阪谷芳直
表示
さかたによしなお 阪谷芳直 | |
---|---|
生誕 |
1920年1月10日 大日本帝国・愛知県 |
死没 |
2001年9月3日(81歳没) 日本・東京都 |
出身校 | 東京帝国大学法学部 |
職業 | 銀行家・エコノミスト・思想史家・翻訳家 |
配偶者 | 阪谷玲子 |
子供 |
長女:阪谷素子 二女:阪谷英子 三女:阪谷民子 四女:阪谷綾子 |
親 |
父・阪谷希一 母・阪谷寿子 |
親戚 |
曾祖父:渋沢栄一 曾祖父:阪谷朗廬 祖父:阪谷芳郎 祖父:三島弥太郎 大伯母:穂積歌子 大叔父:渋沢篤二 叔父:阪谷俊作 従伯父:穂積重遠 従叔父:渋沢敬三 又従弟:渋沢雅英 又従弟:渋沢裕 又従弟:穂積重行 |
阪谷 芳直(さかたに よしなお、1920年1月10日[1] - 2001年9月3日[2])は、日本の銀行家・エコノミスト・思想史家・翻訳家。
経歴
[編集]愛知県生まれ。第一高等学校を経て、1943年に東京帝国大学法学部政治学科を卒業し、大蔵省に入省するも、海軍に応召し短期現役士官(主計中尉)となる。戦後は日本銀行に移り、その後日本輸出入銀行・アジア開発銀行に転じ、勤務のかたわら中江丑吉研究などを行った。また後述の通り、阪谷朗廬・芳郎父子、渋沢栄一、三島通庸らに連なる家系の出身であることから、自らの父祖に関する著作もよく知られている。また父の従兄弟である渋沢敬三とも親しく、敬三から栄一の思い出話を聞くことも多かった。また敬三に関する著作もある。
2001年9月3日、肺腺癌のため死去[2]。満81歳没(享年82)。
家系
[編集]- 父方の曾祖父は阪谷朗廬、祖父は阪谷芳郎、父は阪谷希一。
- 朗廬以外の曾祖父は、父方の祖母阪谷琴子の父が渋沢栄一(4人の曾祖父のうち芳直が唯一生前に面識のあった人物である)、母方の祖父の父が三島通庸、母方の祖母の父が四条隆謌。母方の祖父は三島弥太郎。
系譜
[編集]- 阪谷家(阪谷家系図)
- 2代四郎兵衛の頃、延宝8年(1680年)検地帳に、2町6反7畝2歩(2.65ha)の田と1町5反4畝2歩(1.53ha)の畑を所有とある。3代治兵衛の頃には、田畑4町9反8畝(4.94ha)の地主になった。5代甚平(甚八)は同村友成の伊達家から婿養子に迎えられ、“中興の祖”となった。2町7反6畝7歩(2.74ha)の田と1町1反9畝7歩(1.19ha)の畑を所有して高合計24石となった。延享2年(1745年)に酒造を始め、天明5年(1785年)に250石仕込んだが、天明の飢饉により同6年に半減、同7年には3分の1まで減少した。領主戸川氏から坊主格を賜り、“坂谷”から“坂田”と改姓した。寛延2年(1749年)に御札座役となり札屋と呼ばれるようになった。
┏喜左衛門 四郎兵衛━━―四郎兵衛━━治兵衛━━┫ ┗左治兵衛━━甚平━━甚兵衛宗房━━三五八良哉━━素三郎(朗廬)
┏━礼之介 ┃ ┣━次雄 (朗廬) ┃ 素(素三郎)━━╋━達三 ┃ ┣━芳郎━━━━━┳━希一━━━━━┳━正子 ┃ ┃ ┃ ┗━時作 ┣━敏子 ┣━朗子 ┃ ┃ ┣━和子 ┣━芳直━━━━━┳━素子 ┃ ┃ ┃ ┣━俊作 ┣━理子 ┣━英子 ┃ ┃ ┃ ┣━八重子 ┣━順子 ┣━民子 ┃ ┃ ┃ ┣━千重子 ┣━春子 ┗━綾子━━━━━┳━直樹 ┃ ┃ ┃ ┗━総子 ┗━秀直 ┗━裕璃
著作
[編集]単著
[編集]- 『三代の系譜』みすず書房 1979年/洋泉社MC新書 2007年 解説佐野眞一
- 『ある戦中派「市民」の戦後』大和書房 1982年
- 『中江丑吉の肖像』勁草書房 1991年
- 『21世紀の担い手たちへ ある「戦中派」の感懐』勁草書房 1995年
- 『黎明期を生きた女性たち 幕末明治の阪谷・渋沢・三島・四条家』阪谷綾子編 吉川弘文館 2012年
編著
[編集]- 『兆民を継ぐもの 中江丑吉、鈴江言一追憶集』私家版 1960年
- 『中江丑吉の人間像 兆民を継ぐもの』鈴木正共編 風媒社 1970年、新版1980年
- 鈴江言一『中国革命の階級対立』平凡社〈東洋文庫〉(全2巻) 1975年、オンデマンド版2004年、校訂
- 『中江丑吉という人 その生活と思想と学問』大和書房 1979年
- 伊藤武雄ほか『われらの生涯のなかの中国 六十年の回顧』戴国煇共編 みすず書房 1983年
- 加藤惟孝『北京の中江丑吉 ある個性の記録』 勁草書房 1984年、オンデマンド版2013年、編著
翻訳
[編集]- ステヴァン・ハヴェリャーナ『暁を見ずに』井村文化事業社(フィリピン双書) 1976年
- ロデリック・スチュワート『医師ベチューンの一生』岩波書店(岩波現代選書) 1978年
- ジョシュア・フォーゲル『中江丑吉と中国 一ヒューマニストの生と学問』岩波書店 1992年
- キャロリーン・ブランデン/マーク・エルヴィン『図説世界文化地理大百科 中国』戴國煇、小島晋治共編訳 朝倉書店 1988年、新版2008年
脚注
[編集]参考
[編集]関連項目
[編集]- 旧日本銀行広島支店 - 戦後の一時期、日銀職員として広島支店に赴任。