高松市立屋島中学校
表示
高松市立屋島中学校 | |
---|---|
北緯34度20分28秒 東経134度06分18秒 / 北緯34.341056度 東経134.104917度座標: 北緯34度20分28秒 東経134度06分18秒 / 北緯34.341056度 東経134.104917度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 高松市 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C137220100085 |
所在地 | 〒761-0112 |
香川県高松市屋島中町295番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
高松市立屋島中学校(たかまつしりつ やしまちゅうがっこう)は、香川県高松市屋島中町にある市立中学校である。
概要
[編集]高松市東部、屋島地区に位置し、南側には相引川、北側には山岳であり観光地である「屋島」が迫る。
学校データ
[編集]- 生徒数:781人(2010年度[1])
- 学校施設(2009年5月1日時点)[1]
- 普通教室:15教室
- 特別教室:6教室
- 校舎面積:2586m2
- 体育館面積:1098m2
- 服装規定
- 制服:あり(通年必用)
- 防寒着:冬は可(マフラーなどの危険な物は禁止)
歴史
[編集]1947年(昭和22年)4月1日、学校教育法の施行に伴い、高松市立屋島国民学校の高等科を移行させる形で開校。また同国民学校は同日に高松市立屋島小学校へ改称された。
年表
[編集]- 1947年(昭和22年)4月1日 - 開校。
- 1954年(昭和29年)9月1日 - 高松市立古高松中学校(初代)を統合。
- 1984年(昭和59年)4月1日 - 古高松地区を高松市立古高松中学校(2代)として再分離。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 高松市立小中学校全校で3学期制を廃して2学期制を導入。
- 2008年(平成20年)1月9日 - 校舎のガラス6枚が投石により割られる事件が発生。高松北警察署が器物損壊罪として捜査[2]。
- 2014年 吹奏楽部が高松市内の中学校では初、香川県勢の中学校としては18年振りの吹奏楽コンクール全国大会出場という快挙を果たす。2016年も全国大会に出場した。
全校生徒数の推移
[編集]屋島中学校の生徒数は2006年までは年々減少していたが、2007年からは増加傾向にある[3][1]。
- 1999年度:887人
- 2000年度:849人(-38人)
- 2001年度:763人(-86人)
- 2002年度:728人(-35人)
- 2003年度:679人(-49人)
- 2004年度:685人(+6人)
- 2005年度:652人(-33人)
- 2006年度:639人(-13人)
- 2007年度:667人(+28人)
- 2008年度:675人(+8人)
- 2009年度:679人(+4人)
- 2010年度:638人(-41人)
校歌
[編集]教育目標
[編集]- 目標にチャレンジし夢や希望を抱いて卒業していく生徒の育成
- 生徒像
- 夢に向かって自ら学ぶ生徒
- 思いやりの心をもち 互いに助け合う生徒
- 地域を愛し 地域から愛される生徒
通学区域
[編集]- 高松市
- 屋島中町
- 屋島東町
- 屋島西町
進学前小学校
[編集]校区内の主な施設
[編集]交通
[編集]著名な卒業生
[編集]参考文献
[編集]- ^ a b c “平成22年度版統計表(11 教育・文化(その1))” (エクセル). 高松市 (2011年5月1日). 2011年10月10日閲覧。
- ^ “投石でガラス6枚割られる-屋島中”. 四国新聞. (2008年1月10日) 2011年10月10日閲覧。
- ^ “平成16年度版統計表(11 教育・文化(その1))” (エクセル). 高松市 (2005年5月1日). 2011年10月10日閲覧。
- ^ “高松市立小中学校校区一覧(学校名)” (PDF). 高松市 (2010年5月1日). 2011年10月10日閲覧。
関連項目
[編集]- 隣接する市立中学校
- 高松市立高松第一中学校 (海上で隣接)
- 高松市立玉藻中学校
- 高松市立古高松中学校
- 高松市立牟礼中学校
- 高松市立庵治中学校 (海上で隣接)