コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

石狩川 (小説)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『石狩川』文学碑

石狩川』(いしかりがわ)は、本庄陸男1938年から翌年にかけて執筆した、北海道開拓の苦難を描いた長編小説[1]である。

大井広介らの同人誌『槐(えんじゅ)』に1938年9月[1巻3号]から1939年3月[2巻3号]まで連載された。この間、第8回芥川賞(1938年下半期)予選候補に選ばれる[2]。加筆し、後半部を追加した後、1939年5月に大観堂書店から単行本『石狩川』第1部として刊行された[3]。未完のまま作者が病死したとされる。1939年村山知義の脚色・演出のもとで、新協劇団により舞台化された。戦後も再刊、増刷され、1947年には60版を数えている[4]

第二次世界大戦直後の占領期に刊行された版は、連合国軍最高司令官総司令部GHQ)による検閲で、「オロシヤ人の侵略」といった表現が削除・改変されていた。これは戦勝国となったソビエト連邦への配慮とみられる[1]

あらすじ

[編集]

1871年(明治4年)5月、明治政府から開拓の許諾を得た、仙台藩岩出山支藩家老阿賀妻謙は、藩の家臣たち43世帯161名の人々とともに、北海道開拓に挑む。鬱蒼と生い茂った樹々や藪に阻まれながらの開墾が始まるが、特に家臣が苦しんだのは、氾濫を重ねる石狩川をはじめとする河川との闘いであった。開拓地を巡る役人との折衝、厳しい請負工事の模様なども精巧な叙述によって描かれている。

テレビドラマ

[編集]

本作を原作とするテレビドラマが、1964年2月2日NHK総合テレビの「こども劇場」で放送された。出演は鈴木瑞穂武内亨西国成男[5]ほか。

NHK総合テレビ こども劇場
前番組 番組名 次番組
石狩川

出典

[編集]
  1. ^ a b 「石狩川」GHQ検閲16カ所『読売新聞』朝刊2021年6月12日(北海道面)
  2. ^ 本庄陸男-芥川賞予選候補作家
  3. ^ 石狩川(本庄陸男の小説)日本大百科全書小学館コトバンク/2021年8月5日閲覧
  4. ^ 石狩川 60版 国立国会図書館(2021年8月5日閲覧)
  5. ^ 石狩川”. テレビドラマデータベース. 2021年7月27日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]