麻田カリ賦
表示
麻田 𤝗賦(あさだ の かりふ、生没年不詳)は、奈良時代の官人。姓は連。百済系渡来人の大山下・答㶱春初の後裔。官位は外従五位下・山背介。
経歴
[編集]桓武朝初頭の延暦3年(784年)外従五位下に叙せられる。延暦4年(785年)7月に左大史に任ぜられるが、11月には典薬頭に遷る。𤝗賦は医業の者ではなかったことから、単なる事務官として務めたか[1]。延暦7年(788年)右京亮に任ぜられ、翌延暦8年(789年)山背介として地方官に転じている。
官歴
[編集]『続日本紀』による。
- 時期不詳:正六位上
- 延暦3年(784年)12月2日:外従五位下
- 延暦4年(785年) 7月6日:左大史。11月12日:典薬頭
- 延暦7年(788年) 3月21日:右京亮
- 延暦8年(789年) 3月16日:山背介