コンテンツにスキップ

「アルキメドーン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: パウサニアスの改名に伴うリンク修正依頼 (パウサニアス (地理学者)) - log
19行目: 19行目:
== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
* [[スミュルナのコイントス|クイントゥス]]『ギリシア戦記』[[松田治]]訳、[[講談社学術文庫]](2000年)
* [[スミュルナのコイントス|クイントゥス]]『ギリシア戦記』[[松田治]]訳、[[講談社学術文庫]](2000年)
* [[パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍溪書舎(1991年)
* [[パウサニアス (地理学者)|パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍溪書舎(1991年)
* [[ヒュギーヌス]]『ギリシャ神話集』松田治・青山照男訳、講談社学術文庫(2005年)
* [[ヒュギーヌス]]『ギリシャ神話集』松田治・青山照男訳、講談社学術文庫(2005年)
* [[ホメロス]]『[[イリアス]](下)』[[松平千秋]]訳、[[岩波文庫]](1992年)
* [[ホメロス]]『[[イリアス]](下)』[[松平千秋]]訳、[[岩波文庫]](1992年)

2021年11月15日 (月) 11:14時点における版

アルキメドーン古希: Ἀλκιμέδων, Alcimedōn)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してアルキメドンとも表記される。主に、

が知られている。以下に説明する。

ラエルケスの子

このアルキメドーンは、ハイモーンの子ラエルケスの子[1]トロイア戦争でミュルミドーン人の軍勢を率いたアキレウスの部下の1人。パトロクロスがアキレウスの武具をまとって出陣したときは第5部隊を率いた[1]。アルキメドーンはパトロクロスの御者を務めたアウトメドーンがパトロクロスの戦死後も1人で戦車を操りながら戦っているのを見つけ、アウトメドーンの代わりに戦車を操縦した[2]

ロクリス人

このアルキメドーンは、ロクリス地方の軍勢を率いた武将小アイアースの部下。トロイア戦争末期の攻城戦で城壁にかけられた梯子を駆け上ったが、アイネイアースが城壁の上から投じた巨石に頭を打たれ、梯子から落下して死んだ[3]

その他の人物

脚注

  1. ^ a b 『イーリアス』16巻197行。
  2. ^ 『イーリアス』17巻456行以下。
  3. ^ スミュルナのクイントゥス、11巻448行以下。
  4. ^ オウィディウス『変身物語』3巻581行-691行。
  5. ^ ヒュギーヌス、134話。
  6. ^ パウサニアース、8巻12・2。

参考文献