関城町
表示
せきじょうまち 関城町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年3月28日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 下館市・真壁郡明野町・協和町・関城町 → 筑西市 | ||||
現在の自治体 | 筑西市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 関東地方 | ||||
都道府県 | 茨城県 | ||||
郡 | 真壁郡 | ||||
市町村コード | 08501-4 | ||||
面積 | 34.51 km2 | ||||
総人口 |
15,920人 (推計人口、2005年3月1日) | ||||
隣接自治体 |
下館市、結城市、下妻市、 明野町、八千代町 | ||||
町の木 | けやき | ||||
町の花 | 梨 | ||||
関城町役場 | |||||
所在地 |
〒308-0194 茨城県真壁郡関城町舟生1040 | ||||
外部リンク | 関城町 (Internet Archive) | ||||
座標 | 北緯36度15分04秒 東経139度55分57秒 / 北緯36.2511度 東経139.9325度座標: 北緯36度15分04秒 東経139度55分57秒 / 北緯36.2511度 東経139.9325度 | ||||
ウィキプロジェクト |
関城町(せきじょうまち)は、茨城県真壁郡に置かれていた町である。
地理
[編集]隣接していた自治体
[編集]歴史
[編集]沿革
[編集]- 1956年(昭和31年)8月1日 - 関本町、河内村、黒子村が合併し、関城町が発足。
- 1970年(昭和45年)4月1日 - 国道294号が制定。
- 1995年(平成7年)3月23日 - 常総バイパスが開通。
- 2005年(平成17年)3月28日 - 下館市、明野町、協和町と合併し、筑西市となる。
行政区域変遷
[編集]- 変遷の年表
関城町町域の変遷(年表) | ||
---|---|---|
年 | 月日 | 旧関城町町域に関連する行政区域変遷 |
1889年(明治22年) | 4月1日 | 町村制施行により、以下の町村が発足[1][2]。 |
1956年(昭和31年) | 8月1日 | 関本町・河内村・黒子村が合併し関城町が発足。 |
1978年(昭和53年) | 関城町の一部(関本上中・関本上・関本肥土・船玉・藤ヶ谷の各一部)は下館市に編入。 | |
1979年(昭和54年) | 関城町の一部(舟生の一部)は下館市に編入。 | |
2005年(平成17年) | 3月28日 | 関城町は下館市・明野町・協和町とともに合併し筑西市が発足。関城町は消滅。 |
- 変遷表
関城町町域の変遷表 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1868年 以前 |
明治元年 - 明治22年 | 明治22年 4月1日 |
明治22年 - 昭和64年 | 平成元年 - 現在 | 現在 | |
関本分中町 | 関本町 | 昭和31年8月1日 関城町 |
平成17年3月28日 筑西市 |
筑西市 | ||
関本上中町 | ||||||
関本上町 | ||||||
関本中町 | ||||||
関本下町 | ||||||
関本肥土村 | ||||||
船玉村 | ||||||
上野村 | ||||||
花田村 | 河内村 | |||||
関館村 | ||||||
藤ヶ谷村 | ||||||
板橋村 | 明治9年 板橋村 | |||||
板橋新田 | ||||||
犬塚村 | 明治9年 犬塚村 | |||||
犬塚新田 | ||||||
舟生村 | ||||||
黒子村 | 黒子村 | |||||
木戸村 | ||||||
梶内村 | ||||||
西保末村 | ||||||
稲荷新田 | ||||||
辻村 | ||||||
井上村 | ||||||
中村新田 |
地域
[編集]教育
[編集]- 関城町立関城中学校
- 関城町立関城西小学校
- 関城町立関城東小学校
交通
[編集]鉄道
[編集]道路
[編集]- 一般国道
- 主要地方道
- 一般県道
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集]- 関城跡