コンテンツにスキップ

「濱田マリ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
278行目: 278行目:
* [[トップナイフ (小説)#テレビドラマ|トップナイフ-天才脳外科医の条件-]] 第2話(2020年1月18日、日本テレビ) - 桑原和子 役
* [[トップナイフ (小説)#テレビドラマ|トップナイフ-天才脳外科医の条件-]] 第2話(2020年1月18日、日本テレビ) - 桑原和子 役
* [[心の傷を癒すということ (テレビドラマ)|心の傷を癒すということ]](2020年1月 - 3月、NHK総合) - ジャズ喫茶のママ 役
* [[心の傷を癒すということ (テレビドラマ)|心の傷を癒すということ]](2020年1月 - 3月、NHK総合) - ジャズ喫茶のママ 役
* WOWOWオリジナルドラマ「[[ぴぷる#テレビドラマ|ぴぷる〜AIと結婚生活はじめました〜]]」(2020年5月19日 - (予定)、[[WOWOW|WOWOWプライム]]) - 小早川早苗 役<ref>{{Cite news|url=https://mantan-web.jp/article/20200311dog00m200047000c.html|title=ぴぷる:梶裕貴主演ドラマのAI役にアヤカ・ウィルソン 大原櫻子、忍成修吾も ポスター公開|newspaper=[[まんたんブロード|まんたんウェブ]]|publisher=株式会社MANTAN|date=2020-03-12|accessdate=2020-03-12}}</ref>
* WOWOWオリジナルドラマ「[[ぴぷる#テレビドラマ|ぴぷる〜AIと結婚生活はじめました〜]]」(2020年5月19日 - (予定)、[[WOWOW|WOWOWプライム]]) - 小早川早苗 役<ref>{{Cite news|url=https://mantan-web.jp/article/20200311dog00m200047000c.html|title=ぴぷる:梶裕貴主演ドラマのAI役にアヤカ・ウィルソン 大原櫻子、忍成修吾も ポスター公開|newspaper=[[MANTANWEB]]|publisher=株式会社MANTAN|date=2020-03-12|accessdate=2020-03-12}}</ref>
* [[お耳に合いましたら。]](2021年7月 - 、テレビ東京) - 高杉紗江子 役
* [[お耳に合いましたら。]](2021年7月 - 、テレビ東京) - 高杉紗江子 役



2021年10月15日 (金) 12:18時点における版

はまだ まり
濱田 マリ
別名義 マリちゃん
生年月日 (1968-12-27) 1968年12月27日(55歳)
出生地 日本の旗 日本 兵庫県神戸市須磨区
国籍 日本
身長 152cm
血液型 B型
職業 女優
歌手
タレント
ナレーター
配偶者 藤井麻輝(1996年 - 2005年)
一般人男性(2008年 - )
著名な家族 長女
事務所 パパドゥ
主な作品
テレビドラマ
恋のバカンス
菊次郎とさき
アンフェア
カーネーション
マッサン
映画
血と骨
吹き替え
猫の恩返し
テンプレートを表示

濱田 マリ(はまだ マリ、1968年12月27日 - )は、日本歌手女優ナレータータレント

兵庫県神戸市須磨区出身。パパドゥ所属。武庫川女子大学附属高等学校卒。

人物

関西のライブハウスを中心に砂場ボーカリスト(兼ギタリスト)として活動、TBS三宅裕司のいかすバンド天国』をはじめ音楽番組に出演。

ちなみに「砂場」というグループは、『いかすバンド天国』出演時、濱田は「不思議ちゃんを演じていると、審査員の人が気に入ってくれるかもしれない」と思い、不思議ちゃんキャラで出演していたが、審査員が非常に厳しかったため、全く相手にしてくれず、ボロクソに言われてしまった。結局「砂場」は大阪に帰ってすぐに解散した。

1991年にモダンチョキチョキズに加入し、翌年メジャーデビュー。ツーテールの髪型にワンピース服のスタイルで、関西風のコテコテの色合いが強いパフォーマンスを披露。バンド活動当時、深夜番組『おかずな夜』で、中村有志とともに司会を務めた。

高音が抜ける特徴のある声で、テレビ番組のナレーターや女優としても活躍している。1998年から2005年にかけ、テレビ朝日あしたまにあ〜な』で早口でまくしたてるナレーターを務めた。2002年、映画『猫の恩返し』に声優として出演した。

ビートたけしはモダンチョキチョキズ時代の彼女がかわいいと北野ファンクラブで連呼し自身のギャグにも「だよ〜ん」と使っていた。後に『血と骨』で夫婦役として共演した。

趣味はフリークライミング。筋肉質の鍛えられた肉体の持ち主であり、抜群の運動能力を活かし、TBS『関口宏の東京フレンドパークII』では阿部サダヲとのコンビで、ウォールクラッシュで金貨3枚獲得という記録を成した。

元夫である藤井麻輝(元SOFT BALLET・現SUILEN)とのなれそめは、藤井が彼女の大ファンで、雑誌記者のコネを使って対談を実現させたことから。その後「失恋直後の隙をつかれて(濱田談)」親密な関係となり、藤井の「ストーカー同然(濱田談)」の接触も実り、1996年に結婚。1999年長女を出産したものの2005年春に離婚。長女の親権は濱田が引き取った。

近年はNHKを始め、時に関西弁を生かしたバイプレイヤーとして、また大胆なヌードシーンにも挑む女優としての活動が目立っている。2008年春、51歳の会社員と再婚[1]

2020年9月25日、「近代鋏団 featuring 濱田マリfrom モダンチョキチョキズ)」として、YouTubeで10月31日までの動画公開で限定復活した[2][3][4]

2021年9月25日には延期された「モダンチョキチョキズ」の一夜限りの再結成ライブが行われた[5][6]

エピソード

  • 明石家さんまの熱狂的ファンで、「さんまさんと結婚できるなら藤井(当時の夫)と離婚してもいい」とまで断言するほどであった。
  • 実家はクリーニング店経営。本人曰く「クリーニング屋の看板娘」。
  • 年子の兄がいる(兄が1月生まれで濱田が同年12月生まれ)。
  • 天津甘栗が好き[7]

作品

シングル

発売日 タイトル c/w 規格 規格品番
Ki/oon Sony Records
1st 1995年4月21日 人の息子 さのば いのしし 8cmCD KSD2-1090
2nd 1995年7月1日 ひとひと 謝り上手 (Conniption edit) KSD2-1085
3rd 1995年10月21日 フツーで行こう いつかフツーで行こう KSD2-1104
ポリスター
4th 1997年9月18日 It's My Love 氣愛(Ki-Ai) マキシシングル PSCR-5640
The Sensation Orgasum
5th 1999年12月1日 パジャマトリッパー パジャマトリッパー (オリジナル・カラオケ) 8cmCD PSDR-5338

アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
Ki/oon Sony Records
1st 1995年11月22日 フツーの人 CD KSC2-135
ポリスター
2nd 1997年10月15日 編む女 CD PSCR-5648

タイアップ曲

楽曲 タイアップ 時期
人の息子 進研ゼミ中学講座 CMソング 1995年
ひとひと 映画『トイレの花子さん』イメージソング
フツーで行こう フジテレビ系『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』エンディングテーマ
パジャマトリッパー ハローマック イメージソング 1999年

出演

テレビドラマ

映画

舞台

バラエティほか

ラジオ

教育番組

CM

受賞歴

1997年

脚注

  1. ^ “浜田マリ51歳会社員と再婚していた”. 日刊スポーツ. (2008年12月25日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20081225-443601.html 2011年6月8日閲覧。 
  2. ^ 当初は神戸のチキンジョージで一夜限りの限定復活ライブを行う予定であったが、新型コロナ対策の関係で中止した。
  3. ^ 近代鋏団(a.k.a.モダンチョキチョキズ)2020/09/25 - YouTube
  4. ^ 保山ひャン 2020年9月26日のツイート
  5. ^ 保山ひャン 2021年7月25日のツイート
  6. ^ 保山ひャン 2021年9月25日のツイート
  7. ^ 笑っていいとも!
  8. ^ “ぴぷる:梶裕貴主演ドラマのAI役にアヤカ・ウィルソン 大原櫻子、忍成修吾も ポスター公開”. MANTANWEB (株式会社MANTAN). (2020年3月12日). https://mantan-web.jp/article/20200311dog00m200047000c.html 2020年3月12日閲覧。 
  9. ^ ““性春”真っ只中!「14の夜」煩悩まみれの中2男子切り取ったポスタービジュアル”. 映画.com. (2016年9月13日). http://eiga.com/news/20160913/18/ 2016年9月14日閲覧。 
  10. ^ “妻夫木聡×満島ひかり「愚行録」に小出恵介、市川由衣、中村倫也ら実力派ずらり”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2016年6月1日). http://eiga.com/news/20160601/6/ 2016年6月1日閲覧。 
  11. ^ “映画「いぬやしき」犬屋敷役は木梨憲武、獅子神役は佐藤健! 本郷奏多らも出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年3月17日). http://natalie.mu/comic/news/224941 2017年3月17日閲覧。 
  12. ^ “映画「3D彼女」劇中アニメの“魔法少女・えぞみち”の声は神田沙也加”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年2月13日). https://natalie.mu/comic/news/269142 2018年2月13日閲覧。 
  13. ^ “中村倫也、岡山天音らが波瑠×西島秀俊「オズランド」に出演、正式タイトルも決定”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年5月16日). https://natalie.mu/eiga/news/282295 2018年5月16日閲覧。 
  14. ^ “サンドウィッチマンも!三浦春馬主演作、追加キャスト発表”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2018年4月2日). https://www.cinematoday.jp/news/N0099738 2018年4月2日閲覧。 

外部リンク