コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「千葉明徳中学校・高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 運動系: Wikipedia:曖昧さ回避へのリンクの修正, replaced: ラグビーラグビー
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名= 千葉明徳中学校・高等学校
|校名= 千葉明徳中学校・高等学校
|画像= [[File:Entrance to Chiba Meitoku Gakuen.JPG|300px]]
|画像= [[File:Entrance to Chiba Meitoku Gakuen.JPG|300px]]

2022年10月7日 (金) 02:31時点における版

千葉明徳中学校・高等学校
地図北緯35度33分39秒 東経140度09分17秒 / 北緯35.5608度 東経140.1547度 / 35.5608; 140.1547座標: 北緯35度33分39秒 東経140度09分17秒 / 北緯35.5608度 東経140.1547度 / 35.5608; 140.1547
過去の名称 千葉淑徳高等女学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人千葉明徳学園
理念 年度ごとに変わる
設立年月日 1925年
創立者 福中儀之介
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型(外部混合無)
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学科内専門コース 特別進学コース
進学コース(HS:ハイレベル進学クラス/S:進学クラス)
アスリート進学コース
学期 3学期制
学校コード C112310000235 ウィキデータを編集(中学校)
D112310000028 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 12518A
所在地 260-8685
千葉県千葉市中央区南生実町1412番地
外部リンク 公式サイト(中学校)
公式サイト(高等学校)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

千葉明徳中学校・高等学校(ちばめいとくちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、千葉県千葉市中央区南生実町にある私立中学校高等学校。設置者は学校法人千葉明徳学園。高等学校では中学校から入学した内部進学生と高等学校から入学した外部進学生とは3年間別クラスになる[1]

設置学科

  • 中学校
  • 高等学校(全日制課程)
    • 特別進学コース
    • 進学コース(HS:ハイレベル進学クラス/S:進学クラス)
    • アスリート進学コース

沿革

  • 1925年 - 千葉淑徳高等女学校として開校 (千葉市登戸町3丁目)。
  • 1947年 - 学制改革により、新制の千葉明徳中学校を設置(後に廃止)。
  • 1948年 - 新制の千葉明徳高等学校を設置。
  • 1964年 - 現在地に全校移転。
  • 1963年 - 男子部を開設。
  • 1974年 - 完全男女共学化。
  • 1990年 - オーストラリア・クイーンズランド州立高校 と姉妹校提携。
  • 1990年 - アメリカ・コネチカット州立高校と姉妹提携。
  • 2011年 - 千葉明徳中学校を再度新設し、中高一貫教育を開始する。

当初は高等学校は女子高として設立されたため、男子生徒を入学させるようになっても別学が10年以上続いた。当然校舎も別であり、同じ学園でありながら男女の交流の機会はほとんどなく、文化祭程度であった。共学化されても当時は女子の比率が高く女子が全校生徒の3分の2を占めていたが、現在においては男女比率はほぼ半数ずつになっているが、出席番号は男女別で構成されており、男女交流が浅い。

部活動

運動系

文化系

アクセス

本校には1993年(平成5年)頃まで10台以上のスクールバスが運行されており、JR蘇我駅から生徒の輸送、国内の修学旅行に利用されていた。しかし1992年(平成4年)に千葉急行電鉄千葉急行線(現在の京成千原線)の開通により、学園前駅が開業したことによって通学の便にバスの必要性が低くなり、スクールバスはその後すべて廃止されている。学園前駅という名称は、千葉明徳とは関係がない。詳しくは、学園前駅 (千葉県)を参照。

著名な関係者

卒業生

作品との関わり

脚注及び参照

  1. ^ 千葉明徳高等学校の学校情報(高校受験パスナビ)(旺文社)の「ワンポイント情報」による。

関連項目

外部リンク