コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:利用案内

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去の質問の分割について

[編集]

質問の件数が15件を超え、ややページが見にくくなったため、過去の完結した質問をWikipedia:利用案内の過去ログへ移動させました。今後も、完結した質問が増え次第、順次過去ログの方へ移動させることになりそうですので、ここで簡単に、移動の手順を記しておきたいと思います。

  1. 「Wikipedia:利用案内」の最終投稿日時を控えておきます。ローカルタイムの設定をしている場合は、UTC日本標準時間から-9時間)に換算してください。
  2. 過去の質問を削除し、それに代えて「Wikipedia:利用案内の過去ログ」へのリンクを作ります。要約欄に「過去の質問を[[Wikipedia:利用案内の過去ログ]]へ分割」と記述します。
  3. 「Wikipedia:利用案内」から消去した部分を、そのままコピー&ペーストします。要約欄には、1. で控えておいた日時と共に、分割元の版と主執筆者5人程度を「[[Wikipedia:利用案内]]のXXXX年XX月XX日 XX:XX (UTC) から分割 (主執筆者: A , B , C , D , E )」と記述します。
  4. 「Wikipedia:利用案内」で表示されていたような形式に修正してください。

著作権や履歴継承などに関連する作業ですので、慎重に行ってください。--Genppy 2007年7月28日 (土) 06:07 (UTC)[返信]


過去ログのサブページ化について

[編集]

Wikipedia‐ノート:井戸端での議論により、井戸端系の過去ログがサブページにかわりました。これにあわせて、ここ利用案内の過去ログであるWikipedia:利用案内の過去ログWikipedia:利用案内/過去ログに改名してはどうかと思いますが、いかがでしょうか。--Aotake 2007年10月10日 (水) 10:03 (UTC)[返信]

(賛成)「井戸端シリーズ」と言ってよいか分かりませんが、類似ページとして統一した方がよいと思います。改名に賛成です。--Broad-Sky [note] 2007年10月11日 (木) 07:47 (UTC)[返信]
移動完了しました。--Aotake 2007年10月16日 (火) 14:56 (UTC)[返信]

杉山舜

[編集]

署名をお願いします--121.115.143.13 2009年10月12日 (月) 11:54 (UTC)[返信]

ウィキペディアにおける署名については、Wikipedia:署名をご覧ください。--Akaniji 2009年10月12日 (月) 12:55 (UTC)[返信]

質問記入時案内文の変更

[編集]

Wikipedia:調べもの案内およびWikipedia:利用案内にて署名の後(下)に質問内容を記入する方(IP利用者の方が多い)が続出しているため、記入時の案内文(コメント)を見直し、案内文の「上」に質問を記入してもらうように変更してみました[1]。ご報告まで。--Penn Station 2010年1月30日 (土) 06:52 (UTC)[返信]

そろそろ1-60のセクションは過去ログ送りにしたほうがいいと思う

[編集]

そろそろ1-60のセクションは過去ログ送りにしたほうがいいと思います。なぜなら、今のままでは80もセクションがあり、自分の質問を確認しずらくなっているからです。

また、私は、暫定的に1-60のセクションとしましたが、1-40等でも構いません。--天草四郎時貞Talk/Log 2011年9月17日 (土) 05:05 (UTC)[返信]

過去ログ化すること自体はいずれやらないといけないことです。なお、質問を探す際には、目次から見出しを探してクリックすれば、それほど迷うことは無いと思います。編集する際には、見出し橫にある「節編集リンク」を使うことで、ページ全体から探す手間が無くなります。--Frozen-mikan 2011年9月17日 (土) 05:23 (UTC)[返信]
Wikipedia:Bot作業依頼を活用するとよいかもしれません。--Akaniji 2011年9月17日 (土) 10:14 (UTC)[返信]
過去ログ化作業を行っている者ですが、過去ログ化は質問の種別によってノートが分かれています。単純にサブページ化・過去ログ化するのはBotでも出来るかもしれませんが、性質別に過去ログ化できるのでしょうか。そもそも過去ログ化は誰でも出来るものですから、いいと思いますと話しているのであれば、過去ログ化をやってはいかがですか?--アルトクール(/) 2011年9月17日 (土) 12:54 (UTC)[返信]
どこに何を格納するか決めれば、あとはボットに作業させるのが楽かもしれません。--Akaniji 2011年9月17日 (土) 20:46 (UTC)[返信]

過去ログ方法について

[編集]

過去ログ化をしようかと思ったのですが、話題別に過去ログ化する煩雑さに心が折れました。\(^o^)/ 今まで過去ログ化してくれた人たちの尽力に泥を塗る気は全くありませんが、勇気を出して言ってみたいと思います。面倒なんで、単純な時系列の過去ログに切り替えませんか? 3か月ごとに過去ログ化する運用にするとか。WP:ANNOUNCEみたいに1か月ごとのサブページ方式にしても良いと思います。必要であれば、過去2007年からの分の時系列過去ログは責任持って私が再構成します。--Yapparina会話2017年5月29日 (月) 14:46 (UTC)[返信]

コメント 過去ログを話題別にするという話は利用案内では元々なかった(初期のころに過去ログ化をした利用者に依存して慣例化していた)ものです。正直面倒なんで見直しは賛成です。月別では極端に多かったり少なかったりになると思いますので、半年ごと(1-6月、7-12月)か、年ごとが適当でしょう。あまりケース的には多くありませんが、過去ログからリンクしていることもあるのでその対応をどうするか(転記元から記述を除去する場合)も考えたほうが良いと思います。無理に過去の話を分類し直すよりも2017年分から年ごとの過去ログにするというもの「アリ」だと思います。--アルトクール会話2017年5月29日 (月) 15:27 (UTC)[返信]
賛成ありがとうございます。近年の過去ログ化をずっと行っていただいているアルトクールさんに賛成してもらえて安心しました。
過去ログ期間としては、半年ごとでどうでしょうか。現在2017年の5か月を過ぎたところですが、ページのバイト数がすでに184,930バイトに達しています。1年ごとだとかなり重たくなりそうです。
以前の過去ログをどうするかについても、正直楽をしたいところなので、2017年以前はそのままで済ますのに賛成です。Wikipedia:利用案内/過去ログあたりに「2017年以前は話題別で過去ログ化されています。」といった案内文を追加することで十分だと思います。
具体的には、Wikipedia:利用案内/過去ログを次のように改造しようかと思っています。

{{Archives|Wikipedia:利用案内}}

2017年以前の過去ログは話題別で保存されており、2017年以降は半年ごとに保存する運用となっています。Wikipedia:調べもの案内/過去ログ/利用案内系もご参照ください。

2017年以前

2017年以降

--Yapparina会話2017年6月2日 (金) 21:22 (UTC)[返信]
賛成 過去ログ化の方法変更に賛成します。もし、過去ログで重たくなれば、それは分割してしまえばいい(上半期→上半期1と上半期2に分ける)でしょう。絶対に1ページにまとめなきゃいけないわけではありませんので、そのあたりは柔軟に対応すればよいと思います。--アルトクール会話2017年6月4日 (日) 10:12 (UTC)[返信]
賛成 私も半年毎の過去ログ化に賛成します。過去に自分が利用案内に投稿した質問や回答へのリンクを張りたくて、過去ログを探したことが何回かあります。投稿日と投稿文は手元に記録してあるのですが、どの話題に分類するかは私自身が関与しているわけでないので、探し出すので手間がかかりました。そのたびに、時期ごとにログ化してあれば、簡単にログを見つけられるのに...と思ったものです。正直言って話題ごとに分類されていても、利用するほうにとってもキーワード検索の方が早いし、過去ログ化作業をする人にも負担だし、で労力の割りにメリットは低いと思われますので、単純に一定期間ごとのログ化の方がよいと思います。--Loasa会話2017年6月4日 (日) 10:39 (UTC)[返信]
賛成 今までよくやってくださっていました。しかし、マンパワーに限りもあります。--ぱたごん会話2017年6月4日 (日) 11:19 (UTC)[返信]
賛成 半年ごとに過去ログ化することで手間を省くことができ、貴重な人員をほかの作業に振り分けることができるので、大賛成です。もう一歩進んでbot運用にできるかもしれません。--ネイ会話2017年6月4日 (日) 12:31 (UTC)[返信]
みなさん賛成ありがとうございます。提案を実施したいと思います。とりあえず2017年1-3月分までをWikipedia:利用案内/過去ログ/2017年上半期に移して、Wikipedia:利用案内/過去ログの上記のとおり変更します。--Yapparina会話2017年6月10日 (土) 03:22 (UTC)[返信]

Growth team is looking for your feedback and ideas

[編集]

Hello!

Have you heard about Growth team

The Growth Team's objective is to work on software changes that help retain new contributors in mid-size Wikimedia projects. We will be starting with Wikipedias, but we hope these changes will benefit every community.

We are contacting your project today, because you may be interested by what we work on.

8 ideas we consider: tell us what you think about them!

We are considering new features to build, that could retain new editors in mid-size Wikipedias. We will be testing new ideas in Czech and Korean Wikipedias, and then we'll talk to more communities (yours!) about adopting the ideas that work well.

We have posted the 8 ideas we are considering. We would really appreciate your thoughts and the thoughts from your community. Please share the ideas, and tell us what do you and your community think of those ideas before September 9.

Share your experiences with newcomers

We want to hear about what is working and what is not working for new contributors in your wiki. We also want to hear any reactions, questions, or opinions on our work. Please post on the team’s talk page, in any language!

Learn more about us

You can visit our team page to find out why our team was formed and how we are thinking about new editors, and our project page for detailed updates on the first project we'll work on.

Get updates on your project page

The Growth team's newsletter will provide updates regularly. You can subscribe to it.

On behalf of the Growth team, Trizek (WMF) (talk) 2018年8月27日 (月) 17:41 (UTC)[返信]

ページの半保護と過去ログ化について

[編集]
2019-07-13T03:27:45(UTC)に半保護解除。過去ログ化も実施済み。--郊外生活会話2019年7月19日 (金) 15:47 (UTC)[返信]

度重なる荒らしにより、利用者:Taisyo会話 / 投稿記録 / 記録さんによりWikipedia:利用案内に6ヶ月の半保護措置がとられました。除去荒らしの繰り返しですから半保護自体はやむを得ないように思いますが、新規利用者向けの要素も強いこのページで6ヶ月も半保護を行って良いかと思うと疑問が残ります。2019年2月にLTA:ECHIGOに荒らされたときはやむを得ず1時間の半保護となりましたが、いくら原因がLTAだとしても、1週間を越える半保護はかえって適切な新規利用者の利便性の低下が大きくならないか疑問が残ります。

とはいえ、半保護をかけないと除去荒らしが継続する可能性もあるとは思います。除去荒らしの対象となった特定のセクション(Wikipedia:利用案内#即時削除はいつされるか?, Wikipedia:利用案内#自動承認された利用者なのに他人の利用者ページが編集できません。(編集して投稿しようとすると編集フィルターが作動します。))は既に議論が終了しているものと思いますので(前者で話題になっている記事は即時削除済み、後者は話題提起者がブロック逃れソックパペットとしてブロック済み)、通常は6ヶ月ごとに過去ログ化を行うそうですが(Wikipedia:利用案内/過去ログ)、今回に限り既に終了した議論を早めに過去ログ化したうえで半保護を解除した方がよいものと思ったのですが、どうでしょうか(7月以降の通常の転記の他に、合意形成後にも転記することを検討)。少なくとも過去ログについては新規利用者が編集する必要がありませんので、転記後も除去荒らしが継続し半保護がかけられたとしてもデメリットは小さいものと思われます。

1週間経っても特に異論がなければ、先ほど挙げた2つのセクションについてWikipedia:利用案内/過去ログ/2019年上半期に転記したうえで、Wikipedia:利用案内での保護解除依頼を出したいと思っています。よろしくお願いいたします。--郊外生活会話2019年5月6日 (月) 03:48 (UTC)[返信]

過去ログ、一まとめにしているのは6か月ごとですが、実際のところ6か月を待たずに段階的に移したりしてるんですよね。[2] [3] [4] すでにそうやってますし、前倒しで行いたいなら、気にせずにやっていただいてけっこうだとおもいますよ。とくに基準とかないですが、私は2か月以上掲載されたものはもうログ送りでいいかなあと思ってやってました。--Yapparina会話2019年5月6日 (月) 06:21 (UTC)[返信]
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。そうですね、Wikipedia:利用案内#方針の中に出てくる利用者名についてまで(以前指摘した2セクションも含まれます)については全件最終コメントから2ヶ月以上経過していますので、1週間以内に異論がなければ過去ログ化を行いたいと思います。過去ログ化完了後、保護解除依頼を行いたいと思います。--郊外生活会話2019年6月22日 (土) 09:52 (UTC)[返信]
報告 対応が遅く申し訳ありません。Yapparinaさんにより過去ログ化が行われました。なお保護解除依頼にも異論がありませんので保護解除依頼を行います。--郊外生活会話2019年7月9日 (火) 07:03 (UTC)[返信]

ショートカット

[編集]

WP:HDというのはヘルプデスクか何かの略かと思うのですが、正直ピンとこないです。新しく「WP:RIYOU」などの日本語話者にも分かりやすいSCを追加してはと思うのですが、いかがでしょうか。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年8月16日 (火) 19:32 (UTC)[返信]

コメント 本文にはありませんが本ページにリンクされる既存のショートカットとしてWP:HELPDESKがあります。また日本語版タイトル自体が短いのでショートカットを用いずにWP:利用案内と記述しても十分通用するのではないでしょうか。--火乃狐会話2022年9月4日 (日) 18:38 (UTC)[返信]

要約欄について 20230503

[編集]

編集要約は下記の誤りです。(Wikipedia:利用案内(2023-05-03T02:23:42)

--Sai10ukazuki会話 / 投稿 / CA / VRT) 2023年5月3日 (水) 02:32 (UTC)[返信]