鏡 (曖昧さ回避)
表示
鏡(かがみ)
名称
[編集]- 鏡 - 光を反射させる器具
- 鏡面 - 物理、工学、機械などの分野で、物質の表面の凹凸が非常に少なく、鏡のように見える面
- 四鏡 - 日本の古典文学の4つ。鏡物。「大鏡」「今鏡」「水鏡」「増鏡」の総称。
- 鏡文 - 単に「鏡」とも呼ばれるが、提出あるいは送付する書類の一枚目に、宛先・標題・日付・作成者などを記して添える文書[1][2]
作品名
[編集]- 鏡 (ラヴェル) - モーリス・ラヴェル作曲のピアノ組曲
- 鏡 (1933年の映画) - 貴志康一が制作し、ドイツで公開された映画作品。ドイツ語: Spiegel
- 鏡 (映画) - 1975年のソ連映画。アンドレイ・タルコフスキー監督作品。
- 鏡 (村上春樹) - 村上春樹の短編小説
- 鏡 - 1997年のイラン映画。ジャファール・パナヒ監督作品。
- 鏡 e.p. - go!go!vanillasのEP、及び表題曲
地名
[編集]- 鏡町 (曖昧さ回避)
- 鏡村 (曖昧さ回避)
- 滋賀県蒲生郡竜王町の地名
- 鏡 (唐津市) - 佐賀県唐津市の地名
- 鏡山 (曖昧さ回避)
- 鏡川 (高知県)
- 鏡川 (長崎県)
- 鏡駅 - かつて佐賀県唐津市にあった国鉄筑肥線の駅
日本人の姓
[編集]関連項目
[編集]- ミラー (曖昧さ回避) - 英語で鏡を意味する
- シュピーゲル (曖昧さ回避) - ドイツ語で鏡を意味する
- カガミ (曖昧さ回避)
- 鏡で始まる記事の一覧
- タイトルに「鏡」を含むページの一覧
- 「かがみ」で始まるページの一覧
- タイトルに「かがみ」を含むページの一覧
注釈
[編集]- ^ 一例として、“文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 第22期国語審議会 | 鏡(おもてに添える文書)”. www.bunka.go.jp. 2019年10月3日閲覧。
- ^ “かがみ文の例”. 沖縄県. 2019年10月3日閲覧。など[リンク切れ]