コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

生松敬三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生松 敬三
人物情報
生誕 (1928-02-12) 1928年2月12日
日本の旗 日本東京都
死没 1984年5月24日(1984-05-24)(56歳没)
出身校 東京大学
学問
研究分野 哲学
研究機関 東京大学東洋文化研究所中央大学文学部
テンプレートを表示

生松 敬三(いきまつ けいぞう、1928年2月12日 - 1984年5月24日)は、日本哲学者思想史家。元中央大学教授。

経歴

[編集]

1928年、東京生まれ。旧制東京高等学校を経て、東京大学文学部哲学科卒業。同大学院修了。卒業後は東京大学東洋文化研究所に入り、後に中央大学へ移った。非常勤講師として東京大学大学院でも教えていたが、により1984年に死去[1]

研究内容・業績

[編集]
  • 1920~30年代を中心に、近代日本思想から20世紀西欧思想まで幅広く研究をおこなった。人文系専門書の翻訳も多数手がけた。
  • 荒川幾男小野二郎や、特に中央大学の同僚だった木田元と親しく共著・共訳も多い。

著書

[編集]

編著

[編集]

訳書

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 丹野義彦 ハイデルベルク大学を歩いてみよう、東京大学、2017年3月11日