Portal:最近の出来事/2018年7月
表示
< - 2018年7月 - > | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
2018年7月
[編集]2018年7月31日
[編集]- (歴史)江戸幕府の大老を務めた小浜藩主の酒井忠勝に徳川家光から譲られた駕籠が小浜市の発心寺で見つかったと福井県が発表した。将軍用の駕籠はこれまで家康のものしか残っておらず、担ぎ棒も含めた完全な形が確認されたのは初。漆塗りの仕上げなどが将軍仕様で、廃藩まで小浜城で保管されていたという。--朝日新聞、日本経済新聞
- (事件)スウェーデンの首都ストックホルム近郊ストレングネスの大聖堂から、カール9世とクリスティーナ王妃の副葬品だった17世紀の王冠と宝珠が白昼堂々強奪され、2人組の犯人らがボートで逃走する事件があった。いずれも国宝級の品で転売は難しく、いずれ取り戻せるとの見通しを警察は示した。--朝日新聞、AFPBB
2018年7月30日
[編集]- (選挙)前日行なわれたカンボジア下院選挙はフン・セン首相率いるカンボジア人民党がほぼ全議席を獲得する見込みとなり、その一党独裁体制が確かとなった。しかし最大野党のカンボジア救国党が解散させられ、メディア統制が敷かれた中での選挙の公正性には国内外から暗に批判の声が上がっている。--BBC、日本経済新聞
2018年7月29日
[編集]- (社会)台風12号の影響で前日から順延された隅田川花火大会が開かれ、ライトアップされた東京スカイツリーと共に2万発の打上花火が夜空を彩った。これに伴ない警視庁は、五輪でのソフトターゲットを狙ったテロに備え、雑踏の映像を解析し不審な人物や荷物を検出する AI システムの実証実験を行なった。--日本経済新聞、朝日新聞
- (文化)日本を代表するロックフェス・フジロックの最終日、ノーベル賞受賞後の初来日公演となるボブ・ディランが登場した。ライブは「シングス・ハヴ・チェンジド」のピアノ弾き語りから始まり、MC を挟まず全16曲を星空の下で歌い、最後は代表曲の「風に吹かれて」で締めくくって会場を沸かせた。--日本経済新聞、読売新聞
2018年7月27日
[編集]- (交通)人口減で慢性的な赤字が続くJR北海道に対し、国交省は400億円の支援と、経営再建のための監督命令を発表した。同社は、全路線の半分以上で自社単独での維持が困難となっており、まず1割にあたる5路線5区間の赤字路線をバスに転換したい考えだが、必ずしも自治体の同意が得られていない。--朝日新聞、毎日新聞
2018年7月26日
[編集]- (教育)スポーツ庁と文科省は全国の大学と高等専門学校に対し、五輪期間中に学生がボランティア活動に参加しやすくなるよう、2020年は授業日程を繰り上げるなど柔軟な対応をとることを通知で求めた。首都大学東京や国士舘大は既に、期末試験を五輪期間前に終わらせるといった予定を表明している。--毎日新聞、産経新聞
2018年7月25日
[編集]- (科学)太古の火星に豊富な水があったことは近年の調査で分かっているが、欧州宇宙機関の火星探査機マーズ・エクスプレスで得た電波反射の観測データから、南極の極冠には厚さ1.5kmの氷床の下に今も液体の水が幅20kmにわたり存在するようだとイタリア国立宇宙物理学研究所の研究チームが発表した。--BBC、朝日新聞
2018年7月24日
[編集]- (経済)資産の流動性を高め経済成長につなげるべく、日本では現預金に偏重しがちな個人資産を投資へと誘導する施策が政府や金融機関により行なわれているが、日銀は個人の投信保有総額を集計ミスの修正として109.1兆円から76.4兆円に下方修正し、個人の投信残高が案外と増えていないことが分かった。--時事、毎日新聞
2018年7月23日
[編集]- (気象)二十四節気において最も暑い日とされる“大暑”のこの日、埼玉県熊谷で41.1℃を記録し、日本の最高気温記録が5年ぶりに更新された。1933年の山形での40.8℃という記録は74年間破られなかったが、2007年に岐阜県多治見で、2013年に高知県江川崎でと、記録更新が近年続いている。--テレビ東京、ウェザーニュース
2018年7月22日
[編集]- (社会)エベレストより登頂が難しいといわれる K2(8611m)の山頂からベースキャンプまでのスキー滑降に、ポーランドの冒険家アンジェイ・バルギエルが世界で初めて成功した。昨年の挑戦では悪天候により途中で断念したが、今回は3日半かけて登頂したのち、7時間かけて滑り下りきった。--CNN、AFPBB
2018年7月20日
[編集]- (事件)シンガポール最大の医療グループ・シングヘルスが大規模なサイバー攻撃を受け、150万人分(総人口の1/4以上)の医療関連情報が流出したと同国保健省が発表した。リー・シェンロン首相に処方した薬の情報も含まれ、犯人は自分の情報を探っていたようだとリーは Facebook でコメントした。--CNN、日本経済新聞
- (社会)同名のアメコミを実写化した映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のヒットの立役者であるジェームズ・ガン監督は、トランプ大統領への辛辣な批判で右派から反発を買ってきたが、レイプや小児性愛にまつわる過去の過激なツイートを彼らによって発掘され、シリーズ第3作の制作を降板させられた。--AFPBB、シネマトゥデイ
2018年7月18日
[編集]- (社会)五輪直前に全面施行される改正健康増進法が参院で可決・成立し、努力義務だった受動喫煙対策が義務化されることになった。住宅、施設や公共交通機関なら喫煙室、宿泊施設なら客室でなければ喫煙できなくなるが、小規模飲食店は例外措置が認められる。また普及が進む加熱式たばこも制限を緩める。--産経新聞、朝日新聞
- (文化)候補作だった北条裕子の『美しい顔』の盗用問題で一悶着あった芥川賞が発表され、高橋弘希の『送り火』が選ばれた。同作は、父親の転勤で東京から青森の山間へ転校した中学生が受けるいじめと暴力の緻密な描写を通じ、現代社会の閉塞感を描き出した。直木賞は島本理生の『ファーストラヴ』。--朝日新聞、毎日新聞
- (社会)アイアンマンが空中移動に使ったジェットスーツを、ロンドンの高級百貨店セルフリッジズが34万ポンド(5千万円)で実際に販売し始めた。腕と背中に5基のジェットエンジンを装着する特注品で、飛行時間は一回の給油で3〜4分、時速51km、高度3658mまで上昇可能。3日間の教習が要る。--ロイター、TBS
2018年7月17日
[編集]- (科学)冥王星外の新惑星をチリのセロ・トロロ汎米天文台で探索していた米カーネギー研究所の研究チームは、たまたま同方向の木星を望遠鏡の高性能カメラでついでに観測したところ、直径1〜3kmの小衛星を12個新たに発見し(うち9個は公転方向が逆行)、これで木星の衛星の数は79個に増えた。--ロイター、ナショナルジオグラフィック
- (歴史)日露戦争の日本海海戦において鬱陵島沖で沈没したロシア・バルチック艦隊の装甲巡洋艦“ドミトリー・ドンスコイ”をその水深434mの海底で発見したと韓国の海洋サルベージ会社が発表した。同艦には200トンの金貨・金塊(15兆円相当)が積まれていたと伝えられ、以前から捜索が続いていた。--TBS、産経新聞
- (文化)日本の麻雀は賭博として発展した歴史からどこかやましい昭和なイメージが付きまとうが、Mリーグ機構は電通など大手企業をスポンサーに付けたうえで、頭脳スポーツとして麻雀の普及を図るべくプロ麻雀リーグ“Mリーグ”の今年10月発足を発表し、リーグ所属選手は賭博には一切関わらせないとした。--Business Journal、ねとらぼ
2018年7月15日
[編集]- (スポーツ)サッカーW杯ロシア大会の決勝戦が雷鳴響くモスクワのルジニキ・スタジアムで行なわれ、フランスがクロアチアを4-2で破り2度目の優勝を果たした。試合前半はフランスと互角以上だったクロアチアだが、VAR を経た PK で失点するなどあり、最後は総合力で勝るフランスがリードを守り切った。--CNN、BBC
2018年7月13日
[編集]- (科学)南極のニュートリノ観測施設“アイスキューブ”でオリオン座方向の40億光年離れたブレーザーから発せられたニュートリノを観測できたと千葉大を含む国際研究チームが発表した。太陽系外由来のニュートリノは、小柴昌俊らが1987年にカミオカンデで超新星由来のものを観測して以来2例目。--時事、毎日新聞
2018年7月12日
[編集]- (科学)京大の研究チームは、磁性絶縁体・塩化ルテニウムにおける熱伝導の曲がり方を磁場を変えつつ観測し、1937年にマヨラナが予言した、粒子と反粒子が電気的に同じ性質を持つマヨラナ粒子の存在を実証したと発表した。重ね合わせ現象の安定化に応用できれば量子コンピュータの性能向上が期待できる。--毎日新聞、日本経済新聞
2018年7月11日
[編集]- (歴史)組織的な大規模捕鯨は11世紀のバスク地方を嚆矢とするのが定説だが、欧州の研究者らはジブラルタル海峡近くの古代ローマの魚の塩漬け場でセミクジラとコククジラの骨を発見し、この二種が中世以前から地中海で激減していたことも踏まえ、古代ローマに捕鯨産業が存在したことが示唆されると発表した。--AFPBB、Guardian
2018年7月10日
[編集]- (歴史)ペロポネソス半島のオリンピア遺跡を発掘調査していたギリシャとドイツの研究チームが少なくとも3世紀以前に遡る『オデュッセイア』の粘土板を発見し、同作の文字記録としては最古にあたると発表した。これは、オデュッセウスがイタカ島に帰還し、生涯の友エウマエウスに出会う第14歌を記している。--AFPBB、ロイター
- (事件)先月23日からタイ北部チェンライ県の国立公園の洞窟奥深くに、遠足中の地元サッカーチームの少年らとコーチの計13人が大雨による増水で閉じ込められていたが、海軍特殊部隊ほか国内外から多数の支援を得た救援活動の結果、一人のダイバーが亡くなったものの、困難の末に全員の救助が成功した。--NHK、BBC
2018年7月9日
[編集]- (災害)先月28日から台風7号と梅雨前線の影響で西日本を中心に広範囲かつ記録的な大雨が続き、既に13府県で96人の死者、82人の行方不明者が出た。今回の豪雨を気象庁は“平成30年7月豪雨”と命名した。数十年に一度レベルの大災害時に出される大雨特別警報は前日までに11府県全てで解除された。--産経新聞、朝日新聞
2018年7月8日
[編集]- (政治)国境線の画定を巡り1993年からエリトリアと対立してきたエチオピアは、国際仲裁裁判所が出したエリトリア寄りの裁定を受け入れ、同国との関係正常化に合意した。内陸国のエチオピアは海運をジブチに依存してきたが今後はエリトリアの港も通じ、中国など外資の誘致と輸出の促進を進めるとみられる。--AFPBB、日本経済新聞
- (芸能)2日に慢性閉塞性肺疾患で他界した桂歌丸を偲び、『笑点』が特別編成で放送された。円楽をはじめいつものレギュラーが遺影を中心に座談会を行ない、最後は歌丸を追悼する大喜利で送り出した。収録にあたって木久扇曰く、「悲しいのに、笑っていただかなきゃいけない。難しい商売なんだなと…」--産経新聞、デイリースポーツ
2018年7月6日
[編集]- (訃報)オウム真理教事件の一連の裁判が全て終了してから約半年が経ち、死刑が確定した13人のうち、教祖・麻原彰晃(松本智津夫)ほか元幹部だった早川紀代秀、井上嘉浩、新実智光、土谷正実、中川智正、遠藤誠一の計7人の刑が執行された。来年の改元を控え、平成のうちに区切りをつける配慮とみられる。--毎日新聞、時事
- (社会)社会の高齢化を受け、被相続人の配偶者が高齢でも安定した生活を送れるよう遺産相続関連の規定を40年ぶりに見直した改正民法が参院で可決・成立した。内容は、残された配偶者も今の住居に住み続けられる“配偶者居住権”の新設、20年以上婚姻していたなら住居を遺産分割の対象から外せる、など。--日本経済新聞、産経新聞
2018年7月4日
[編集]- (芸能)エム・データが今年の“上半期 TV-CM タレントランキング”を発表し、会社数部門では女性は乃木坂46の白石麻衣が首位となった。2位は昨年のCM女王・広瀬すず、3位は有村架純だった。男性のトップは高橋一生。一方、放送回数でのランキングでは、それぞれ綾瀬はるかと斎藤工がトップとなった。--毎日新聞、モデルプレス
2018年7月3日
[編集]- (科学)孔雀の雄が飾り羽の美麗さを誇示して雌を誘惑するように、男が高級腕時計やブランド服を見せつけるのは女への社会的地位のアピールといえるが、テストステロン(繁殖期に濃度が高まる)を投与された男は実際に高級ブランド品を好む傾向が高まることを米ペンシルベニア大の研究チームが実験で示した。--AFPBB、時事
- (ウィキペディア)欧州連合(EU)が審議中の著作権関連指令「Directive on Copyright in the Digital Single Market」へ抗議するために、ウィキペディアのイタリア語版、スペイン語版、ポーランド語版、ラトビア語版、エストニア語版は3日と4日の2日間、検索結果の代わりに抗議文が表示され、利用できなくなった。当該指令のうち、第11条の「リンク税」及び第13条の「アップロード・フィルター」に関連する内容が主な争点であると見られる。--BBC、ITmedia NEWS、TechCrunch
2018年7月1日
[編集]- (選挙)ペニャニエト大統領の任期満了に伴なうメキシコ大統領選が投開票され、汚職や治安問題が深刻化する現状を打開する新しい選択肢として支持を集めた左派のロペスオブラドールが当選した。勝利演説では従来通り内政不干渉・民族自決のメキシコ第一主義を強調しつつ、米国との関係改善にも意欲を示した。--CNN、毎日新聞