コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:月下薄氷

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、月下薄氷さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年4月18日 (火) 07:31 (UTC)[返信]

統合依頼について

[編集]

月下薄氷さん、はじめまして。78と申します。

あなたが先ほど新規投稿されたシャクンタラーですが、すでにシャクンタラとして出来上がっております。

私としては、両者を統合依頼に掛けることを提案します。詳細は、Wikipedia:統合依頼をご覧ください。

それでは、今後とも宜しくお願いします。 78 2006年4月20日 (木) 13:17 (UTC)[返信]

削除依頼へのご意見のお願い

[編集]

はじめまして。 当方は、北欧神話を中心につたない執筆をしておりますHana1999と申します。 月下薄氷さんにはいくつかの記事で当方の至らぬ点を修正していただいており、感謝申しあげます。

さて、当方が4月11日に新規作成したフルングニルの記事でございますが、2007年4月15日 04:53(UTC) の版(第5版、差分)および2007年4月26日 10:43(UTC) の版(UTC) の版(第9版、差分)を月下薄氷さんに編集していただいております。 実はこの記事は英語版からの翻訳でしたが、初版の要約欄にGFDLの用件を満たす記述がなかったため、後から記述をした第3版の前の版までを特定版削除したく、自分でWikipedia:削除依頼/フルングニルを提出しております。 この記事を編集してくださった月下薄氷さんにも削除依頼へのご意見を頂戴したく、年末年始の繁忙の折恐れ入りますが、おついでの際にでも削除依頼ページをご覧くださり、ご意見を頂けますと幸甚です。--Hana1999 2007年12月30日 (日) 23:24 (UTC)[返信]

Hana1999です。Wikipedia:削除依頼/フルングニルを提出いたしましたところ、本日特定版削除となりましたので、ご報告にあがりました。今後も当方の記事に不足がございましたらご遠慮なく編集してくださいますと幸甚です。なお当方へ特に連絡くださることがなければ、ご返事はご不要です。--Hana1999 2008年1月7日 (月) 10:37 (UTC)[返信]
ご連絡ありがとうございます。不注意でした。急がしくてウィキペディアに参加できないうちに援助を求められていたとは。スミマセン、何も出来ず。でも問題解決してよかったです。月下薄氷 2008年1月8日 (火) 04:14 (UTC)[返信]

インド神話への造詣が深いあなたにお願いがあります。

[編集]

クルという記事の内容がおかしな事になっていて、ノート:クルでの話し合いもなかなか進みません。クルと言えばマハーバーラタに登場する一族の名前が思いつきますのでその筋でご活躍なさっているあなたに是非とも大鉈を振るっていただきたいのですが、いかがでしょうか。もしよろしければサクルの方も人名曖昧さ回避ページとしての改造をお願い致します。--221.22.56.23 2008年5月17日 (土) 13:47 (UTC)[返信]

ご連絡、ありがとうございます。ご返事しました。--月下薄氷 2008年5月23日 (金) 07:42 (UTC)[返信]

神話スタブについて

[編集]

こんにちは、月下薄氷様。Stella maris です(以前の Maris stellaです)。アポロドーロスの改名提案では、たいへん迷惑をおかけしました。また、月下薄氷様には、以前より、Wikipedia:ウィキプロジェクト ギリシア神話に参加願えればとも思ってまいりました。今回は、少し異なる用件でございます。ところで、このたび、Wikipedia:ウィキプロジェクト 神話を作成致しましたが、「神話スタブテンプレート」の作成が最初の課題でございます。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 神話にて提案を行っております。お手数をおかけしますが、本提案について、コメント等頂ければ幸甚です。また神話テンプレート作成についての賛否を表明頂ければなお幸いに存じ上げます。多忙ななか、勝手な申し出で済みませんが、何とぞ宜しくお願い致します(なお、同文を複数の方に記しています。失礼をお許しくださいませ)。--Stella maris 2008年11月25日 (火) 18:33 (UTC)[返信]

ご連絡、ありがとうございます。ご返事しました。--月下薄氷 2008年11月27日 (木) 02:26 (UTC)[返信]

ウィキマネー贈呈のお知らせ

[編集]

月下薄氷さんは、2009年1月の月間感謝賞に推薦されましたが、惜しくも受賞には至りませんでした。しかし、月下薄氷さんには、ウィキマネーが3ウィキ贈呈されていますので、これをお知らせいたします。また、2009年1月の月間感謝賞の選考過程は、Wikipedia:月間感謝賞/投票/2009年1月でご確認ください。

月下薄氷さんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得できますから、月下薄氷さんはこれを獲得しており、口座開設をまだなされていないということはまだ引き出されていないということだと思いますので、おそらく23ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ23」という形式で、残高を記入するだけになります。

これからも、ますますのご活躍を祈念いたします--mizusumashi月間感謝賞を応援します) 2009年2月3日 (火) 09:45 (UTC)[返信]

良い投稿ができるよう、より一層心がけたいと思います。お知らせありがとうございました。--月下薄氷 2009年2月4日 (水) 05:44 (UTC)[返信]

個別神話スタブテンプレート

[編集]

こんにちは。Stella maris です。ところで、ウィキプロジェクト 神話として、一般的な神話のスタブテンプレートを作成させて頂きましたが、いま少し細分化した、「個別神話のスタブテンプレート」等も作成したく考えております。プロジェクトのノートページ(Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 神話)に提案及びサンプルを提示させて頂いております。ご意見等、賜りたくお願い申し上げます。--Stella maris 2009年10月7日 (水) 15:55 (UTC)[返信]

ご連絡、ありがとうございます。何かあったら書き込みます。--月下薄氷 2009年10月13日 (火) 03:53 (UTC)[返信]

「Wikipedia:削除依頼/エピアルテース (ギガース)」について

[編集]

おはようございます。2010年7月19日03:23 (UTC) で月下薄氷さんが立項された記事「エピアルテース」につきましては、2013年2月15日16:24 (UTC)の版でAmedamachaさん(会話)によって曖昧さ回避ページに変更され、巨人のエピアルテースの説明がエピアルテース (ギガース)に転記されております。ところがこの編集時に、記事の分割や転記時に必要な履歴継承がなされておりませんでした。そのためGFDL違反のおそれありとして‎Wikipedia:削除依頼/エピアルテース (ギガース)を提出いたしました。よろしければ、ご意見をお寄せ願えませんでしょうか。よろしくお願いいたします。まずはお願いまで。--Æskja会話2013年5月5日 (日) 21:54 (UTC)[返信]

ご連絡、ありがとうございました。--月下薄氷会話2013年5月7日 (火) 14:45 (UTC)[返信]

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート

[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)[返信]

Greek mythology loves you!

[編集]
'
Hi! I'm from Italy and I often write about ancient Greece on Italian Wikipedia. In these weeks I'm reordering interlinks between articles regarding ancient Greek mythology on Wikidata looking to Wikipedias in all languages ... so I saw your amazing work here! I hope that my work on Wikidata will be the preliminary base for future work on genealogy: el:Ταλαός now displays infoboxes with genealogy from Wikidata and I hope this will be adopted by more Wikipedias. Nevertheless, of course we first need articles with good sources, as yours. Thank you again!

P.S. I suggest you to split articles like アルゲイアー in more articles, one for each character (as German and Slovak Wikipedia always do), because otherwise it will be impossible to use genealogical data from Wikidata (items like d:Q4789550 are separated from normal items about single characters) and interlinks will get more and more complicated (and they are already much complicated!). Bye, Epìdosis会話2017年1月19日 (木) 17:46 (UTC)[返信]

エレウシスの秘儀

[編集]

お久しぶりです。もうご存知かもしれませんが、最近「エレウシスの秘儀」をリダイレクトから記事化したところです。翻訳から作業をはじめましたが、もともと英語力もなくて難しく、私の手には余る記事だったかもしれません。ギリシア神話関係でご活躍されている月下薄氷さんに、もしよろしければ、お暇な時にでも目を通していただき、おかしなところを直していただけたらと思います。また、Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考にも出しておりますので、こちらにもコメントいただけるとありがたいです。--みっち会話2017年12月13日 (水) 11:37 (UTC)[返信]

こんばんは。エレウシスの秘儀とはすごいですね! どのくらい出来るか分かりませんけれど、可能な範囲でお手伝いさせていただきます。ご連絡ありがとうございました。--月下薄氷会話2017年12月13日 (水) 18:28 (UTC)[返信]

パエトーンの墜落について

[編集]

はじめまして、桜螺旋と申します。突然のお声掛け、お許しください。パエトーンの墜落についてですが、この記事名はどこかの文献で使われていたのでしょうか。--桜螺旋会話2018年9月2日 (日) 14:04 (UTC)[返信]

はじめまして。一言で言えば使われているのを見ていません。多くの文献資料を持っているわけではありませんが、手元の文献からルーベンスの当該作品を見出すことは出来ませんでした。ただしセバスティアーノ・リッチ(Sebastiano Ricci)に Fall of Phaeton という同名の作品があり(コモンズに画像あり)、こちらは千足伸行監修の『すぐわかるギリシア・ローマ神話の絵画』p.112-113 に『パエトンの墜落』と紹介されているので、本作品も『パエトンの墜落』としました。表記については特に意見がなかったので長母音のほうを採用しました。--月下薄氷会話2018年9月2日 (日) 17:18 (UTC)[返信]
承知しました。しばらく前に長母音がない『パエトンの墜落』の使用例を見つけたのでしばらくしたらこちらに改名しようかと思います。--桜螺旋会話2018年9月5日 (水) 11:16 (UTC)[返信]
そうですか、特に反論はありませんのでお任せします。--月下薄氷会話2018年9月5日 (水) 12:04 (UTC)[返信]
連絡が遅くなりましたが、改名を実施いたしました。--桜螺旋会話2018年9月14日 (金) 14:02 (UTC)[返信]
お知らせありがとうございます。お疲れさまでした。--月下薄氷会話2018年9月14日 (金) 15:45 (UTC)[返信]

記事の加筆と出典の明記について

[編集]

こんにちは、春の曲01です。セレーネーイーリスヘーベープリアーポスメーデイアキルケーなどギリシア神話について記事の加筆と出典の追加をお願いします。--春の曲01会話2019年6月1日 (土) 03:22 (UTC)[返信]

ヘルメースとメルクリウス

[編集]

シャルル・メニエの記事を作って、作品画像を並べていましたところ、「ヘルメース」の記事にメニエの絵が貼ってありまして、この絵のコモンズの説明にはメルクリウスの像と書いてあるので、ヘルメースの記事の画像をコメントアウトしましたが、メルクリウスとヘルメースは一緒でいいのかもしれなくて、神話関係にお強い月下薄氷さんに適切な処理をお尋ねいたします。Fuusenn会話2019年8月7日 (水) 23:25 (UTC)[返信]

お手数をおかけしました。Fuusenn会話2019年8月8日 (木) 11:23 (UTC)[返信]

rennraku

[編集]

Émile Vernonの音訳はフランスの地名記事で「ヴェルノン」がありますように、フランス人ではヴェルノンがいいような気がするのですがいかがでしょうか。Fuusenn会話2019年11月7日 (木) 08:56 (UTC)[返信]

ゲラノールについて

[編集]

月下薄氷さん、こんにちは。ゲラノールゲラーノールは同一人物ではないですか?--春の曲01会話2020年1月26日 (日) 05:39 (UTC)[返信]

確かに同一人物ですね。すでに作成していたことを忘れしていました。統合提案に提出しました。--月下薄氷会話2020年1月26日 (日) 06:24 (UTC)[返信]

感謝押して頂き、ありがとうございます。

[編集]

色々ワタクシの知らないことを投稿されてるんですね。 素晴らしいですと陳腐な言葉しか浮かびませんが、尊敬します。

以上です。

失礼します。

桜山縁之助会話2020年3月27日 (金) 11:54 (UTC)[返信]

お久しぶりです

[編集]

こんにちは。お久しぶりです。十年経過して、ここに戻ってきました。十年あるいは十数年ほど、ここでのある種類の記事を見てきましたが、内容の充実、向上、あるいは全体的な設計や構成に基づく発展が見られないようで、微力でも何かできないかと思いました。(イーリアスオデュッセイアアテーナーアルテミスアプロディーテーなどの主要な記事)。わたしとしましては、記事の充実、つまり執筆が目的なので、それ以外のことには関わりたくないと思っています。

しかし、色々と記事を見ていますと、問題に気づいてしまいます。アルテミス神殿という記事がありますが、この記事は、初版段階で転載があり、全体の削除が必要だとも思います(転載は、初版投稿者は「翻訳」としていますが、二つの参考文献のなかのローマーの本から、「アンティパトロスの世界の七驚異」の引用文書、そしてビザンティオンのフィロンによる、「アルテミス神殿の説明文」の転載です)。この投稿者は利用者ページで見ると、マウソロス霊廟の記事も、英語版からの翻訳・改変として立項、投稿していますが、アルテミス神殿、マウソロス霊廟、それぞれの2005年と2006年の英語版の記事と読み比べた結果、どうもこちらも転載の可能性が高いと思います。参考文献のいま一冊の大陸書房の本から、かなり転載しているのではないかと思います(これが、十分に内容を理解した上で、自分の文章で書いてくれている場合は、転載ではないのですが、どうもそのままコピーしている可能性が高いです)。

この件について、わたし自身が削除依頼をだすかどうか、実は迷っています。と言って、月下薄氷さんに削除依頼を出してほしいというような僭越な話でもありません。こういうメッセージはご迷惑なことかも知れません。その点は、ただお詫びするしかありません。(どうすればよいか、ご意見がありましたら、幸甚です。色々と迷惑なことを書いて申し訳ありません)。

ところで、「ゲオルギオスと龍」の記事ですが、「聖ゲオルギウスはキュケノファロス(Cynocephalous, 犬頭人)の聖クリストフォロスのそばに立ち」とありますが、Cynocephalous は、これは英語のようで、ラテン語で、cynocephalus(キュノケファルス)、ギリシア語が元の言葉で、κυνοκέφαλος(キュノケパロス)なので、「キュケノファロス」は書き間違いだと思います。また「ロシア」の項で、「ロシアではイコンは Чудо Георгияозмие、つまり「聖ゲオルギウスとドラゴンの奇跡」として知られている」とありますが、英語版では、Чудо Георгия о змие で、四個の単語からなりたっています。これは、「龍・蛇についてのゲオルギウスの奇蹟」(チュダ・ゲオルギヤ・オ・ズムニェ)ではないかと思いますが、「ゲオルギウスと龍の奇蹟」でもよいのかも知れません。(難しい記事を翻訳されています。調べていると、欧州の色々な言語に通じていないと分からないような)(補足:クリストフォルスあるいはクリストポロスは、元々「犬」だったのではないかという説があります。クリストポロスというのは、「キリストを担う者」という意味ですが)。--Stella maris会話) 2020年6月27日 (土) 04:07 (UTC) (reposting for recovery of the above post. Sorry, I removed it by mistake, when je posted my message.) --Stella maris会話2020年6月27日 (土) 07:43 (UTC)[返信]

お久しぶりです! 復帰するだけでなく主要記事の充実を図ってくださるならこれほどうれしいことはありません。当方といえば、神話だけでなくギリシャ文化圏に関する記事は何もかもが足りていない状態なので筆とやる気の赴くままに執筆していましたが、1人でやるにはあまりに範囲は広大です。一時期はギリシアの地理・歴史・文学に関する記事なども投稿していましたがまだまだ不十分です(タイゲトス山脈オルコメノスラムヌスパニュアッシスヘラニコスなど)。翻訳は少し前からするようになりましたがやはり難しいです。お気づきの点がありましたら遠慮なくどんどん修正してくださって構いません。転載の疑いがある記事については Stella maris さんのおっしゃる参考文献が手元になく、当方には判断のしようがないので、削除依頼を出すかどうかの判断はお任せするほかありません。Stella maris さんもお忙しい身かと思いますので、くれぐれもご自身をいたわって活動してくださってください。--月下薄氷会話2020年6月28日 (日) 11:03 (UTC)[返信]

ウィキポータル:神話

[編集]

こんにちは。ここにまだいるあいだに進めておきたいことですが、現在の「ウィキポータル:神話伝承」を、「ウィキポータル:神話」に名前を変えて、正式リリースとしたく考えるのです。「伝承」というのは、「伝わった(ものを)、承る」というような意味で、「伝わって、承るもの」とは何なのかを指定していません。つまり、古くからある木造建築の職人的な技術も伝承されたもので、あるいは陶磁器の作り方や、刀剣の鍛え方なども、伝承されたものになります。また、昔話や説話、伝説なども、伝承されたものですが、これらは神話ではない。井戸の掘削技術や、草木のなかの毒草や薬草の見分け方などの知識も伝承される。従って、「神話伝承」とすると、ポータルの主題が不明確になるのです。作成した人はそこまで考えることなく、神話やその周辺の文学等の伝承を考えたのでしょうが、これでは曖昧で、主題が明確に示されない。「神話と神話関連伝承」だと問題ないが、これだと「神話関連伝承」は不要である。実際に「ポータル:神話伝承」で、木造建築の職人技の伝承や、刀剣の鍛え方の伝承技術など扱っていないので、現在のポータルの内容はほぼそのままでよく、名称を変更するということです。色々と修正する必要があると思いますが、それは少しづつ行うとして、まずはポータルの正式名を、「神話」に変更する。これによって、修正も自然に進行して行くと考えます。どういう手順があるのか、長く離れていたのでよく分かりません。月下薄氷さんのご意見をお聞きしたく思います。名前を訂正するとして、どういう作業が必要かなど、ご意見をいただければ幸いです。(現在の「神話伝承」のままでもよいというのも考えですので、そういった名称変更は必要かどうかも含めてご意見をいただければ幸いです。なお、このようなことは、ポータルのノートで提起するのが自然なことですが、実施態勢を準備してからポータルで提起した方がよいと思います。提起して、特に反対がなければ、実施ということにしないと、先に進まないと思います)。--Stella maris会話2020年8月4日 (火) 10:11 (UTC)[返信]

ポータルを改名していいものなのかどうかはよく分かりませんが、リリースへの手順についてはこちらのWikipedia:ウィキポータル/作成方法を参照ください。
「神話伝承」と言われて技術や知識などの伝承も含まれると考える人がいるかどうか分かりかねますが・・・・・・率直な意見を言いますと、「神話伝承」から「神話」に変える必要性は個人的には感じておりません。現在、Portal:神話伝承新着記事において神話はもとより、古代ローマや記紀における伝説性の強い人物に始まり、シャルルマーニュやアーサー王伝説、はては西洋の妖精や幻想的な生物、日本の妖怪にいたるまで幅広く扱っています。これは現在のポータルの強みだと思いますが、名称変更とそれに伴う調整で今後扱えない記事が出てくるのではありませんか?
とはいえポータルの名前としては「神話」の方が良いとは思います。仮に「神話」を正式名とする場合に必要な調整はそう多くはないと思いますが、紅葉伝説の記事や乙女戦争の画像を神話のものに差し替えて、新着記事から神話以外の記事を除去する必要があるかと思います。また、些細なことですが、神話に関連した項目の探索と発展の利便を目的として開設・維持されている旨と、関連ポータルについて、冒頭で言及してほしいと思います。関連ポータルについてはPortal:宗教Portal:言語学Portal:文学Portal:民俗学などを挙げておけば十分でしょう。現行では各宗教のポータルが下で挙げられていますが宗教で一括すればいいと思います。また必要とあらばPortal:哲学Portal:歴史学などを加えても良いと思います。--月下薄氷会話2020年8月6日 (木) 00:00 (UTC)[返信]
返信有り難うございます。ご意見にも感謝します。ポータルの運用では、名前だけを「神話」に変えて、その他のすべての運用、扱う記事等、現状のままでもよいとわたしは考えております。そのように先にも書いたのです。神話という言葉は、日本語では一つですが、これを英語に訳すと、myth と mythology の二つの単語が出てきます。記事「神話」が扱っているのは、実は、mythで、どなたか、英語版の記事を訳せばそれでよいとか考えて、英語版の記事を訳したのですが、英語版の記事の内容は知っていて、それは、myth のことで、日本語の「神話」には該当しないことが明らかなので、わたしは翻訳では記事を作らなかったのです。例えば、ギリシア神話は、myth ではなく、mythology と英語で言われます。「神話学」は、myth を扱う学問ではあるが、mythology は扱わない(いまは違うがも知れない)。記事ギリシア神話のなかで、ピエール・グリマルの言葉を引用していましたが、グリマルは次のように述べているのです:「古典学者ピエール・グリマルはその小著『ギリシア神話』の冒頭で、「ギリシア神話」とは何を指す言葉かを説明している。グリマルは、紀元前9-8世紀より紀元後3-4世紀にあって、ギリシア語話圏で行われていた各種の不思議な物語、伝説等を総称して「ギリシア神話」とする」(グリマル 1992, p. 5.)。ここでグリマルは、「各種の不思議な物語、伝説等を総称して「ギリシア神話」とする」。月下薄氷さんが上で述べられた、各種伝説とか、妖怪とか不思議な話は、グリマルの定義では、ギリシア神話だと言うのです。ここで、「神話」が、原初の事物や人間などの根拠を示す何かの話に限らず、色々なものを含むのは、これは、myth ではなく、mythology が扱うものを考えると、こういう風な説明も妥当性が出てくるのです。昔、mythologia の語源説明を書いていましたが、ミュートス(mythos)とは、「物語・寓話」のことで、ロギア(logia)とは言葉や話の蒐集だということです。mythos は myth になって、神話学の対象になったが、神話学は、mythology です。これは、myth についての学問の意味です。しかし、ギリシア神話の mythology は、「神話の学問」ではなく、「寓話や色々な不思議な話のコレクション」という意味です。例えば、「アルゴー号の冒険」の話は、当時のギリシア人が知っていた世界すべてを舞台にした、不思議と冒険の物語で、そういう見方をすると、そういう話に他ならない。ただ、なんでも取り込むと収拾がつかなくなる。グリマルが言っているような神話を考えると、妖怪も妖精も伝説も、昔話も、神話になる。しかし、そこは、狭い意味の神話と連関しそうなものを選ぶということになる。現在のポータルが扱っているものは、それはそれでよいと思うし、これが望ましいとも思う。ポータルの目的や範囲で、このような説明を付ければよいとも思う。--Stella maris会話2020年8月6日 (木) 00:59 (UTC)[返信]
グリマルの定義は彼自身の曖昧な解釈であり、そのような解釈は研究者の数だけあるといっても差し支えありませんので、傾聴すべき見解とはいえ、それをもってポータルの指針とすることはできません。そもそもグリマルは古典文献学者であっても宗教学者ではありませんから、宗教的視点よりも mythos の語源を強調して定義をしているといえます。しかしその点にこそ、宗教学・文献学どちらに主眼を置いても片手落ちになってしまう「神話」の捉え難さがあると言えるでしょう。とりあえず当方としてはポータルの活動内容に変化がないのであればポータル名の変更に拒否感はありません。--月下薄氷会話2020年8月6日 (木) 01:51 (UTC)[返信]
あ、念のため付言しておきますが、何でもかんでも扱わせろと言っているのではありませんよ。妖怪や俗信など特に近現代に属するものはPortal:民俗学で扱えばいいわけですから。でもだからこそ、関連ポータルにPortal:民俗学を挙げる必要があると思っています。--月下薄氷会話2020年8月6日 (木) 03:59 (UTC)[返信]

三美神について

[編集]

先程新規作成された三美神 (曖昧さ回避)ですが、英語版で同様の曖昧さ回避と対応し、ウィキデータで直結しているのは三美神の記事になります。これらは統合した方がよいのではないでしょうか?--Gahukuro会話2020年8月18日 (火) 13:42 (UTC)[返信]

確認しました、確かに三美神のほうが他の言語版とリンクしてますね。こういう場合は統合した方が良いんですかね。他の言語版はほぼ曖昧さ回避以上の記事ではないですが。--月下薄氷会話2020年8月18日 (火) 14:11 (UTC)[返信]
      • otheruseで三美神から誘導し、「題材にした絵画の一覧は曖昧さ回避を参照」とかにしてもよいかもしれませんが、もっといい方法もあるかもしれません。統合だけが答えではないと思いますが、画像が貼られているのはカッコ無しの方ですので難しいところです。--Gahukuro会話2020年8月18日 (火) 14:29 (UTC)[返信]

メールを確認してください。

[編集]

月下薄氷様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)[返信]

Wikipedia Asian Month 2020 Postcard

[編集]
Wikipedia Asian Month 2020
Wikipedia Asian Month 2020

Dear Participants, Jury members and Organizers,

Congratulations!

It's Wikipedia Asian Month's honor to have you all participated in Wikipedia Asian Month 2020, the sixth Wikipedia Asian Month. Your achievements were fabulous, and all the articles you created make the world can know more about Asia in different languages! Here we, the Wikipedia Asian Month International team, would like to say thank you for your contribution also cheer for you that you are eligible for the postcard of Wikipedia Asian Month 2020. Please kindly fill the form, let the postcard can send to you asap!

  • This form will be closed at February 15.
  • For tracking the progress of postcard delivery, please check this page.

Cheers!

Thank you and best regards,

Wikipedia Asian Month International Team, 2021.01

Wikipedia Asian Month 2020 Postcard

[編集]
Wikipedia Asian Month 2020
Wikipedia Asian Month 2020

Dear Participants and Organizers,

Kindly remind you that we only collect the information for Wikipedia Asian Month postcard 15/02/2021 UTC 23:59. If you haven't filled the Google form, please fill it asap. If you already completed the form, please stay tun, wait for the postcard and tracking emails.

Cheers!

Thank you and best regards,

Wikipedia Asian Month International Team, 2021.01

メインページ新着投票所のご推薦について

[編集]

こんにちは。いつも新着投票所へのご参加ありがとうございます。また多数のご執筆項目、いつも興味深く拝読しております。「新しい項目候補」の編集内容要約にも書かせていただきましたが、2021年7月4日 (日) 21:25‎ の3件の新規推薦につきまして、推薦について第5条(投票所に自分の票しか入っていない記事が3つ候補として掲示されているうちは、次の推薦ができない)により一旦除去させて頂きましたので、リマインドのためにこちらの会話ページにもお知らせ致します。二度手間になり恐縮ですが、他の利用者の投票が入ったのち、再度の推薦をお願いします。--Tomomori会話2021年7月5日 (月) 01:45 (UTC)[返信]

これはどうも、お手数をお掛けしました。--月下薄氷会話2021年7月5日 (月) 11:20 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

月下薄氷さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし月下薄氷さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である月下薄氷さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から月下薄氷さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、月下薄氷さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

Wikipedia Asian Month 2021 Postcard

[編集]

Dear Participants,

Congratulations!

It's Wikipedia Asian Month's honor to have you all participated in Wikipedia Asian Month 2021, the seventh Wikipedia Asian Month. Your achievements were fabulous, and all the articles you created make the world can know more about Asia in different languages! Here we, the Wikipedia Asian Month International team, would like to say thank you for your contribution also cheer for you that you are eligible for the postcard of Wikipedia Asian Month 2021. Please kindly fill the form, let the postcard can send to you asap!

This form will be closed at March 15.

Cheers!

Thank you and best regards,

Wikipedia Asian Month International Team, 2022.02

記事「イーヴリン・ド・モーガンの作品一覧」について

[編集]

こんにちは。Dream100と申します。標記の記事(イーヴリン・ド・モーガンの作品一覧)に関してですが、イーヴリン・ド・モーガンから分割された際の要約欄に分割元となる記事名の具体的な記載がないため、ライセンス違反に該当する状態になっています。このため、ライセンスに適合させるための再分割もしくは履歴補遺の手続きをお願いできますと幸いです。すみませんがよろしくお願いいたします。--Dream100会話2022年9月20日 (火) 13:35 (UTC)[返信]

履歴継承していたつもりでしたが確かにできていませんね。ご指摘ありがとうございました。--月下薄氷会話2022年9月21日 (水) 02:08 (UTC)[返信]

ヘルメスとヘルセ、アグラウロスのカテゴリ復帰への謝意

[編集]

実際に除去されていたカテゴリを復帰させて頂き、感謝します。あのように自分が追加したカテゴリをストーカーの如き後から後から除去して行く、自称ウィキぺディアン達がいるのです(あのような荒らしの要約欄を見れば一目瞭然です)。ですから改善して頂き誠に感謝致します。彼らは何かの妄執に取憑かれ自分の後を追いかけるか、履歴のアラを抉り出し、非情にも除去して行く、卑劣で怯懦な「荒らし」ですので、そのような利用者名をご覧になられたら十分にご注意下さい。月下薄氷さんには来ないとは思いますが、彼らは自己基準でカテゴリを除去し、ウィキを摩耗させる荒らしなのです。自分は近々、このような荒らし達との不毛な争いに巻き込まれ、夜も眠れないほどなのです。さらに自分は、最近まで口調が荒かったせいもあり、それを利用してブロック依頼まで出して編集を阻止しようとする厄介者達なのです。愚痴を言ってしまいましたが、ご迷惑をかけ、非常に申訳有りませんでした。しかしこのように記事を荒らす、自称ウィキぺディアンも潜んでいる事にも気を配って下されば非常に助かります。お気付きになられ復帰して頂き、とても感謝に堪えません。警告は行過ぎだったかも知れませんが、このように簡単にあぶり出せるほどに粘着と妄執に駆られている者達だとお解り頂けたでしょう。彼らのような「AI」よりも、月下薄氷さんのような「人間の顔をしたウィキペディアン」が増して行く事を願って止みません。何はともあれ、月下薄氷さんに多大な謝意をお贈りさせて頂き失礼させて頂きます。RGAMTA会話2022年11月1日 (火) 06:00 (UTC)[返信]

感謝賞受賞のお知らせ

[編集]
アマ、花言葉は「感謝」
アマ、花言葉は「感謝」

2022年10-12月期の感謝賞において、月下薄氷さんへ感謝の言葉が寄せられ、感謝賞を受賞されましたのでお知らせいたします。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:

  • totti会話): ギリシャ神話関連の記事や、美術作品の記事の継続的な立項・執筆に感謝して。
  • Yapparina会話):美術絵画記事もそうですしコレッジョのようなすぐれた仕事に多謝です。
  • 馬刺し太郎会話):同じく、よく記事を書いてらっしゃることに感謝して。
— Wikipedia:感謝賞/2022年10-12月期

次のテキストを利用者ページにコピーしていただければ、感謝賞受賞のユーザーボックスを置くこともできます。よろしければどうぞ。{{Wikipedia:感謝賞/受賞者用ユーザーボックス|2022|12}}

これからのますますのご活躍を祈念いたします。コミュニティを代表して --Yapparina会話2023年1月1日 (日) 03:46 (UTC)[返信]

良い投稿ができるよう、より一層心がけたいと思います。お知らせありがとうございました。--月下薄氷会話2023年1月1日 (日) 20:03 (UTC)[返信]

神話に関する「信頼できない情報源」リストの制作の提案

[編集]

プロジェクト‐ノート:神話で「信頼できない情報源」リストの制作の提案をしています。よろしければご意見をお聞かせください。このお誘いはプロジェクト参加者の内、直近3か月にWikipediaの利用が確認できた方に送っています。--おいしい豚肉会話2023年6月11日 (日) 11:23 (UTC)[返信]

コメント依頼提出のお知らせ

[編集]

はじめまして、ねこの森には帰れないともうします。メルヴィン・パーヴィスおよび最後の審判 (ロッホナー)の初版立項者である利用者:Virginnouth氏についてコメント依頼を提出しました。よろしければこちらまでお越しください。--ねこの森には帰れない会話2023年7月3日 (月) 08:31 (UTC)[返信]

(Infobox 絵画作品)の仕様を変更に関するご相談

[編集]

井戸端にfuusennが投稿するのも、なんとなく変なので、ご相談という形で、誰だか分かりませんが、(Infobox 絵画作品)の仕様を変更されたようで、メインの絵画画像の image_size (横幅)が300pxぐらいが上限になってそれより大きい値をいれると、従来はInfoboxの幅が広がってくれていたのが、変更後はInfoboxの幅は固定で、それより大きい image_sizeの設定は無視するというように変更されたようです。 絵画作品の場合画像の縦横の比率が様々で、横寸法が縦寸法の2.5倍以上の作品もあって、そういった作品は従来はたとえば画像幅を500pxなどにして、画像の高さを100pxは確保するようにしていた記事もありました。また、絵画作品のタイトルの長いものも珍しくなく、現在のInfoboxの幅はいたずらにテキストの折り返しの回数を多くしているような気がします。できれば元の仕様に戻してほしいと思っているのですが、どこに苦情をいえばいいのでしょうか。--Fuusenn会話2024年6月14日 (金) 12:00 (UTC)[返信]

こんにちは。Template:Infobox 絵画作品の履歴を確認しましたが、特に変更は加えられていないようです。実際にいろいろな絵画作品を確認してみましたが、表示された画像に変化は見られません。なので何か別の事情が関係しているのではないでしょうか。もし加えられた変更を発見した場合は理由を明記して差し戻せばよいと思います。--月下薄氷会話2024年6月15日 (土) 02:01 (UTC)[返信]
こういった見え方の問題は、どんな設定のPCで見てるかで、現象が異なるので、空騒ぎしちゃったのかもしれませんが、例えば、「睡蓮 (モネ)」とか「ラピテス族とケンタウロスの戦い」などが、絵を大きくしていた例ですが、変わっていないですかね。--Fuusenn会話2024年6月15日 (土) 03:57 (UTC)[返信]
そうですね、変化はありません。基本的に絵画のインフォボックス内の画像サイズは300pxよりも大きい350pxで作成していますし、『睡蓮』も『ラピテス族とケンタウロスの戦い』もそれよりも大きく表示されています。--月下薄氷会話2024年6月15日 (土) 04:46 (UTC)[返信]
そうですか、とりあえずお騒がせしてすいませんでした。--Fuusenn会話2024年6月15日 (土) 06:44 (UTC)[返信]

「マリア・テレサ・デ・バリャブリガの肖像」について

[編集]

こんにちは。月下薄氷さんが制作されたページ「マリア・テレサ・デ・バリャブリガの肖像」についてですが、所蔵美術館は「アルテ・ピナコテーク」ではなく「ノイエ・ピナコテーク」ですので、修正を施し、ページ移動をさせていただきました。ご了承ください。よろしくお願いいたします。--聖フランチェスコ会話2024年8月25日 (日) 07:17 (UTC)[返信]

お手数をおかけしました。--月下薄氷会話2024年8月27日 (火) 22:30 (UTC)[返信]

感謝賞より

[編集]

2024年7-9月期の感謝賞において、月下薄氷さんへ感謝の言葉が寄せられましたのでお知らせいたします(Wikipedia:感謝賞/2024年7-9月期)。これからのますますのご活躍を祈念いたします。コミュニティを代表して --Yapparina会話2024年10月1日 (火) 12:56 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございました。良い投稿ができるよう今後も励みたいと思います。--月下薄氷会話2024年10月1日 (火) 15:33 (UTC)[返信]