秋田茂
表示
秋田 茂(あきた しげる、1958年 - )は、日本の歴史学者、西洋史研究者。専門はイギリス帝国史、グローバルヒストリー、アジア国際関係史。大阪大学(レーザー科学研究所)特任教授[1]。学位は博士(文学)。2022年、紫綬褒章を受章[2]。
人物・来歴
[編集]広島県福山市生まれ。1981年3月広島大学文学部卒業[3]、同大学院文学研究科博士後期課程中退。 1985年から大阪外国語大学外国語学部にて助手・講師として勤務[3]。1991年同大学助教授。 2003年から大阪大学大学院文学研究科世界史講座教授[3]。2022年、改組に伴い大阪大学大学院人文学研究科人文学専攻グローバルヒストリー・地理学コース教授。以後定年まで勤務し、2024年3月退職。「1970年代の石油危機と国際秩序の変容:グローバルヒストリーの文脈で」と題する最終講義を行った[4]。
この間、ロンドン大学(東洋アフリカ研究学院)、テキサス大学オースティン校ほかにて客員研究員など[3]。 2003年、論文「イギリス帝国とアジア国際秩序 :ヘゲモニー国家から帝国的な構造的権力へ」にて大阪大学より博士(文学)の学位を取得。
受賞歴
[編集]著書
[編集]単著
[編集]- 『イギリス帝国とアジア国際秩序:ヘゲモニー国家から帝国的な構造的権力へ』名古屋大学出版会、2003年。ISBN 978-4-8158-0456-5
- 『イギリス帝国の歴史:アジアから考える』中公新書、2012年。ISBN 978-4-12-102167-0
- 『帝国から開発援助へ:戦後アジア国際秩序と工業化』名古屋大学出版会、2017年。ISBN 978-4-8158-0865-5
- 『イギリス帝国盛衰史:グローバルヒストリーから読み解く』幻冬舎新書、2023年。ISBN 978-4-344-98710-4
共著
[編集]- (細川道久)『駒形丸事件:インド太平洋世界とイギリス帝国』ちくま新書、2021年。ISBN 978-4-480-07359-4
編著
[編集]- South Asia in the 20th-Century International Relations, (Institute of Oriental Culture, the University of Tokyo, 2000).
- Gentlemanly Capitalism, Imperialism and Global History, (Palgrave, 2002).
- 『イギリス帝国と20世紀(1)パクス・ブリタニカとイギリス帝国』(ミネルヴァ書房, 2004年)
- 『アジアからみたグローバルヒストリー――「長期の18世紀」から「東アジアの経済的再興」へ』(ミネルヴァ書房, 2013年)
- 『「大分岐」を超えて――アジアからみた19世紀論再考』(ミネルヴァ書房,2018年)
共編著
[編集]- (籠谷直人)『1930年代のアジア国際秩序』(溪水社, 2001年)
- (松田武)『ヘゲモニー国家と世界システム――20世紀をふりかえって』(山川出版社, 2002年)
- (水島司)『現代南アジア(6)世界システムとネットワーク』(東京大学出版会, 2003年)
- (桃木至朗)『歴史学のフロンティア――地域から問い直す国民国家史観』(大阪大学出版会, 2008年)
- (木畑洋一)『近代イギリスの歴史――16世紀から現代まで』(ミネルヴァ書房, 2011年)
- (桃木至朗)『グローバルヒストリーと帝国』(大阪大学出版会, 2013年)
- (桃木至朗)『グローバルヒストリーと戦争』(大阪大学出版会, 2016年)
- (南塚信吾・高澤紀恵)『新しく学ぶ西洋の歴史――アジアから考える』(ミネルヴァ書房,2016年)
- (永原陽子・羽田正・南塚信吾・三宅明正・桃木至朗)『「世界史」の世界史』(ミネルヴァ書房,2016年)
訳書
[編集]- P・J・ケイン, A・G・ホプキンズ『ジェントルマン資本主義と大英帝国』(岩波書店, 1994年)
- P・J・ケイン, A・G・ホプキンズ『ジェントルマン資本主義の帝国(1)創生と膨張 1688-1914』(名古屋大学出版会, 1997年)
- パトリック・オブライエン『帝国主義と工業化 1415-1974――イギリスとヨーロッパからの視点』(ミネルヴァ書房, 2000年)
- キース・ロビンズ編, 鶴島博和日本語版監修,秋田茂監訳『オックスフォード ブリテン諸島の歴史 第10巻 20世紀 1901-1950年』(慶応義塾大学出版会, 2013年)
脚注
[編集]- ^ "秋田茂."KAKEN(科学研究費助成事業データベース). 2024年5月22日閲覧。
- ^ "秋田茂教授(人文学研究科/先導的学際研究機構 グローバルヒストリー研究部門長)が紫綬褒章を受章することが決定しました."大阪大学公式サイト「NEWS」2022年11月2日付. 2024年5月22日閲覧。
- ^ a b c d "マイポータル."researchmap(2024年2月1日更新). 2024年5月22日閲覧。
- ^ "秋田 茂 教授の退職にあたり、最終講義を以下のとおり行います."大阪大学大学院人文学研究科人文学専攻HP. 2024年5月22日閲覧。
- ^ “2004年度受賞一覧”. 名古屋大学出版会. 2018年3月8日閲覧。
- ^ “第14回(2013年度)読売・吉野作造賞”. 読売新聞. 2018年3月8日閲覧。
- ^ 『官報』号外235号、令和4年11月4日
- ^ “令和4年秋の褒章 受章者 大阪府” (PDF). 内閣府. p. 1 (2022年11月3日). 2023年5月5日閲覧。