金森南塘
表示
金森 南塘(かなもり なんとう、文政6年(1823年)11月‐明治37年(1904年)8月31日)は明治時代の日本画家。
来歴
[編集]文政6年11月、山内林斎の弟に生まれる。名可清。春木南湖の門人。あるいは嶋田南山の門人ともいわれ、人物画をよくする。明治26年(1893年)の日本青年絵画協会第2回絵画共進会に「年中行事」を出品、明治27年(1894年)の日本青年絵画協会第3回絵画共進会に「内福外鬼図」を出品、この作品が三等褒状を受けており、明治28年(1895年)の日本青年絵画協会第4回絵画共進会にも作品を出品している。明治29年(1896年)の日本絵画協会第1回絵画共進会に「大久保機警」を出品して二等褒状、明治30年(1897年)の日本絵画協会第2回絵画共進会に「百福」を出品、三等褒状を受け、また、翌明治31年(1898年)の日本絵画協会第4回絵画共進会にも「百福」を出品して活躍している。養子に金森南耕がいる。
参考文献
[編集]- 日本美術院百年史編集室編 『日本美術院百年史』一巻上(図版編) 日本美術院、1989年