「兵庫県立大学附属中学校・高等学校」の版間の差分
m Bot作業依頼#削除された一覧ページへの赤リンクの除去依頼 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=兵庫県立大学附属中学校<br />兵庫県立大学附属高等学校 |
|校名=兵庫県立大学附属中学校<br />兵庫県立大学附属高等学校 |
||
|過去校名= 兵庫県立姫路工業大学附属高等学校 |
|過去校名= 兵庫県立姫路工業大学附属高等学校 |
2022年10月6日 (木) 22:18時点における版
兵庫県立大学附属中学校 兵庫県立大学附属高等学校 | |
---|---|
北緯34度55分24.2秒 東経134度26分52.9秒 / 北緯34.923389度 東経134.448028度座標: 北緯34度55分24.2秒 東経134度26分52.9秒 / 北緯34.923389度 東経134.448028度 | |
過去の名称 | 兵庫県立姫路工業大学附属高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校(県立) |
設置者 | 公立大学法人兵庫県立大学 |
学区 | 全県学区 |
校訓 | 創進 |
設立年月日 | 2007年1月1日(中学校) |
創立記念日 | 6月29日 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 併設型 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 総合科学科 |
学期 | 2学期制 |
学校コード |
D128210001290 高等学校) C128210000015 (中学校) | (
高校コード | 28275J |
所在地 | 〒678-1205 |
中学:兵庫県赤穂郡上郡町光都三丁目11番2号 高校:兵庫県赤穂郡上郡町光都三丁目11番1号 黎明寮:兵庫県たつの市新宮町光都三丁目26番1号 | |
外部リンク |
中学校公式サイト 高等学校公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
兵庫県立大学附属中学校・高等学校(ひょうごけんりつだいがくふぞくちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、播磨科学公園都市内である兵庫県赤穂郡上郡町光都三丁目に所在し、中高一貫教育を提供する兵庫県立大学の附属中学校・高等学校。兵庫県立大学附属中学校の卒業生は入学試験なしで自動的に兵庫県立大学附属高等学校に入学する併設型中高一貫校[1]。兵庫県立大学の附属学校であり、設置者は公立大学法人兵庫県立大学である[2]。全県学区であるため、県内ならどの小学校又は中学校区に在住していても通学が可能となっている[3]。略称は県大(けんだい)や、附属(ふぞく)など。
特徴
定員は高校が160名、中学校が70名(2013年度入学生までは40名)である。高校の募集人数は160から(内部進学辞退者がいる場合があるため変動する)附属中学校からの内部進学生を除いた人数になる。
兵庫県立大学に特別推薦制度があり、成績によって進学可能。
学力検査(一般入試)において、県内の公立高校で唯一傾斜配点(「数学」は1.2倍、「理科」及び「英語」は1.15倍、「国語」及び「社会」は0.75倍)されていた。2010年より推薦入試のみになり、面接と適性検査が実施される。
中学校の入試は、適性検査・作文・面接によって構成されている。
毎年12月には高校で数学コンテストというイベントが開催され、全校生徒で数学IA、二年生と三年生の生徒で数学IIBの全員共通の問題を解く。また、毎年春に行われる文化祭の1日目にはインター・ぴーぷる・デイ(Inter People Day)と呼ばれる英語科の行事も開催され、レシテーションコンテストやスピーチコンテスト、各学級と他校のALTとの交流などが行われる。このように、学習教科への関心や意欲を高める目的がある学校行事も行われている。
中学校においては毎年7月にはEnglish Speech Festivalというイベントが開催され、各学年の代表がスピーチを行う。また、毎年11月にART FESTIVALという芸術祭が開催される。合唱や劇、文化部による発表や有志発表などが行われる。
高校では私服の許可、昼休みと放課後のみではあるが携帯電話の使用許可、また中学校でも通学時の携帯電話の所持が許可されているなど、自由な校風である。
沿革
- 1994年(平成6年)4月1日 - 兵庫県立姫路工業大学附属高等学校として開校。当時の住居表示は赤穂郡上郡町金出地1466-8。[4]
- 1994年(平成6年)4月4日 - 黎明寮男子A棟(200人)、女子C棟(168人)設置。[4]
- 1994年(平成6年)10月14日 - 黎明寮男子B棟(223人)設置。[4]
- 1995年(平成7年)3月30日 - 校舎と運動場を繋ぐ歩道橋テクノウイング完成。本校の校舎と運動場は自動車道路(県道28号線)を挟んで位置している。[4]
- 1999年(平成11年)7月1日 - 赤穂郡上郡町光都3丁目11番1号に住居表示変更。[4]
- 2002年 (平成14年)5月23日 - 文部科学省スーパーサイエンスハイスクールの指定を受ける(平成18年度まで)[4]
- 2003年(平成15年)10月18日 - 創立10周年記念式典挙行。[4]
- 2004年(平成16年)4月1日 - 姫路工業大学・神戸商科大学・兵庫県立看護大学が統合されて兵庫県立大学となったことに伴い、兵庫県立大学附属高等学校となる。[4]
- 2007年(平成19年)4月1日 - 隣接して兵庫県立大学附属中学校が設立され中高一貫校になった。[4][5]
- 2009年(平成21年)10月23日 - 中学校校歌制定(生徒により作詞作曲)。[6]
- 2010年(平成22年)4月1日 - 附属中学校の卒業生が入学。
- 2013年(平成25年)11月16日 - 附属高校創立20周年記念式典挙行。[4]
- 2016年(平成28年)11月26日 - 附属中学校創立10周年記念式典挙行。
- 2017年(平成29年)4月 - 設置者が、公立大学法人兵庫県立大学になる。
- 2020年(令和2年)4月1日 - 従来の校長の職名が総長に、副校長の職名が校長にそれぞれ変更される。
校訓
- 創進
- 創造と進歩の人たれ[7]
基本理念
- 科学技術における学術研究の後継者の育成
- 国際感覚豊かな創造性あふれる人材の育成
教育目標
- 自ら考え、自ら学び個性を伸ばす。
- 自然科学を中心に、人文・社会科学も広く学び、科学への関心を高める。
- 国際感覚を養い、国際社会に貢献できる人材を育成する。
- 科学者や大学生と交流し、高い理想を持つこころ豊かな人材を育成する。
高等学校の設置学科
部活動
中学校部活動
運動部
- 陸上競技部
- 剣道部
- バスケットボール部
- 卓球部
文化部
- 自然科学部
- 茶道部
- ESS部
- 美術部
その他
- 生徒会執行部
高等学校部活動
運動部
- 陸上競技部
- 水泳部
- 剣道部
- サッカー部
- 野球部
- 卓球部
- バスケットボール部
- バレーボール部
- バドミントン部
- 硬式テニス部
文化部
- 自然科学部
- 天文班
- 生物班
- 化学班
- 物理班
- 茶華道部
- 茶道部
- 華道部
- 放送部
- ESS部
- 文芸部
- 音楽部
- コンピュータ部
その他
- 生徒会執行部
- 他の部活とは異なり、例年6月1日から発足する。
寄宿舎
2019年に香住高校の寮が男女共用になるまでは、本高校の寮は兵庫県の公立高校で唯一、男女が入寮出来る寮であった。
2021年度から中学生も入寮可能となった。(試行段階)[8]
黎明寮
男子A棟、男子B棟と女子C棟に分かれている。各棟は9階建てで、2階から3階までの一人部屋で高校生が寮生活を送っている(男子A、B棟4階とA、B、C棟5階は現在未使用、6階から9階までは兵庫県立大学の理学部の学生が暮らすフロアとなっている)。寮生は毎朝ここから学校までの1kmと少しの道程を歩いて登校する。また毎年4月、新しく入寮した生徒達を歓迎するイベント「黎明祭」が開催される。寮生のイベントではあるが、通学生の参加も可能である。
姉妹高等学校
本校の特徴的な取り組みの一つとして国際交流が挙げられ、オーストラリアの中等教育学校(6年制中等学校)並びに韓国及びタイ生徒による相互訪問(交換留学)などが行われている。
オーストラリア
- Willetton Senior High School
- 交流開始1995年、姉妹校提携2005年
- 本中学3年生も交換留学に参加が可能
大韓民国
- 合浦高等学校
- 交流開始2007年
タイ王国
- Triam Udom Suksa School
- 交流開始2001年、姉妹校提携2009年
併置大学
脚注及び参照
- ^ 兵庫県立大学附属中学校のHPの「基本理念」及び「教育内容」並びに学校案内2013-兵庫県立大学附属中学校による。
- ^ 公立大学法人兵庫県立大学定款より。
- ^ 兵庫県教育委員会 兵庫県公立高等学校の通学区域
- ^ a b c d e f g h i j “歴史・沿革 - 兵庫県立大学附属高等学校”. dmzcms.hyogo-c.ed.jp. 2020年6月1日閲覧。
- ^ “沿革 - 兵庫県立大学附属中学校”. 2020年6月1日閲覧。 “平成19年 4月 1日 兵庫県赤穂郡上郡町光都3丁目において開校”
- ^ “沿革 - 兵庫県立大学附属中学校”. 2020年6月1日閲覧。 “平成21年10月23日 校歌制定 作詞:平成21年度在校生、作曲:安田沙友里(第1回生)”
- ^ “校訓・校章・校旗 - 兵庫県立大学附属高等学校”. dmzcms.hyogo-c.ed.jp. 2020年6月1日閲覧。
- ^ “入学者選考に関する説明会 - 兵庫県立大学附属中学校”. 2021年9月14日閲覧。