稲沢市消防本部
表示
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
稲沢市消防本部 | |
---|---|
情報 | |
設置日 | 2005年4月 |
管轄区域 | 稲沢市 |
管轄面積 | 79.35km2 |
職員定数 | 170人 |
消防署数 | 1 |
分署数 | 3 |
所在地 | 〒492-8267 |
愛知県稲沢市船橋町鯉坪321-1 | |
リンク | 稲沢市消防本部 |
稲沢市消防本部(いなざわししょうぼうほんぶ)は、愛知県稲沢市の消防部局(消防本部)。管轄区域は稲沢市全域。
概要
[編集]- 消防本部:稲沢市船橋町鯉坪321-1
- 管内面積:79.30km2
- 職員定数:170人
- 消防署1カ所、分署3カ所
- 主力機械(2019年3月末現在)
- 普通消防ポンプ自動車:4
- 水槽付消防ポンプ自動車:4
- はしご付消防自動車:1
- 化学消防自動車:1
- 水槽車:1
- 救急自動車:5
- 救助工作車:1
- 指揮車:1
- 査察広報車:7
- 資材運搬車:1
- 原因調査車:1
- 連絡車:3
沿革
[編集]- 1975年4月 稲沢市・中島郡祖父江町・平和町の1市2町が稲沢市ほか二町消防組合を設立。1署・3出張所(東部出張所・祖父江出張所・平和出張所)で発足。
- 1975年8月 祖父江出張所新庁舎が竣工。
- 1976年3月 平和出張所新庁舎が竣工。
- 1977年2月 東部出張所新庁舎が竣工。
- 1981年4月 東部出張所を東分署に改称。
- 1999年7月 祖父江出張所を祖父江分署に、平和出張所を平和分署に改称。
- 2002年3月 稲沢市ほか二町消防組合を解散。
- 2002年4月 稲沢市ほか二町消防組合・稲沢市外二町衛生組合・稲沢中島水道企業団が統合し、稲沢中島広域事務組合を設立。稲沢中島広域事務組合消防本部・稲沢消防署に改称。
- 2003年3月 消防庁舎が現在地に竣工し移転。
- 2005年3月 稲沢中島広域事務組合を解散。
- 2005年4月 祖父江町・平和町の編入合併に伴い、稲沢市消防本部・稲沢市消防署を設置。
- 2016年4月 一宮市消防本部内に「一宮市・稲沢市消防指令センター」を開設、指令業務を共同運用に移行。
組織
[編集]- 本部 - 総務課、予防課
- 消防署 - 警防課、情報指令課
消防署
[編集]消防署 | 住所 | 分署 |
---|---|---|
稲沢市消防署 | 船橋町鯉坪321-1 | 稲沢東:井之口沖ノ田町37北緯35度14分30.1秒 東経136度49分0.6秒 / 北緯35.241694度 東経136.816833度 祖父江:祖父江町上牧下川田454北緯35度14分58.6秒 東経136度43分15.6秒 / 北緯35.249611度 東経136.721000度 平和:平和町中三宅高道34北緯35度13分2.8秒 東経136度44分58.7秒 / 北緯35.217444度 東経136.749639度 |
参考文献
[編集]- 消防概況(稲沢市消防本部)
外部リンク
[編集]