コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「館山市立第三中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
More used with only one reference definition: 2 new references and 2 new reference calls.
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=館山市立第三中学校
|校名=館山市立第三中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 09:47時点における版

館山市立第三中学校
地図北緯34度59分45秒 東経139度52分08秒 / 北緯34.995889度 東経139.868778度 / 34.995889; 139.868778座標: 北緯34度59分45秒 東経139度52分08秒 / 北緯34.995889度 東経139.868778度 / 34.995889; 139.868778
国公私立の別 公立学校
併合学校 館山市立第二中学校(分離)・館山市立第四中学校
校訓 自学・自敬・逞しさ
設立年月日 1980年4月
閉校年月日 2021年3月
共学・別学 男女共学
学校コード C112210001030 ウィキデータを編集
中学校コード 120095[1]
所在地 294-0045
千葉県館山市北条1452
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

館山市立第三中学校(たてやましりつ だいさんちゅうがっこう)は、千葉県館山市北条にあった市立中学校

概要

館山市の市街地に位置する学校であり、全校生徒数は500人以上。1学年5学級である[2]。校区は中心部の北条地区より館山市最東端の九重地区までであり、国道128号沿線にある。

沿革

経緯

生徒数の多かった館山市立第二中学校の北条地区を分離させ、館野・九重地区を校区としていた館山市立第四中学校と統合して開校した。開校時の全校生徒数は824人だった[3]

年表

[4]

教育方針

自学 自敬 逞しさを学校教育目標に据え、経営の重点を「オンリーワン・ナンバーワンを目指す」としている[5]。生徒を育てる三本柱は「歌声・清掃・挨拶」[6]

各学年ごとの目標は、1年が「学ぶ学年」、2年が「創り出す学年」、3年が「伝える学年」[5]

学校行事

3学期制で授業を展開している。

  • 4月 始業式、入学式(1年)、新入生歓迎会
  • 5月 修学旅行(3年)、宿泊学習(2年)、ふれあい学習(1年)
  • 6月
  • 7月 部活動激励会
  • 8月 リーダー研修会
  • 9月 運動会
  • 10月 生徒会役員選挙、文化祭、合唱コンクール
  • 11月 生徒会引き継ぎ式、職場体験学習(2年)
  • 12月 校内ロードレース大会
  • 1月
  • 2月 新入生説明会
  • 3月 卒業旅行(3年)、予餞会、卒業式(3年)、修了式

生徒会活動

以下の実行部を開設し、生徒会を運営している。

  • 学芸部
  • 校紀部
  • 美化部
  • 歌声部
  • 保健部
  • 体育部

部活動

運動系部活動
  • 卓球部
  • バレーボール部
  • 柔道部
  • テニス部
  • バスケットボール部
  • 野球部
  • 陸上部
  • 剣道部
  • サッカー部
  • 水泳部
文化系部活動
  • 美術部
  • 吹奏楽部

通学区域

生徒の主な出身小学校

  • 館山市立北条小学校
  • 館山市立館野小学校
  • 館山市立九重小学校

校区内の主な施設

交通

出身有名人

[3]

脚注

  1. ^ 千葉県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 2018年8月14日閲覧。
  2. ^ 館山市学校教育のあらまし
  3. ^ a b 館山三中が創立30周年 記念式典や合唱コンクール
  4. ^ 「館山市学校教育のあらまし」沿革
  5. ^ a b 経営方針
  6. ^ 最新のお知らせ

関連項目

外部リンク