診療科
表示
(診療科目から転送)
日本において外部に広告できる診療科名は、医療法によって標榜科として規定されている。
旧来のような「第一内科」や「第二外科」等というような診療科名は減りつつあり、最近では医療技術の進歩による外科と内科の統合等や、診療科の枠を超えた統合が進み「循環器センター」や「生殖医療センター」等の臓器別や疾患別の診療区分が一般的となってきている。
本項は特記しない限り日本における診療科について記述する。
医療
[編集]旧来の診療科分類
[編集]- 整形外科
- 形成外科
- 脳神経外科
- 小児科
- 産婦人科
- 皮膚科
- 泌尿器科(欧米では、現在でも外科の一分野として扱われることが多い)
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 精神科
- 麻酔科
- 臨床検査科
- 病理診断科
- :(注):麻酔科は許可を得た医師のみ認められる科名(医療法第70条2項及び医療法施行規則第42条の4に基づく)
最近の診療科区分
[編集]※あくまで一例であり、分類方法は各病院ごとの方針で多種多様になっている
- 消化器センター (消化器病センター)
- 消化器内科(消化管内科・胃腸科・肝臓科・胆膵科・肝胆膵内科・内視鏡科)
- 消化器外科(腹部外科・肛門科)(上部【食道・胃】消化管外科・下部【大腸・肛門】消化管外科・肝胆膵脾外科)
- 呼吸器センター (呼吸器病センター)
- 呼吸器内科
- 呼吸器外科(胸部外科)
- 脳神経センター (脳卒中センター)
- 脳神経内科 (神経内科)
- 脳神経外科 (脳外科・神経外科・頭蓋底外科)
- 腎・泌尿器センター (腎臓病センター)(透析センター)
- 膠原病・リウマチ・アレルギーセンター (難病治療センター)
- 膠原病内科
- リウマチ科
- アレルギー科(免疫内科)
- 感染症内科
- 感染症コントロールセンター
- 感染症内科
- 性病科
- 女性総合診療センター(ウィメンズクリニック)
- 婦人科 (女性診療科)(婦人外科)
- 乳腺外科(胸部外科)
- 性病科(泌尿器科)
- 生殖器医療センター
- 婦人科
- 男性科(泌尿器科・性病科)
- 小児医療センター
- 小児科(新生児内科・小児内科・思春期内科・小児循環器科)
- 小児外科(新生児外科)
- 小児心臓外科(小児心臓血管外科)
- 小児脳神経外科
- 眼科
- 視覚矯正科
- 耳鼻咽喉科
- 神経耳科
- 眩暈平衡神経科
- 気管食道科
- 頭頚部外科
- 音声外科
- 頭蓋底外科
- 皮膚科
- 美容皮膚科
- 形成外科(美容外科)・(再建外科)
- 整形外科
- スポーツ整形外科
- 脊椎・脊髄外科
- リウマチ科
- 病理診断科・(病理外来)
- 病理検査科
- 病理科
- 臨床病理科
- 麻酔科 ※疼痛・緩和医療科 (ペインクリニック)
歯科医療
[編集]旧来の診療科
[編集]最近の診療科目
[編集]※あくまで一例であり、分類方法は各病院ごとの方針で多種多様になっている。
- 口腔診断科
- 保存科
- 補綴科(ほてつ)
- クラウン・ブリッジ科
- 有床義歯科
- 顎顔面補綴科
- 審美歯科
- インプラント科
- 顎関節科
- 歯科麻酔科
- 歯科放射線科
- 歯内療法科
- 歯周病科
- 高齢者歯科
- デジタル歯科
- 訪問歯科
外部リンク
[編集]- 標榜診療科の現状と経緯について (PDF) (厚生労働省)