Wikipedia‐ノート:リダイレクトの削除依頼/2009年3月
削除依頼からのリンクのあるノートのリダイレクト
[編集]こんばんは。Kurihayaです。3月分の処理にあたり、判断に苦慮するものがありますので、確認させてください。いずれもWikipedia:ウィキプロジェクト 音楽の曖昧さ回避ガイドラインに基づく改名のための移動の跡地のノートで、それぞれ終了した削除依頼サブページからのリンクがあります。
- ノート:Regret (I've)(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:Regret (アルバム)(履歴)/Wikipedia:削除依頼/I'veのCD記事(特筆性)
- ノート:ZERO (B'z)(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:ZERO (B'zの曲)(履歴)/Wikipedia:削除依頼/B'zからの履歴継承のない分割(GFDL違反、ノート:ALONE/削除も同じサブページの呼び出し)
- ノート:ひまわり (上地雄輔)(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:ひまわり (遊助の曲)(履歴)(依頼時点のリダイレクト先はノート:ひまわり (上地雄輔の曲))/Wikipedia:削除依頼/ひまわり (上地雄輔)(特筆性)
さて、「ノート:Regret (I've)」および「ノート:ZERO (B'z)」は削除依頼からのリンクの存在を理由に存続、「ノート:ひまわり (上地雄輔)」は削除の票が寄せられています。この違いがわからず、対処できずにおります。おそれいりますが、投票なさった方でも別の方でも、教えていただけますか。
ついでに、削除済みノート/不削除ノートの貼られたノートのリダイレクトに関して、私個人の感想めいたことを。ノートに削除依頼への誘導のためのリンクを残すのは、主に当該記事の執筆者への注意喚起でしょう。その点からは、将来プロジェクトの定める曖昧さ回避方法に沿った形で移動跡地に記事が投稿されることはめったにないのですから、これらのノートを参照する利用者は数多くないでしょう。だからといって削除しなければならないような有害なものではありませんけれど。一方で、削除依頼側から追うのにはノートのリダイレクトは便利なのですが、特筆性ならさておき、ありがちな履歴不継承によるGFDL違反では終了してしばらくすれば顧みられることもなくなりそうです。相互参照の必要が薄いと考え、削除済みノート/不削除ノートをあえて貼らないこともありますしね。ということで、削除依頼サブページからのリンクを持つノートのリダイレクトは、存続すべきとも削除すべきとも、一律には考えていません。そのせいもあって、上記のような投票の差があると気になってしまうのでした。もしかするとひどく意地悪なノートへの呼び出しになってしまっているかもしれませんが、含むところはありませんので、事前に言い訳しておきます。よろしくお願いします。--Kurihaya 2009年4月18日 (土) 14:05 (UTC)
- コメント 上記の存続になってるほうの依頼者ですが、削除依頼のサブページからのリンクで、その依頼の削除対象になっていた記事(現:リダイレクト)は(削除・存続・本記事・ノート他に関わらず)気にしなくてもいい(削除しても構わない)と思います。カッコつき記事名のリダイレクトが不要なのは言うまでもありませんし、削除依頼のリンクを気にしてたら削除依頼にそのページのリンクが貼れなくなってしまいますよ……ただし(リンク修正の効かない保存された記事全体を含めて)ケースバイケースで考えるべきでもあるとは思いますね。今回の場合は削除だと思うのですが。--TYSGCFAN (会話) 2009年4月19日 (日) 06:41 (UTC)
- コメント 削除依頼によって審議の対象となる部分は「当時の版とそれ以前の版」ですから、現在それらを所有する「新記事名側のノート」と「削除依頼のノート」との結び付きがあればよろしいかと思います。「新記事名側のノート」には既に記載がありますので、あとは「削除依頼のノート」に補足してしまえばよいのではないでしょうか。削除依頼の対象が旧記事名自体にある場合は何か別の手法を考える必要があるとは思います。--Triglav 2009年6月15日 (月) 22:37 (UTC)