「興譲館高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
→年表: +photo |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Otheruses|岡山県の高校|山形県の高校|山形県立米沢興譲館高等学校|山梨県の高校|山梨県立都留興譲館高等学校}} |
{{Otheruses|岡山県の高校|山形県の高校|山形県立米沢興譲館高等学校|山梨県の高校|山梨県立都留興譲館高等学校}} |
||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
| 校名 = 興譲館高等学校 |
| 校名 = 興譲館高等学校 |
||
| 画像 = Kouujyoukan_High_School.JPG |
| 画像 = Kouujyoukan_High_School.JPG |
2022年10月7日 (金) 02:25時点における版
興譲館高等学校 | |
---|---|
興譲館高等学校 | |
北緯34度36分5.8秒 東経133度28分30.4秒 / 北緯34.601611度 東経133.475111度座標: 北緯34度36分5.8秒 東経133度28分30.4秒 / 北緯34.601611度 東経133.475111度 | |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人興譲館 |
設立年月日 | 1853年(嘉永6年) |
創立記念日 | 10月1日 |
創立者 | 阪谷朗廬 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | D133310000149 |
高校コード | 33515A |
所在地 | 〒715-0006 |
岡山県井原市西江原町2257番地1 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
興譲館高等学校(こうじょうかんこうとうがっこう)は、岡山県井原市西江原町にある私立高等学校である。
特色
1853年(嘉永6年)、後月郡西江原村に創立。2004年(平成16年)度から「普通科スーパー進学コース」を設置。2006年(平成18年)度、普通科のみのコース制に移行するなどの「興譲館革命」と称した学科再編を実施。
学科
- 普通科
- 特別進学コース
- トータル進学コース
- キャリアデザインコース
- 商業系
- 工業系
- スポーツコース
クラブ活動
- 男子陸上部
- 女子陸上部
- 硬式野球部
歴史
年表
- 1853年(嘉永6年)- 岡山興譲館として開校。初代館長は阪谷朗廬。
- 1900年(明治33年)- 漢学・数学2学科併設の私立学校となる。
- 1908年(明治41年)4月 - 中学校令により興譲館中学校開校[2]
- 1936年(昭和11年)4月1日- 興譲館商業学校が開校[3]。
- 1944年(昭和19年)- 工業学校を併設。
- 1948年(昭和23年)- 学制改革により興譲館中学校及び興譲館高等学校(普通・商業・工業)を設立。
- 1964年(昭和39年)- 電気科新設。
- 2000年(平成12年)- 学科改編。普通科、情報ビジネス科、情報技術科の3学科となる。
- 2004年(平成16年)- 普通科スーパー進学コース新設。
- 2006年(平成18年)- 全普通科に改編。
- 2013年(平成25年)
- 2014年(平成26年)- この年の新入生から、国公立特別進学コース、特別進学コース、地域産業コース、文化・スポーツコースに改編。
- 2015年(平成27年) - この年の新入生から、トータル進学コースが追加。
著名な出身者
- 藤井勝志 - 政治家
- 山成喬六 - 官僚・実業家
- 藤浦洸 - 作詞家・詩人
- 蔵内数太 - 社会学者
- 新谷仁美 - 女子陸上競技(中距離走・長距離走・マラソン)選手[11]。
- 重友梨佐 - 女子陸上競技(長距離走・マラソン)選手[11]
- 小原怜 - 女子陸上競技(中距離走・長距離走・マラソン)選手
- 高島由香 - 女子陸上競技(長距離走)選手[11]
- 内田修 - ワイン醸造家
著作物
- 『興譲館・長距離ランナー走りのつくりかた 安定した走りを生みだす、補強運動と動きづくり』(指導・解説 : 森政芳寿(興譲館高校陸上部監督)、実技 : 興譲館高校女子陸上部、ジャパンライム、2010年12月、DVD)
アクセス
脚注
出典
- ^ “日本資本主義の父 渋沢栄一と井原の深い関わり”. 井原市観光協会. 2022年7月9日閲覧。
- ^ 官報 明治41年4月1日
- ^ 文部省告示第144号 官報 昭和11年4月1日
- ^ “待望のグラウンドで初練習 井原、興譲館高野球部”. 山陽新聞朝刊 笠岡・井原圏版 (山陽新聞社): p. 26. (2013年3月13日). オリジナルの2013年5月15日時点におけるアーカイブ。 2014年8月12日閲覧。
- ^ 宗宮正行 (2013年3月22日). “興譲館高の新男子寮完成 運動部以外も利用可能”. 山陽新聞朝刊 笠岡・井原圏版 (山陽新聞社): p. 32
- ^ “野球部OBが専用球場プレゼント 井原・興譲館高が記念試合”. 山陽新聞 (山陽新聞社). (2013年5月11日). オリジナルの2013年6月5日時点におけるアーカイブ。 2014年8月12日閲覧。
- ^ “興譲館高 笠岡・飛島拠点に通信制 15年4月新設 廃校使い面接授業”. 山陽新聞 (山陽新聞社). (2014年12月13日) 2014年12月17日閲覧。
- ^ “興譲館高が離島の廃校で通信教育”. 中国新聞 (中国新聞社). (2014年12月13日). オリジナルの2014年12月17日時点におけるアーカイブ。 2015年9月22日閲覧。
- ^ “旧井原中央病院の土地建物寄付 運営の医療法人、興譲館高に”. 山陽新聞 (山陽新聞社). (2015年1月15日) 2015年1月19日閲覧。
- ^ “元井原中央病院を興譲館に譲渡”. 中国新聞 (中国新聞社). (2015年1月16日). オリジナルの2015年1月19日時点におけるアーカイブ。 2015年9月22日閲覧。
- ^ a b c “【挑め-リオに出場する郷土勢】<1>陸上女子1万メートル 高島由香(資生堂、岡山・興譲館高出)”. 中国新聞 (2016年7月12日). 2016年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月13日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 興譲館高等学校女子陸上部チーム - archive.today(2013年4月27日アーカイブ分)
- 興譲館陸上部女子の活躍の記録 - archive.today(2013年4月27日アーカイブ分)