福島県立喜多方工業高等学校
表示
福島県立喜多方工業高等学校 | |
---|---|
北緯37度38分18.8秒 東経139度52分13.6秒 / 北緯37.638556度 東経139.870444度座標: 北緯37度38分18.8秒 東経139度52分13.6秒 / 北緯37.638556度 東経139.870444度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福島県 |
校訓 | 勤労・誠実 |
設立年月日 | 1962年4月1日 |
創立記念日 | 10月29日 |
創立者 | 福島県 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
機械科 電気・電子科 土木科 |
学期 | 2学期制 |
高校コード | 07141C |
所在地 | 〒966-0914 |
福島県喜多方市豊川町米室高吉4344-5 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
福島県立喜多方工業高等学校(ふくしまけんりつきたかたこうぎょうこうとうがっこう)は、福島県喜多方市に所在していた県立高等学校。
概要
[編集]2010年に福島県立喜多方商業高等学校と統合する際に新設の福島県立喜多方桐桜高等学校に統合されることになったため廃校となる。
沿革
[編集]→「福島県立喜多方商業高等学校 § 沿革」も参照
- 1962年4月 - 福島県立喜多方工業高等学校として設立。福島県立喜多方商工高等学校に設立され機械、電気の2科を置く。
- 1962年10月 - 敷地を喜多方市豊川町高吉に決定。29日を創立記念日と定める。
- 1963年4月 - 電子、土木、工業化学の3科を増設。喜多方教場を福島県立喜多方商工高等学校に松山教場を喜多方市公民松山支所に仮校舎を設立する。
- 1963年10月 - 新校舎に移転。
- 1964年4月 - 福島県立喜多方商工高等学校の電気科、電気通信科の生徒を編入学させる。
- 1999年4月 - 2学期制の実施。
- 2002年3月 - 工業化学科を閉科する。
- 2010年4月 - 福島県立喜多方商業高等学校と統合、福島県立喜多方桐桜高等学校開校したため廃校となる。
この節の加筆が望まれています。 |
設置学科
[編集]- 全日制課程
- 機械科
- 電気・電子科(電気コース・電子コース)
- 土木科
進路概況
[編集]部活動
[編集]交通
[編集]JR磐越西線喜多方駅より徒歩15分