コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:ユーザーボックス/数学検定

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

数学検定のユーザーボックスについて[編集]

  • こんにちは。ご意見を言わせていただきます。

数検は2011年(平成23)4月より児童数検と一緒にして日本数学検定協会となっております。 なお、2013年現在、「数学検定」と「算数検定」と分かれていますが、実際は同じです。

ここではまだ8級までしかないので9級~12級も作ったほうがいいんではないでしょうか。--Mario1257会話2013年5月10日 (金) 09:03 (UTC)[返信]

賛成します。--TESIKU1119会話2022年5月29日 (日) 13:14 (UTC)[返信]
コメント 僕が作っておきましょうか?--奥園 映月会話2024年2月11日 (日) 08:51 (UTC)[返信]
  • Mario1257さんの意見に賛成します。

一部の利用者のみにしか使用できないという状況は良くないと思います。従って、「数学検定に合格していない/受験していない」のユーザーボックスも作成すべきだと思います。--TAnico会話2014年9月26日 (金) 15:24 (UTC)[返信]