲・編曲:L-m-T
  3. 君と僕のバレンタイン
    作詞:水城せとな、作曲・編曲:Masaaki Asada
恋するレコード
AKCY-58054B(限)
AKCY-58055B(通)
11位
6th 2015年7月22日 恋するスイーツレシピ4
〜君が恋に落ちる一つの方法〜
  1. 情熱マンゴーセニョリータ
    作詞:水城せとな、作曲:テルジ ヨシザワ、編曲:MEG.ME
  2. 君に贈る Special Cake
    作詞:水城せとな、作曲・編曲:Masaaki Asada
  3. 月宵桜 -sakuramochi-
    作詞:水城せとな、作曲・編曲:GRP
恋するレコード
AKCY-58056B(限)
AKCY-58057B(通)
10位
7th 2016年3月30日 恋するスイーツレシピ5
〜君が恋に落ちる一つの方法〜
  1. Love Raison
    作詞:水城せとな、作曲:GRP・Shun Kusakawa、編曲:GRP
  2. ストロベリーキッス
  3. 泣き笑いパンケーキ
恋するレコード
AKCY-58058B(限)
AKCY-58059B(通)
7位
  • 「規格品番」の(限)は数量限定生産盤、(通)は通常盤。
  • 「オリコン最高順位」は週間のもの。「—」はチャート対象外あるいはチャート圏外を意味する。

アルバム

  発売日 タイトル レーベル
(規格品番)
オリコン
最高順位
BEST 2017年2月8日 恋レピ♥BEST 恋するレコード
AKCY-58063〜4(Type A/2CD)
AKCY-58065/B(Type B/CD+DVD)
18位

DVD

  • 『COLORs』メイキングDVD(2014年9月20日、slf)[15]
  • 恋するスイーツレシピ 〜君が恋に落ちた最初の瞬間〜 LIVE&恋するキッチン動画&恋するフォトブック付(2016年2月10日、恋するレコード)AKBY-59005

参加作品

  • Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE「SURPRISE-DRIVE」(2014年、avex trax
  • 駆紋戒斗・高司舞「Unperfected world/Lights of my wish」(2015年、avex trax)

書籍・連載

  • 写真集『COLORs』(2014年、slf)[15]
  • レシピ本『小林豊の恋するレシピ』(2015年、小学館[61]

電子書籍

  • 小林豊 COLOR-05 “LIME GREEN”(2018年、小学館)[62]
  • 小林豊デジタル版 BOYS AND MEN THANKS! AT DOME LIVE(2019年、講談社[63]

雑誌連載

  • 東海ウォーカー 「BOYS AND MEN 小林豊の勝手にご当地グルメ開発所」(2012年 - 2013年、KADOKAWA[15]
  • 週刊女性 「BOYS AND MEN小林豊がセレクト! ゆーちゃむの…I❤OYATSU!」(2015年 - 2016年、主婦と生活社[64]
  • 韓流ぴあ 「小林豊のでらうま!メニュージュセヨ」(2016年 - 、ぴあ)[65]
  • CanCam 「BOYS AND MEN・小林豊の『ゆたクッキング★』」(2019年、小学館)[66]

タイアップ

曲名 タイアップ 備考
インフィニティ∞スケール メ〜テレ『なぜ東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?』エンディングテーマ
Unperfected world オリジナルビデオ『鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン』挿入歌 「駆紋戒斗」名義
情熱マンゴーセニョリータ テレビ朝日『BREAK OUT』2015年7月度エンディングテーマ

脚注

注釈

  1. ^ 始動時からのメンバーであるが、小林は「初期メンバー」とは異なる[14]
  2. ^ 2015年9月第5週以降は、BOYS AND MEN全体での出演となる。
  3. ^ 各楽曲のインストゥルメンタルバージョンを除く。
  4. ^ Fortune Recordsは所属事務所フォーチュンエンターテイメントによるインディーズレーベル。

出典

  1. ^ a b c d 小林豊”. フォーチュンエンターテイメント. 2018年8月17日閲覧。
  2. ^ a b ART STYLE 俳優・タレント 小林豊さん”. PULISH+ volume181 (2014年1月24日). 2014年2月11日閲覧。
  3. ^ 《連載》BOYS AND MEN「直筆アンケート」(1) sweets prince(スイーツ王子) 小林豊”. ポニーキャニオン (2015年6月4日). 2015年10月20日閲覧。
  4. ^ a b c 新・仮面ライダーに出演!「イケメン」と早くも話題の小林豊って?”. 東海ウォーカー (2013年7月29日). 2013年11月3日閲覧。
  5. ^ 発表発表”. 小林豊オフィシャルブログ (2015年11月11日). 2018年8月20日閲覧。
  6. ^ 大阪らばーず”. 小林豊オフィシャルブログ. 2015年10月20日閲覧。
  7. ^ a b c d e “アクション苦手な小林豊/気になリスト”. 日刊スポーツ. (2014年3月13日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140313-1269155.html 2014年5月6日閲覧。 
  8. ^ a b 小林豊(BOYS AND MEN)インタビュー『どんな時でも“元気と笑顔”を大切にすることを心がけています』”. タウンワークマガジン. リクルート (2017年8月1日). 2018年8月17日閲覧。
  9. ^ 谷口誠治, p. 166-167.
  10. ^ 自己紹介”. 小林 豊オフィシャルblog (2010年2月7日). 2010年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月13日閲覧。
  11. ^ 谷口誠治, p. 117-119.
  12. ^ a b ボイメンWalker, p. 52, 「5th Anniversary Interview 小林豊」.
  13. ^ 4月16日”. BOYS AND MENオフィシャルブログ (2011年4月20日). 2014年5月6日閲覧。
  14. ^ ボイメンWalker, p. 57, 「5th Anniversary Interview 土田拓海」.
  15. ^ a b c d e f g h i j k ボイメンWalker, p. 74-83, 「ボイメンビジュアルヒストリー&ボイメン年表」.
  16. ^ カウントダウン”. BOYS AND MENオフィシャルブログ (2011年1月23日). 2013年11月3日閲覧。
  17. ^ ボイメンWalker2, p. 87, 「メンバー個人history: 本田剛文」.
  18. ^ a b 新生『仮面ライダーガイム』はフルーツと戦国武将が合体 ジュノンボーイ佐野岳が初主演”. ORICON NEWS (2013年7月25日). 2013年11月3日閲覧。
  19. ^ STAFFよりBOYS AND MEN人気投票の結果をお知らせいたします。”. BOYS AND MENオフィシャルブログ (2014年9月24日). 2014年9月30日閲覧。
  20. ^ why?”. 小林豊オフィシャルブログ (2014年9月22日). 2014年12月3日閲覧。
  21. ^ 小林豊、好きな歴史の人物は原始人? 運動苦手の過去も告白”. ORICON NEWS (2015年6月10日). 2018年8月20日閲覧。
  22. ^ 仮面ライダーバロン役・小林豊のクックパッド投稿が話題に、バナナレシピ伝授”. マイナビニュース (2014年7月29日). 2014年8月2日閲覧。
  23. ^ 仮面ライダー俳優・小林豊&「失恋ショコラティエ」水城せとなが夢のコラボ!”. TV LIFE (2014年9月6日). 2015年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月3日閲覧。
  24. ^ 水城せとなが作詞!小林豊の胸キュン楽曲「恋するスイーツレシピ」”. コミックナタリー (2014年11月19日). 2014年12月3日閲覧。
  25. ^ “BOYS AND MENの水野勝、小林豊、本田剛文、勇翔、吉原雅斗が新型コロナウイルス感染”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年12月22日). https://natalie.mu/music/news/409847 2020年12月22日閲覧。 
  26. ^ 「仮面ライダー鎧武/ガイム キャストインタビュー 小林豊」 『宇宙船 vol.142 2013年秋号』 ホビージャパン、2013年。
  27. ^ 「仮面ライダーバロン/駆紋戒斗 小林豊インタビュー」 『ハイパーホビー 5月号』 徳間書店、2014年、18-19頁。
  28. ^ a b 鎧武公式完全読本 2014, pp. 14–19, 「ARMORED RIDER COLLECTION_02 仮面ライダーバロン/駆紋戒斗 Interview with 小林豊」
  29. ^ 『東映ヒーローMAX』 49巻、辰巳出版、2014年、38頁頁。 
  30. ^ a b 鎧武公式完全読本 2014, p. 81, 「GAIM STAFF INTERVIEW_02 石垣広文
  31. ^ 鎧武COMPLETE TRACKS 2014, pp. 80–81, 「小林豊インタビュー(ハイパーホビー 2014年5月号掲載)」.
  32. ^ コメ24〜45”. 小林豊オフィシャルブログ (2011年5月23日). 2013年11月3日閲覧。
  33. ^ a b 「仮面ライダーバロン・駆紋戒斗役 小林豊」 スポーツ報知「『仮面ライダー鎧武/ガイム』特別号」、2013年、6面。
  34. ^ a b 鎧武COMPLETE TRACKS 2014, p. 18, 「小林豊インタビュー(ハイパーホビー 2013年11月号掲載)」
  35. ^ 強さを証明するためにノーダメージでクリアしたい! 『仮面ライダー バトライド・ウォー2』でバロンを演じる小林豊さんにインタビュー”. 電撃オンライン (2014年7月5日). 2014年10月2日閲覧。
  36. ^ a b c 「プロダクションノート 仮面ライダー鎧武/ガイム 4 「明るい自分と180度異なる」クールなバロン=駆紋戒斗役の小林豊」『週刊 仮面ライダー オフィシャルパーフェクトファイル』No.30、デアゴスティーニ・ジャパン、2015年5月12日、30-31頁、雑誌コード:30652-5/12。 
  37. ^ 鎧武公式完全読本 2014, pp. 54–55, 「ARMORED RIDER COLLECTION_11 仮面ライダーナックル/ザック Interview with 松田岳」.
  38. ^ 鎧武COMPLETE TRACKS 2014, p. 108, 「虚淵玄(脚本)×ビートライダーズ座談会」.
  39. ^ 鎧武外伝公式VB 2015, pp. 44-45、70-77.
  40. ^ 鎧武外伝公式VB 2015, pp. 76–77, 「STAFF INTERVIEW 003 監督 金田治(ジャパンアクションエンタープライズ)」.
  41. ^ バイきんぐ小峠 ボイメン小林豊に「青汁王子に似てんな」 – 東京スポーツ新聞社”. 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社. 2021年1月22日閲覧。
  42. ^ ばたんきゅ”. 小林豊オフィシャルブログ (2011年3月29日). 2018年8月20日閲覧。
  43. ^ 仮面ライダージオウ 第11話 「ジオウ・オン・パレード2018」”. 平成仮面ライダー20作品記念公式サイト. 東映. 2018年11月11日閲覧。
  44. ^ BOYS AND MEN小林豊:本人役は難役「自分をよく見せたくなる」 4度目の名古屋発ドラマで初の主人公に”. まんたんウェブ (2018年1月25日). 2018年8月17日閲覧。
  45. ^ “佐野岳:小林豊とNHKドラマ出演 杉浦太陽、団時朗も”. MANTANWEB (MANTAN). (2019年7月29日). https://mantan-web.jp/article/20190729dog00m200053000c.html 2019年7月30日閲覧。 
  46. ^ 小林豊、本田剛文、小野賢章が妄想マッチに翻弄される「燐寸少女」予告編”. 映画ナタリー (2016年4月28日). 2016年4月28日閲覧。
  47. ^ “武田梨奈&小林豊らがクランクインを前に意気込み語る、「海すずめ」製作発表”. 映画ナタリー. (2015年9月17日). http://natalie.mu/eiga/news/160350 2015年10月20日閲覧。 
  48. ^ BOYS AND MEN:メンバーに聞く〈1〉 小林豊「10周年までにナゴヤドームでライブしたい」”. まんたんウェブ (2016年10月19日). 2018年8月17日閲覧。
  49. ^ ゆたブロ”. 小林豊オフィシャルブログ (2010年12月3日). 2015年2月3日閲覧。
  50. ^ “名古屋のイケメン集団ミュージカル!! ヤンキーがバレエに挑戦!?”. 東海ウォーカー. (2011年8月14日). https://www.walkerplus.com/article/23882/ 
  51. ^ 感謝”. 小林豊オフィシャルブログ (2011年6月6日). 2018年8月20日閲覧。
  52. ^ 『ミュージカル「ホワイト☆タイツ II」名古屋本公演』 Fortune Records、2014年。
  53. ^ 舞台RETURNER完全版”. 小林豊オフィシャルブログ (2014年1月12日). 2015年2月3日閲覧。
  54. ^ 「朗読劇 私の頭の中の消しゴム 8th letter」に相葉裕樹、和音美桜ほか”. ステージナタリー (2016年3月10日). 2016年3月10日閲覧。
  55. ^ STORY - 『同級生』小林豊”. 「キスのカタチ 11VARIATIONS OF LOVE」公式サイト. 2019年7月11日閲覧。
  56. ^ STAFFよりお知らせです。”. BOYS AND MENオフィシャルブログ (2014年6月23日). 2018年8月17日閲覧。
  57. ^ CHARACTER”. 仮面ライダー バトライド・ウォー 創世 公式サイト. バンダイナムコエンターテインメント. 2016年1月7日閲覧。
  58. ^ “小林豊、アンデスメロン大使に就任「広めていきたい」”. ORICON STYLE. (2016年5月9日). http://www.oricon.co.jp/news/2071339/full/ 2016年5月9日閲覧。 
  59. ^ 「伊達なうわじま観光大使」の任命について”. 宇和島市 (2016年7月17日). 2018年8月17日閲覧。
  60. ^ 小林豊のシングル売上ランキング”. ORICON STYLE. 2016年3月8日閲覧。
  61. ^ 小林豊「女性のはにかんだ笑顔好き」 初のレシピ本発売”. スポニチ (2015年8月10日). 2015年8月10日閲覧。
  62. ^ 小林豊 COLOR-05 “LIME GREEN””. 小学館. 2018年8月17日閲覧。
  63. ^ 小林豊デジタル版 BOYS AND MEN THANKS! AT DOME LIVE”. 講談社. 2019年7月13日閲覧。
  64. ^ STAFFより小林豊雑誌連載スタートのお知らせです。”. BOYS AND MENオフィシャルブログ (2015年9月10日). 2015年10月20日閲覧。
  65. ^ ボイメン小林豊、『韓流ぴあ』にて連載スタート!”. 韓流ぴあ (2016年7月22日). 2018年8月20日閲覧。
  66. ^ 【連載】BOYS AND MEN・小林豊の「ゆたクッキング★」vol.0”. CanCam.jp. 小学館 (2019年5月23日). 2019年7月13日閲覧。

参考文献

  • 『仮面ライダー鎧武/ガイム COMPLETE TRACKS』徳間書店〈HYPER MOOK〉、2014年11月15日。ISBN 978-4-19-730133-1 
  • 『OFFICIAL PERFECT BOOK GAIM WARNING FRUIT COCKTAIL [仮面ライダー鎧武/ガイム 公式完全読本]』(第1版)ホビージャパン、東京〈公式完全読本シリーズ〉、2014年12月13日。ISBN 978-4-7986-0933-1 
  • 『鎧武外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン 公式ヴィジュアルブック』ホビージャパン〈ホビージャパンMOOK〉、2015年4月22日。ISBN 978-4-7986-1003-0 
  • 『ボイメンWalker』KADOKAWA、2015年9月29日。ISBN 978-4-0489-4711-4 
  • 『BOYMEN MAGAZINE Vol.1』Sweet Thick Omelet、2016年5月26日。ISBN 978-4-9070-6118-0 
  • 谷口誠治『夢は叶えるもの! -ボイメンを創った男-』Sweet Thick Omelet、2017年1月7日。ISBN 978-4-9070-6125-8 
  • 『ボイメンWalker2』KADOKAWA、2017年3月29日。ISBN 978-4-0489-5927-8 

外部リンク