草光俊雄
表示
草光 俊雄(くさみつ としお、1946年〈昭和21年〉11月6日 - )は、日本の英国史学者。東京大学名誉教授。元放送大学教授。
学位は、Ph.D(シェフィールド大学・1983年)(学位論文「British Industrialisation and Design 1830-51」)。
経歴
[編集]広島県生まれ。桐朋高等学校卒、1973年慶應義塾大学経済学部卒、1975年同大学院修士課程修了。1983年学位論文「British Industrialisation and Design 1830-51」で英国シェフィールド大学よりPh.Dの学位を取得[1]。1983年から1985年ケンブリッジ大学ニーダム研究所研究員。1993年東京大学教養学部助教授、1994年教授、2004年放送大学教授。2017年定年退職。
著作
[編集]単著
[編集]共編著
[編集]- 『未来のなかの中世』(小林康夫共編、東京大学出版会) 1997
- 『日英交流史 1600-2000 5 社会・文化』(都築忠七, ゴードン・ダニエルズ共編、東京大学出版会) 2001
- 『地域文化研究 3』(山内久明, 木畑洋一共編著、放送大学教育振興会) 2002
- 『英語総合A 2005』(大石和欣共編著、放送大学教育振興会) 2005
- 『英語総合B poem into song 2007』(ティモシー・ハリス共著、放送大学教育振興会) 2007
- 『地域文化研究 3 ヨーロッパの歴史と文化』改訂版(宮下志朗共編著、放送大学教育振興会) 2007
- 『歴史と人間』(五味文彦, 杉森哲也共編著、放送大学教育振興会) 2008
- 『ヨーロッパの歴史と文化 中世から近代』(河原温共編著、放送大学教育振興会) 2009
- 『アフリカ世界の歴史と文化 ヨーロッパ世界との関わり 人文学プログラム』(北川勝彦共編著、放送大学教育振興会) 2013
翻訳
[編集]脚注
[編集]- ^ 『ヨーロッパの歴史Ⅱ』草光俊雄・菅靖子、放送大学教育振興会、2015。
参考文献
[編集]- 『駒場2001』
- 草光俊雄先生 履歴・業績目録 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻紀要、2004