コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

滋賀県立野洲高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
野洲高等学校から転送)
滋賀県立野洲高等学校
地図北緯35度3分41.1秒 東経136度1分12.4秒 / 北緯35.061417度 東経136.020111度 / 35.061417; 136.020111座標: 北緯35度3分41.1秒 東経136度1分12.4秒 / 北緯35.061417度 東経136.020111度 / 35.061417; 136.020111
国公私立の別 公立学校
設置者 滋賀県の旗 滋賀県
学区 全県一学区
校訓 「自主の心」
「自律の心」
「慈愛の心」
設立年月日 1944年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D125221000013 ウィキデータを編集
高校コード 25127F
所在地 520-2341
滋賀県野洲市行畑二丁目9番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
滋賀県立野洲高等学校の位置(滋賀県内)
滋賀県立野洲高等学校

滋賀県立野洲高等学校(しがけんりつ やすこうとうがっこう)は、滋賀県野洲市行畑二丁目に所在する公立高等学校

設置学科

[編集]

沿革

[編集]
  • 1944年(昭和19年) - 滋賀県野洲郡立女子農芸学校として開校。
  • 1948年(昭和23年) - 滋賀県立野洲高等学校に改称、農業課程(定時制)を設置。
  • 1949年(昭和24年) - 普通課程(定時制)を設置。
  • 1955年(昭和30年) - 農業課程、家庭技芸課程(全日制)を設置、別科農業課程を設置、普通課程(定時制)を廃止。
  • 1956年(昭和31年) - 家庭技芸課程(全日制)を廃止、農業課程(全日制)に農村家庭科を設置。
  • 1958年(昭和33年) - 別科農業課程の修業年限を2年に延長。
  • 1959年(昭和34年) - 別科農業課程を廃止。
  • 1963年(昭和38年) - 農村家庭科を生活科に転科。
  • 1964年(昭和39年) - 農業課程(定時制)を廃止、農芸化学科を設置。
  • 1981年(昭和56年) - 本校と滋賀県立草津高等学校の農業科が統合し、本校校地内に滋賀県立湖南農業高等学校が開校したため、一旦野洲高校としての新入生募集を停止。
  • 1982年(昭和57年) - 湖南農業高等学校が草津市に移転。
  • 1983年(昭和58年) - 普通科6学級、定員270名で全日制普通課程が発足。新入生募集を再開。

部活動

[編集]

主な成績

[編集]

著名な出身者

[編集]

芸能関係

[編集]

サッカー選手

[編集]

フットサル選手

[編集]

政治家

[編集]

交通

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]