出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高橋 信美(たかはし のぶよし、1884年1月5日[1] - 1958年2月24日[2])は、日本の医師・医学者。妻・ふく子は大沢岳太郎の次女[1]。
長野県小県郡武石村(現上田市)生まれ。旧制上田中学(長野県上田高等学校)、第四高等学校を経て、1910年東京帝国大学医学部卒業。同大助手を経て、1917年千葉医学専門学校(現千葉大学医学部)の第一外科主任教授となる。1919年から2年間欧米諸国に留学、1923年、千葉医科大学(同)教授となり、1929年には学長に就任した。1938年勲二等瑞宝章、1940年従三位に叙された。
その後、千葉県医師会会長、千葉県済生会長、日本外科学会会長、国際外科学会名誉会員などを歴任した。
- ^ a b 『人事興信録 第19版 下』人事興信所、1957年、た92頁。
- ^ 『千葉医学会雑誌』第33巻第6号、千葉医学会、1958年3月、冒頭。
- ^ 『官報』第6142号、「叙任及辞令」1903年12月21日。
- 千葉大学医学部第一外科教室同門会 編『高橋信美先生』
- 『人物でつづる千葉県社会福祉事業のあゆみ』
千葉大学学長(千葉医科大学長:1929年 - 1940年) (千葉医科大学臨時附属医学専門部主事:1939年 - 1940年) |
---|
- 初代 小池敬事 1949-1957
- 第2代 小林政一 1957-1961
- 第3代 荒木直躬 1961-1962
- 事務取扱/第4代 谷川久治 1962/1962-1968
- 第5代 川喜田愛郎 1968-1969
- 事務取扱 湊顕 1969
- 事務取扱 香月秀雄 1969-1970
- 第6代 相磯和嘉 1970-1976
- 第7代 香月秀雄 1976-1982
- 第8代 井出源四郎 1982-1988
- 第9代 吉田亮 1988-1994
- 第10代 丸山工作 1994-1998
- 第11代 磯野可一 1998-2005
- 第12代 古在豊樹 2005-2008
- 第13代 齋藤康 2008-2014
- 第14代 徳久剛史 2014-2021
- 第15代 中山俊憲 2021-2023
- 代行 中谷晴昭 2023-2024
- 第16代 横手幸太郎 2024-
|
前身諸学校・大学長 |
---|
| | 千葉医科大学附属薬学専門部長 ※1923-1944主事 |
---|
|
| 千葉医科大学附属医学専門部長 |
---|
千葉医科大学臨時附属医学専門部主事 | |
---|
千葉医科大学附属医学専門部長 | |
---|
|
| |
---|
第一高等中学校医学部主事 |
- 学部長/主事 長尾精一 1887-1890/1890-1894
|
---|
第一高等学校医学部主事 | |
---|
千葉医学専門学校長 |
- 心得/校長 長尾精一 1901/1901-1902
- 心得/校長 荻生録造 1902/1902-1914
- 三輪徳寛 1914-1923
|
---|
千葉医科大学附属医学専門部主事 | |
---|
千葉医科大学長 |
- 三輪徳寛 1923-1924
- 松本高三郎 1924-1929
- 高橋信美 1929-1940
- 小池敬事 1940-1949
- 加賀谷勇之助 1949-1952
- 赤松茂 1952-1955
- 荒木直躬 1955-1958
- 谷川久治 1958-1960
|
---|
|
|
|
|
|