コンテンツにスキップ

たっとむの投稿記録

利用者の編集は186回。 2019年2月25日 (月)にアカウント作成。
投稿の検索表示隠す
⧼contribs-top⧽
⧼contribs-date⧽
(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示

2020年2月11日 (火)

2020年2月7日 (金)

2020年1月30日 (木)

2020年1月29日 (水)

2020年1月27日 (月)

2020年1月26日 (日)

2020年1月25日 (土)

2020年1月19日 (日)

2020年1月11日 (土)

2020年1月9日 (木)

  • 10:172020年1月9日 (木) 10:17 差分 履歴 −118 m 学士助手学士助手は確固とした制度ではなく慣行であること、現在でも限定的ながら学士助手を活用している大学はあることなどに留意して、文末の修正などをしました。 タグ: 2017年版ソースエディター

2020年1月8日 (水)

2019年11月14日 (木)

2019年11月5日 (火)

2019年11月3日 (日)

  • 11:172019年11月3日 (日) 11:17 差分 履歴 −46 m 潮見佳男弟子の多い指導教員をもつ場合、弟(おとうと)弟子まで関連項目として書いているときりがないです。互いに京大教授なので関連性がないこともないですが、学風の異同など、さらに強い関連性も加えることが必要であるように思います。 タグ: 2017年版ソースエディター
  • 11:102019年11月3日 (日) 11:10 差分 履歴 −2,359 m 秋月謙吾出典を追加しました。個々の論文は、当該研究者の業績として特に重要であるとするソースが別にないと、記載しない方が良いように思います。 タグ: 2017年版ソースエディター
  • 11:002019年11月3日 (日) 11:00 差分 履歴 −4,930 ヒカル (YouTuber)→‎略歴: ファンサイト的で詳しい記述を削りました。YouTubeのユーザー以外にも実質的な利害を生じさせたかという基準で、記載に値する事実を選別するほかないように思います。 タグ: ビジュアルエディター

2019年11月1日 (金)

2019年10月30日 (水)

2019年10月26日 (土)

(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示