神戸市立岩岡小学校
表示
神戸市立岩岡小学校 | |
---|---|
北緯34度42分59秒 東経134度56分37秒 / 北緯34.71625度 東経134.94351度座標: 北緯34度42分59秒 東経134度56分37秒 / 北緯34.71625度 東経134.94351度 | |
過去の名称 |
龍ヶ岡小学校 濱西小学校龍ヶ岡分校 修誠簡易小学校 修誠尋常小学校 岩岡尋常高等小学校 岩岡村立岩岡国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 神戸市 |
併合学校 | 大久保小学校南古分校 |
設立年月日 | 1873年 |
創立者 | 神戸市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B128210000945 |
所在地 | 〒651-2404 |
外部リンク | 神戸市立岩岡小学校 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
神戸市立岩岡小学校(こうべしりつ いわおかしょうがっこう)は、兵庫県神戸市西区岩岡町古郷にある公立小学校。
沿革
[編集]略歴
[編集]1873年(明治6年)5月、龍ヶ岡小学校として創立された。その後、何度か校名が改称されるが、1947年(昭和22年)3月、岩岡村の神戸市編入に伴い、神戸市立岩岡小学校に改称した。1974年(昭和49年)、創立100周年を迎えた。
年表
[編集]- 1873年(明治6年)5月8日 - 龍ヶ岡小学校として創立[1]。
- 1882年(明治15年) - 初等科設置したことに伴い、濱西小学校龍ヶ岡分校と改称[1]。
- 1887年(明治20年) - 大久保小学校南古分校と合併、修誠簡易小学校を設立[1]。
- 1891年(明治24年) - 尋常科を設置したことに伴い、修誠尋常小学校に改称[1]。
- 1892年(明治25年) - 岩岡尋常小学校に改称[1]。
- 1907年(明治40年) - 高等科を設置したことに伴い、岩岡尋常高等小学校に改称[1]。同時期に本校の分教場として野中分教場(旧:野中尋常小学校)が設置される[2]。
- 1908年(明治41年) - 義務教育が6年になり、野中分教場と合併[2]。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 岩岡村立岩岡国民学校に改称[1]。
- 1947年(昭和22年)3月1日 - 神戸市編入に伴い、神戸市立岩岡小学校に改称[1]。
- 1951年(昭和26年) - 木造校舎改築(第1期 - 第4期)
- 1967年(昭和42年) - プール竣工
- 1970年(昭和45年) - 校舎改修工事
- 1976年(昭和51年) - 校舎全面改築第1期工事
- 1979年(昭和54年) - 校舎全面改築第2期工事(普通教室3、体育館)
- 1982年(昭和57年) - 校舎全面改築第3期工事
- 1989年(平成元年) - 北校舎増築(普通教室6・学習ホール)
- 1994年(平成6年)1月17日 - 兵庫県南部地震発生(5時56分)避難所開設、1月23日学校再開
- 2009年(平成21年) - 北校舎エレベーター設置
- 2010年(平成22年) - 体育館耐震補強工事
- 2015年(平成27年) - 校舎外壁大規模補修
校章
[編集]学校行事
[編集]
|
|
|
|
校区
[編集]- 岩岡町(岩岡・印路・西脇・古郷・野中)、大沢1 - 2丁目、上新地1 - 3丁目、福吉台1 - 2丁目、竜が岡1 - 5丁目
校区内の主な施設
[編集]- 神戸市立岩岡中学校(進学先中学校)
- 岩岡神社
- 神戸市西区役所 岩岡連絡所
交通
[編集]- 神姫バス 12系統「岩岡中学校前」より
通学区域が隣接している学校
[編集]関連項目
[編集]脚注
[編集]外部リンク
[編集]- 神戸市立岩岡小学校
- 岩岡小学校(兵庫県神戸市西区)-学校教育情報|ガッコム
- ウィキメディア・コモンズには、神戸市立岩岡小学校に関するカテゴリがあります。