コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

JR岐阜駅バスターミナル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西側の岐阜シティ・タワー43から見下ろすJR岐阜駅北口あるJR岐阜駅バスターミナル(2016年2月)
旧バスターミナル(2005年7月当時)

JR岐阜駅バスターミナル(ジェイアールぎふえきバスターミナル)は、岐阜駅北口にあるバスターミナルである。岐阜乗合自動車の停留所名はJR岐阜(ジェイアールぎふ)[1]である。

概説

[編集]

元々は岐阜市営バスのバスターミナルであり、岐阜バスや名鉄バスは一部の路線のみの使用だった。2005年平成17年)4月1日に岐阜市営バスが岐阜バスに譲渡されると、岐阜バスが全線使用出来るようになった。

岐阜駅北口の再開発[2]・オムニバスタウン構想[3]により、旧バスターミナルは閉鎖され、岐阜駅北口の駅前広場の東に新設される。2007年(平成19年)3月29日より運用開始。岐阜県初のバスロケーションシステム岐阜市の政策もあって[4]導入される。(2014年11月には、バスロケーションシステムが更新された。)なお、周辺の整備は2009年(平成21年)9月に完成している。

今まで岐阜バスは規制で一部の路線しかJR岐阜駅に乗り入れていなかったが、このバスターミナルによりJRを利用する県外からの訪問者が、今まで市中心部発着のみの路線から全路線が乗り入れる事で鉄道がない山県市方面など、岐阜市外への移動が可能になった

15ヶ所の乗降場が設置されている。降車用3ヶ所、乗車用12ヶ所で運用され、行き先方面ごとに色分けされ、判り易くなっている。

5番のりばには、JR東海バスが運行する東京方面ドリーム号、京都・大阪方面青春ドリーム号も発着する[5]

路線一覧

[編集]

2023年11月1日時点の乗車位置。特記事項がない限り、全て岐阜乗合自動車による運行路線である。尚、3番のりばは降車専用であるが、2023年11月25日から2028年3月31日までは自動運転バスギフハートバスの乗降場として使用される[6]

のりば のりばの色 取り扱い路線 行先番号 行先・経由地
1番のりば (指定無し) 降車専用
2番のりば
3番のりば
4番のりば 茜部・鶉方面
加納南線 E13 岐阜保健大学
茜部三田洞線 E70 下佐波
E71 高桑
E72 もえぎの里
E76 カラフルタウン
5番のりば 下川手・岐阜県庁・東京・大阪方面
岐南町 E16 岐南町三宅
松籟加納線 E15 岐南営業所(名鉄岐南駅東経由)
E17 岐南営業所(岐南中学校経由)
E18 下川手(加納桜道経由)
E19 東川手
北方河渡線(平日のみ) E18 下川手(加納桜道経由)
尾崎団地線 W18 下川手(加納新本町経由)
大洞団地線 W32 OKBふれあい会館(加納新本町経由)
尾崎団地線 W32 OKBふれあい会館(加納新本町経由)
岐北線
加納島線 E32 OKBふれあい会館(加納桜道経由)
JRハイウェイバス(ジェイアール東海バス、夜間のみ) ドリームなごや号 東京駅新木場駅
青春大阪ドリーム名古屋号 草津駅京都駅千里ニュータウン大阪駅大阪シティエアターミナルユニバーサル・スタジオ・ジャパン
6番のりば 墨俣・市橋方面
おぶさ墨俣線 W65 墨俣
W67 岐阜聖徳学園大学
岐阜聖徳学園大学線 W66 岐阜流通センター
W67 岐阜聖徳学園大学
W68 県自動車会館
鏡島市橋線 W15 市橋(県美術館経由)
岐阜聖徳学園大学スクールバス (番号なし) 岐阜聖徳学園大学羽島キャンパス行き
7番のりば 黄緑 市民病院・鏡島・北方真正方面
岐阜高富線 G51 西鏡島
岐阜女子大
岐北線 G30 森屋
北方河渡線 G61 芝原6丁目
G62 北方バスターミナル
真正大縄場線 O75 北方バスターミナル
O81 イオンタウン本巣(大縄場大橋西・島大橋東・北方バスターミナル・アピタ北方・宗慶経由)
O82 西濃厚生病院(大縄場大橋西・島大橋東・北方バスターミナル・アピタ北方・宗慶・イオンタウン本巣経由)
O85 大野バスセンター(大縄場大橋西・島大橋東・アピタ北方・宗慶経由)
岐阜高専線(平日のみ) O65 岐阜高専
8番のりば 忠節橋モレラ岐阜・大野・黒野方面
黒野線 C45 御望野
C46 西秋沢
C47 本巣市役所[7](御望野経由)
C48 宝珠ハイツ
C49 谷汲山(毎月18日のみ)
忠節長良線(平日のみ) C31 おぶさ(北高前・県岐商前経由)
C33 国際会議場北口(北高前・県岐商前経由)
加野団地線(平日のみ) C32 三輪釈迦前(学休日運休)
西郷線 C38 本巣市役所[7](忠節橋・北島経由)
大野忠節線 C34 北方バスターミナル
C35 パレットピアおおの
C39 大野バスセンター(忠節・島消防署・上真桑・政田経由)
モレラ忠節線 C30 大野バスセンター(忠節・島消防署・モレラ岐阜経由)(平日のみ)
C36 モレラ岐阜
曽我屋線 O35 市立女子短大
O37 山田病院・寺田ガーデン(大縄場大橋・市立女子短大・一日市場経由)
9番のりば 青緑 正木(マーサ21)・岐阜大学病院方面
岐阜大学・病院線 C70 岐阜大学病院
C71 【清流ライナー】岐阜大学病院(平日のみ)
C72 【快速】・【直行】岐阜大学病院(平日のみ)
岐南町線 N45 岐阜大学病院(岐阜公園・さぎ山東経由)
10番のりば 金華橋・島・三田洞方面
城田寺団地線 K49 城田寺団地
三田洞線 K50 長良八代公園前
K55 粟野西5丁目
加納島線 K18 旦の島
加納南線 K35 南柿ヶ瀬
鏡島市橋線 K15 市橋(西野町・鏡島弘法経由)
11番のりば 黄土 市内ループ線 (左まわり) 長良さぎ山まわり(長良橋→忠節橋→JR岐阜経由)
(右まわり) 忠節さぎ山まわり(忠節橋→長良橋→JR岐阜経由)
【清流ライナー】(左まわり) 長良さぎ山まわり (運休中)
12番のりば 長良橋山県美濃方面
茜部三田洞線 N61 三田洞団地
N11 市役所鶯谷高校
岐阜高富線 N80 山県バスターミナル(一部、新快速【長良北町まで直行】)
N75 山県市役所
岐阜女子大線 N73 岐阜女子大
岐北線 N82 山県高校
N85 谷合
N86 塩後
板取線 N83 ほらどキウイプラザ
高美線 N72 中濃庁舎
清流ライナー下岩崎線 N50 下岩崎(平日のみ)
13番のりば 長良橋・長良・芥見方面
おぶさ墨俣線 N40 長良医療センター
N41 おぶさ
(番号なし) 長良高校前(平日のみ・学休日運休)
松籟加納線 N43 松籟団地
加野団地線 N33 三輪釈迦(加野団地経由)
N32 岩井山かさ神(加野団地経由)
大洞団地線 N34 大洞緑団地(長良橋経由、平日のみ)
14番のりば 赤紫 北一色・日野・美濃八幡方面
岐阜日野線 B65 日野西
岐阜関線 B81 せき東山
B83 岐阜医療科学大(平日のみ)
大洞団地線 B74 大洞緑団地
岐阜美濃線 B87 中濃庁舎(北一色・美濃市駅経由)
高速八幡線 (番号無し) ホテル郡上八幡
日本タクシー運行) 岐阜競輪場無料シャトルバス
大新東運行) 聖マリア女学院スクールバス
15番のりば 赤紫 北一色・岐阜県総合医療センター各務原方面
岐阜聖徳学園大学線 B52 富田学園(平日1本のみ・学休日運休)
B53 水海道
尾崎団地線 T51 県総合医療センター
T55 諏訪山団地
T57 テクノプラザ(県総合医療センター経由、平日朝のみ)
T58 諏訪山団地(県総合医療センター経由)
T59 各務原高校前(県総合医療センター経由)
快速イオンモール各務原 T60 イオンモール各務原

名鉄岐阜駅、岐阜駅の他のバス停

[編集]

元々、名鉄岐阜駅岐阜駅のバス停は、岐阜市営バスのターミナルは岐阜駅北口、岐阜バス岐阜市内線および名鉄バスは神田町通りの新岐阜バス停、岐阜バス郊外線は新岐阜バスセンターと、大きく3箇所に分かれていた。名鉄岐阜駅岐阜駅周辺は再開発が行なわれており、バス停は数箇所に分散され、2007年1月時点では5箇所に分散されていた。

2007年(平成19年)3月29日、JR岐阜駅北口のバスのりばの改修工事が完成(JR岐阜駅バスターミナル)。同日より供用開始。岐阜市のオムニバスタウン構想[3]により、バスロケーションシステムが導入され、12箇所のバス乗降場が設置され、40路線が乗り入れる。これに伴い、名鉄岐阜バス停の長良橋通り1番のりば〜6番のりばもバスロケーションシステムに対応したポールに取り替えられる。また、JR岐阜駅西バス停が廃止される。

2014年(平成26年)11月には、バスロケーションシステムが更新された。

2008年(平成20年)4月1日のダイヤ改正によりJR岐阜駅南口に停まるバス会社路線はなくなった[8][9]

岐阜バスターミナルは2024年9月30日に廃止[10]

場所 バス停名 乗り場
名鉄岐阜のりば 名鉄岐阜 1〜6番のりば
JR岐阜駅バスターミナル JR岐阜(ターミナル内) 1〜15のりば※

※1・2・3番のりばは降車場

脚注

[編集]
  1. ^ JR岐阜 のりば案内 岐阜バス
  2. ^ 都市計画課 (2014年3月19日). “IV 都市計画決定の概要、4 市街地開発事業” (PDF). 岐阜市. 2015年1月17日閲覧。
  3. ^ a b 交通総合政策課 (2008年11月18日). “オムニバスタウン構想とは”. 岐阜市. 2015年1月17日閲覧。
  4. ^ 交通総合政策課. “実施施策MAP”. 岐阜市. 2015年1月17日閲覧。
  5. ^ 岐阜駅北口バスターミナル5番のりば|バスのりばマップ|JR東海バス”. 2015年1月17日閲覧。
  6. ^ GIFU HEART BUSの5年間の継続運行がスタート!”. 岐阜市. 2023年12月2日閲覧。
  7. ^ a b 2024年7月に本巣市早野に本巣市役所の新庁舎が開庁したが、7月時点では岐阜バスの本巣市役所バス停は本巣市文殊の旧本庁舎にある
  8. ^ ただし、岐阜市コミュニティバスである加納地区「加納めぐりバス」(平成26年8月1日版) (PDF)中心市街地東部地区「e(いい)バス」 平成26年7月1日版 (PDF) はJR岐阜駅南口にバス停がある。2015年2月22日閲覧。
  9. ^ 岐阜市コミュニティバス2015年2月15日ルート変更以降、「厚見・茜部ぐるりふれあいバス」 2015年(平成27)年2月15日版 (PDF) においても、JR岐阜駅南口にバス停車が加わった。2015年2月22日閲覧。
  10. ^ “バスターミナルも廃止。ダイヤ改正、案内所移転。9月30日”. 岐阜新聞 (岐阜新聞社). (2024年7月31日) 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 北緯35度24分36.4秒 東経136度45分27.0秒 / 北緯35.410111度 東経136.757500度 / 35.410111; 136.757500