コンテンツにスキップ

「月刊コミックドラゴン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
54行目: 54行目:
* 12月 - :[[幻想英雄伝]]:[[青木邦夫]]
* 12月 - :[[幻想英雄伝]]:[[青木邦夫]]
* 12月 - :[[どうぶつ機動隊!]]:[[そうま竜也]]
* 12月 - :[[どうぶつ機動隊!]]:[[そうま竜也]]
* 12月 - :[[蓬学園|蓬学園の疾走!]]:[[米村孝一郎]]
* 12月 - :[[蓬学園|蓬学園の疾走!]]:[[米村孝一郎]]
* 12月 - 1994年12月:[[湯けむり人魚姫]]:[[ちばこなみ]]
* 12月 - 1994年12月:[[湯けむり人魚姫]]:[[ちばこなみ]]
* 12月 - 1994年6月:[[やってRUNAWAY]]:原案協力:[[出渕裕]]/作画:[[小野敏洋]]
* 12月 - 1994年6月:[[やってRUNAWAY]]:原案協力:[[出渕裕]]/作画:[[小野敏洋]]

2021年12月14日 (火) 08:41時点における版

月刊コミックドラゴン
ジャンル 漫画雑誌
刊行頻度 月刊
発売国 日本の旗 日本
言語 日本語
出版社 富士見書房
刊行期間 1992年9月 - 2003年(2003年4月号)
姉妹誌 月刊ドラゴンマガジン
特記事項 1993年12月より月刊化
テンプレートを表示

月刊コミックドラゴン』(げっかんコミックドラゴン)は、かつて富士見書房[1]が発行していた日本月刊漫画雑誌1992年9月創刊、2003年廃刊。

概要

1992年9月に『月刊ドラゴンマガジン』の増刊号として創刊し、1993年12月に月刊化、2003年4月号をもって同社発行の『月刊ドラゴンジュニア』と統合されて廃刊。後継誌は『月刊ドラゴンエイジ』。廃刊理由は1990年代後半に角川書店系列会社において頻繁に行われたメディアミックス誌の連続創刊により同社同系統雑誌の競合が読者を食い合う恐れが出たため、それを防ぐための整理統合が行われた結果である。

SFファンタジー系のライトノベル小説を主に載せる『ドラゴンマガジン』が母体となって創刊されたため、掲載される漫画は『ドラゴンマガジン』及び、さらにその母体である『富士見ファンタジア文庫』によって企画・発刊された小説を漫画化した作品が多かった。この傾向は後継誌『ドラゴンエイジ』にも受け継がれている。

連載作品一覧

1992年 -

1993年 -

1994年 -

1995年 -

1996年 -

1997年 -

1998年 -

1999年 -

2000年 -

脚注

  1. ^ 『月刊コミックドラゴン』が発行されていた当時は角川書店(旧社)の富士見営業部であった。