471
表示
470 ← 471 → 472 | |
---|---|
素因数分解 | 3×157 |
二進法 | 111010111 |
三進法 | 122110 |
四進法 | 13113 |
五進法 | 3341 |
六進法 | 2103 |
七進法 | 1242 |
八進法 | 727 |
十二進法 | 333 |
十六進法 | 1D7 |
二十進法 | 13B |
二十四進法 | JF |
三十六進法 | D3 |
ローマ数字 | CDLXXI |
漢数字 | 四百七十一 |
大字 | 四百七拾壱 |
算木 |
471(四百七十一、よんひゃくななじゅういち)は自然数、また整数において、470の次で472の前の数である。
性質
[編集]- 471は合成数であり、約数は 1, 3, 157, 471 である。
- 145番目の半素数である。1つ前は469、次は473。
- 13番目の完全トーティエント数である。1つ前は363、次は729。
- 3つの連続する素数の和で表せる36番目の数である。1つ前は457、次は487。
471 = 151 + 157 + 163 - 各位の和が12になる42番目の数である。1つ前は462、次は480。
- 471 = 43 + 43 + 73
- 471 = 3 × (122 + 12 + 1) = 3 × (132 − 13 + 1)
- n = 12 のときの 3(n2 + n + 1) の値とみたとき1つ前は399、次は549。(オンライン整数列大辞典の数列 A259711)
- 471 = 27 + 73
- n = 7 のときの 2n + n3 の値とみたとき1つ前は280、次は768。(オンライン整数列大辞典の数列 A097339)
その他 471 に関連すること
[編集]- 西暦471年
- 紀元前471年
- 国鉄471系電車は日本国有鉄道の直流及び交流60Hz区間用急行形電車。
- 伊勢電気鉄道クハ471形電車
- 日本航空471便の最初の旅客の死亡事故、日本航空ニューデリー墜落事故。