コンテンツにスキップ

「長谷川待子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
176行目: 176行目:
{{デフォルトソート:はせかわ まちこ}}
{{デフォルトソート:はせかわ まちこ}}
[[Category:日本の女優]]
[[Category:日本の女優]]
[[Category:日本の悪役俳優]]
[[Category:大映の俳優]]
[[Category:大映の俳優]]
[[Category:松竹歌劇団出身の人物]]
[[Category:松竹歌劇団出身の人物]]

2022年10月19日 (水) 21:38時点における版

はせがわ まちこ
長谷川 待子
本名 小田 つる子
生年月日 (1933-04-02) 1933年4月2日(91歳)
出生地 日本の旗 日本東京府
職業 女優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
主な作品
映画
座頭市千両首』(1964年 池広一夫
白い巨塔』(1966年 山本薩夫
眠狂四郎シリーズ
テレビドラマ
土曜日の虎』(1966年 TBS)
ザ・ガードマン』(1966年 TBS)
三匹の侍』(1966年 フジテレビ)
天までとどけ』(1991年-1999年 TBS)
警視庁鑑識班15』(2002年 日本テレビ)
テンプレートを表示

長谷川 待子(はせがわ まちこ、1933年4月2日 - )は、日本女優。本名:小田つる子(おだ つるこ)。東京府出身。宝映テレビプロダクション所属[要出典]

特技は日本舞踊ボウリング

来歴・人物

1953年松竹音楽舞踊学校を首席卒業後、松竹歌劇団6期生として入団。娘役として活躍を続けた後、1963年大映に入社する。映画『座頭市千両首』や『白い巨塔』(財前杏子役)、『眠狂四郎』シリーズなどに出演する。1971年、大映倒産とともにフリーとなった。

主な出演

映画

テレビドラマ


外部リンク