Excavator (マイクロアーキテクチャ)
表示
生産時期 | 2015年から |
---|---|
販売者 | AMD |
設計者 | AMD |
生産者 | GLOBALFOUNDRIES |
プロセスルール | 28nm[1] |
命令セット | AMD64 (x86-64) |
コア数 | 4 |
ソケット |
Socket FM2+ Socket AM4 |
コードネーム |
Carrizo Bristol Ridge Stoney Ridge |
前世代プロセッサ | Steamroller |
次世代プロセッサ | Zen |
Excavator(エクスカベーター)とは、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(以下AMDと略)によって開発されたマイクロアーキテクチャである。Bulldozer派生マイクロアーキテクチャとしての第3世代であるSteamrollerの後継となるAccelerated Processing Unit (APU) に使うために開発された。
2015年にリリースされたExcavatorベースのメインストリーム向けCPUとAPUは『Carrizo』というコードネームで、[2][3]HSA 1.0に対応するように設計されている[4]。 時を同じくして、Excavatorベースのサーバーおよびエンタープライズ向けのAPUやCPUは『Toronto』というコードネームでリリースされた[5]。
2016年にはSocket AM4及びDDR4に対応した、コードネーム『Bristol Ridge』及び『Stoney Ridge』のAPUとCPUが発表された[6]。
アーキテクチャ
[編集]ExcavatorはAVX2, BMI2, RdRandのような新しい命令をサポートする[7]。Excavatorは電力消費とダイサイズを削減するために、普通はGPUに使われるような「High-Densityライブラリ」(Thinライブラリ)を用いて設計された。これにより30%のエネルギー消費効率の向上がもたらされた[8]。Excavatorは以前のSteamrollerに比べて最大15%多くのIPC (instructions per clock; クロックあたりの命令数) を処理できる[9]。
脚注
[編集]- ^ http://www.extremetech.com/computing/176919-amd-leak-confirms-that-excavator-apu-will-be-28nm-and-that-some-production-is-moving-back-to-globalfoundries
- ^ Reynolds, Sam (October 31, 2013). “New confirmed details on AMD's 2014 APU lineup, Kaveri delayed”. Vr-zone.com. November 24, 2013閲覧。
- ^ “AMD updates product roadmap for 2014 and 2015”. Digitimes.com (August 26, 2013). November 24, 2013閲覧。
- ^ Hachman, Mark (November 21, 2014). “AMD reveals high-end 'Carrizo' APU, the first chip to fully embrace audacious HSA tech”. PCWorld. January 15, 2015閲覧。
- ^ Mujtaba, Hassan (December 26, 2013). “AMD Opteron Roadmap Reveals Next Generation Toronto and Carrizo APU Details”. WCCF Tech. January 15, 2015閲覧。
- ^ “AMD Reports 2016 Second Quarter Results”. May 16, 2020閲覧。
- ^ “AMD Excavator Core May Bring Dramatic Performance Increases”. X-bit labs (October 18, 2013). November 24, 2013閲覧。
- ^ http://www.tomshardware.com/news/Steamroller-High_Density_Libraries-hot-chips-cpu-gpu,17218.html
- ^ http://wccftech.com/amd-carrizo-apu-architecture-hot-chips/