コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

笹瀬橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
笹瀬橋
笹瀬橋
基本情報
日本の旗 日本
所在地 南山城村
交差物件 木津川
建設 1956年
座標 北緯34度45分36.9秒 東経136度01分18.2秒 / 北緯34.760250度 東経136.021722度 / 34.760250; 136.021722座標: 北緯34度45分36.9秒 東経136度01分18.2秒 / 北緯34.760250度 東経136.021722度 / 34.760250; 136.021722
構造諸元
材料 鉄橋
全長 85メートル
5メートル
高さ 30メートル
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示
橋の位置
橋の位置
橋の位置
笹瀬橋下流側より

笹瀬橋(ささせばし)は、京都府南山城村奈良県道・京都府道753号月ヶ瀬今山線上にある木津川に架かるトラス橋である。

概要

[編集]

木津川名張川の合流地点より上流約1キロ地点に位置する、京都府建造の橋。トラスは飯野重工株式会社製。合流地点より上流は「伊賀川」とも呼ばれ、橋の親柱には伊賀川と刻まれている。

歴史

[編集]

架橋前には渡しがあった。『伊州上野長田川筋城州笠置迄川絵図』(文化8年(1811年))には、渡しが描かれている[1]
笹瀬橋は、1907年に初めて架橋された。同年8月の水害により墜落したが再び架橋した。1953年に発生した台風第13号によって流出し、応急措置として渡し舟つり橋でしのがれた。1955年から架橋工事が始まり、被災から3年目となる1956年に竣工した[2]

参考文献

[編集]
  • 南山城村史編さん委員会 編「南山城村史」(本文編)(2005年
  • 京都府教育会相楽郡部会「京都府相楽郡誌」(1920年

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 三重の文化 伊賀ぶらり)”. 三重県. 2020年10月26日閲覧。
  2. ^ 今山区『今山区の歩み』今山区、2003年3月1日、53頁。