玉野市消防本部
表示
玉野市消防本部 | |
---|---|
旧玉野市消防本部・消防署 | |
情報 | |
設置日 | 1953年5月1日 |
管轄区域 | 玉野市 |
管轄面積 | 103.61km2 |
職員定数 | 122人 |
消防署数 | 1 |
分署数 | 2 |
所在地 | 〒706-0001 |
岡山県玉野市田井2丁目4502番地 | |
リンク | [1] |
玉野市消防本部(たまのししょうぼうほんぶ)は、岡山県玉野市の消防部局(消防本部)。管轄区域は玉野市全域。
概要
[編集]- 管内面積:103.61km2
- 職員定数:122人
- 消防署1カ所、分署2カ所
- 主力機械(2017年4月1日現在)
- 普通消防ポンプ自動車:6 全車CD-I型
- 水槽付消防ポンプ自動車:1
- 屈折はしご付消防自動車:1 25M級
- 化学消防自動車:1 II型
- 大型水槽車:1 II型
- 高規格救急自動車:6
- 救助工作車:1 II型
- 指揮車:2
- 査察車:1
- 広報車:4
- 搬送車:2
- マイクロバス:1
沿革
[編集]- 1953年5月1日 玉野市消防本部を設置する。
- 1953年7月1日 玉野市消防署を設置する。
- 1953年7月17日 消防本部・消防署庁舎が落成する。
- 1953年12月13日 築港分遣所を開設する。
- 1964年9月1日 築港分遣所を築港出張所に改称する。
- 1965年9月29日 救急業務を開始する。
- 1970年12月25日 和田出張所を開設する。
- 1972年4月1日 消防本部・消防署庁舎を現在地に新築し移転する。消防本部に課制を導入する。築港出張所を廃止する。
- 1972年6月1日 児島郡灘崎町の消防事務を受託し、業務を開始する。
- 1973年8月30日 はしご付消防自動車を配備する。
- 1974年3月30日 用吉出張所を開設する。
- 1974年10月1日 化学消防自動車を配備する。
- 1977年10月1日 東児出張所を開設する。用吉出張所を荘内出張所に改称する。
- 1982年11月24日 救助工作車を配備する。
- 1983年11月1日 八浜出張所を開設する。
- 1995年2月10日 高規格救急自動車を配備する。
- 1996年12月1日 灘崎出張所を開設する。
- 2000年11月7日 消防本部公式Webサイトを開設する。
- 2001年11月8日 高規格救急自動車を荘内出張所へ配備する。
- 2005年3月21日 灘崎町の消防事務受託を廃止する。
- 2005年 3月22日 灘崎町の岡山市への編入合併に伴い、灘崎出張所を岡山市へ移管する。
- 2021年4月2日 玉野市消防署所再編事業が完了し、移転した新消防庁舎・消防署及び分署の運用を開始する。
組織
[編集]- 本部-消防総務課、予防課、警防課
- 消防署
消防署
[編集]消防署 | 住所 | 分署 |
---|---|---|
玉野市消防署 | 田井2丁目4502番地 (みやま公園内) |
西分署:玉原3丁目800番地4 東分署:山田989番地1 |
参考文献
[編集]- 平成29年度版玉野市消防年報(玉野市消防本部)
- 玉野市消防本部の署所再編事業に伴う庁舎移転について(お知らせ)