コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:削除依頼/エフフォーリア20220526

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

移動しました

[編集]

報告 下記の投稿はWikipedia:削除依頼/エフフォーリア20220526(oldid=89751198)より転記したものです。--柒月例祭会話2022年5月29日 (日) 12:49 (UTC)[返信]

    • ご意見ありがとうございます。アカウントについてはパスワードを紛失してログイン出来なくなったので新しいアカウントにしました。「さては芝居だったか?」とはよくわからないですね。削除が完了するまで編集するなと言われたので従っただけです。ムーチョマッチョマン氏のわかりにくいの指摘に全く不満はありませんでしたし今回とは違います。そうですね。見苦しいとは、その通りと思いますが、整理しますと今回が不自然な編集だから理由をお聞きしたいからです。何か月も前の編集であり、その後エフフォーリアを自分で編集した時は問題してないのに突然の削除。上記箇所は1月21日に削除があった以前の話。その時に上記も追加とすれば良かったのに何故かしない。ページの出典確認をして著作権侵害かどうかの削除をほとんどしてない。エフフォーリアのノートですることなのにしない。このような事はよくある事だと思いますがプロジェクトにわざわざ告知する。議論の結果を待たずに削除する。など利用者:㭍月例祭会話 / 投稿記録氏の最近の編集からすると不自然ですので理由を聞きたいと思ったからです。
    • 他も削除すべきの点は誤解があるように感じます。私の編集は他も該当ページで、出典を基に、○○があった。誰かが〜言った。××の記録になったという編集です。抜粋も半角変換もしてます。私の編集に限らずニュースサイトでは、優駿等参考文献にはこう書いてあった。として抜粋して編集してあるのがほとんどのページだと思いますが、何故上記だけ問題にするのかわかりません。エフフォーリアのノートでは、あさめしまえのにゃんこ氏が「分量を考えると出典からの引用を超えた転載で、著作権侵害の可能性があると思うのですが、個人では判断できないので対応を含めた調査をお願いいたします」と問題提起され、ムーチョマッチョマン氏は「分量的には問題ないと思うのですが。(中略)引用においては引用元と引用する側の文章が明確に区別できることを求めており、この部分は著作権侵害になっている可能性が高いと思われます」と文量ではなく、引用元と引用が区別されてない点を問題視しています。(1)(2)はコメント引用でもなく、上記箇所が他と分量的に違いがあるとは思いません。他の箇所、或いは他の編集者が良くて該当箇所がダメな理由がわかりません。分量の問題ならカタログこそそのままですからこれを著作権侵害と言われる方がずっと納得するのですが、そちらは著作権というより冗長であることを問題視しており基準がわかりません。例えばある記事のドウデュースがダービー制覇。武豊騎手は前人未到6度目のダービー優勝。武豊のコメントまでが数行で、それが記事の大部分である場合それを丸写し、著作権侵害と言われればそうなのではないですか。また血統表はJBISなどからの丸々引用が多いですがそれも丸写し、著作権侵害ではないですか。それではページが成立しない現実問題から不問にしてるだけですか。利用者:Ogiyoshisan会話 / 投稿記録氏でもどちらでも構いませんが、丸写し、著作権侵害と言われる判断を今後の為にお聞きしたいです。--Winning Stallion会話) 2022年5月29日 (日) 12:11 (UTC)--柒月例祭会話2022年5月29日 (日) 12:49 (UTC)[返信]
返信 まず、Winning Stallionさんの発言から、Winning Stallionさんが初心者であることが垣間見えます。「削除」と「除去」の違いを理解していないこと、などです。「削除」と「除去」は違います。現時点では「除去」されただけで、「削除」はされていません。そして、問題部分を予め「除去」するのは、Wikipedia:削除依頼#依頼の基本手順で定められた「基本的な手順」です。(もしも仮に、今回の審議によって当該部が「著作権侵害の可能性が低い」という結論になったなら、「除去」された部分は復旧されるということになります。現時点では「削除」はされていないということは、過去版を閲覧可能であるということが、その証拠になります。もしも「著作権侵害の可能性が高い」という結論になれば、問題の版は「不可視化」(=削除)されます。その場合、過去版も閲覧不可能になります。)下記文書をお読みいただくと良いと思います。
「なぜ今、この記事だけが」というご不満がおありのようです。これに答えると、「たまたま、なんとなく、ふと、エフフォーリアの記事の情報源にアクセスしたら、コピペであると気づいたから」です。日頃からWinning Stallionさんの記事を逐一チェックしているわけではないです。なので、今まで他の記事で問題にならなかったのは、チェックしていなかったからだとしか申し上げようがありません。
基本的には、Wikipediaの参加者は「自律的」であることが期待されています。「自律的」というのは自分で積極的にルールを遵守するということです。そのため普段は、いちいち相互にチェックはしないでしょう。Winning Stallionさんの記事が今まで咎められなかったのは、多くの利用者がいちいちWinning Stallionさんの加筆をチェックしていなかったからに過ぎません。(あえて言うと、そこにはアカウントを乗り換えたことが影響しているかもしれません。「この利用者は過去にやらかしてるぞ」と思われたなら、チェックを受けたかもしれませんね。)
プロジェクト:競馬で告知したのは、本件に関して検証や判定をしてくれそうな利用者が多そう、だからです。これが日本史の記事ならばPJ日本史に、野球の記事ならばPJ野球に告知するというのと同様です。
「引用」と「著作権侵害」は弁別してください。
「引用」は、きちんと情報源を明示したうえで、一言一句変えずに、「これは引用だよ」と明確に示す必要があります。この場合には、引用する必要性や、引用量が妥当かどうかが問われます。基本的には「必要」かつ「最低限」であることが求められます。
もしも元の文章を改変していると、それはもはや「引用」ではなくなります。この場合には、類似の程度などを基準に「著作権侵害かどうか」を判断することになります。
引用や著作権侵害については、誰にでもわかる明瞭な一本線があるわけではありません。文量がどうなのか、他の言い換えが不可能なのか、単純な事実にすぎないのか、などを総合的に勘案します。程度問題の面があります。今回は㭍月例祭は「アウトではないか?」と感じましたので提議しました。ですが他の多くの方が「セーフ」と判断するのであれば、それでよいでしょう。現時点ではまだ「著作権侵害だと確定」したわけではないです。(もう少し厳密にいうと、「多くの利用者が、著作権侵害の可能性・リスクが高いと判断した」ということになります。)
「事実やデータ」は著作物とはみなされません。たとえば血統表などは単なる事実なので、単に血統表を「丸写し」しても著作権侵害を問われる可能性は低いです。(血統表という図表そのものに何らかの権利があるというならまた話は別ですが。)ですが、血統表の分析のようなことを始めると、それには「筆者の考え」が反映されますのでリスクは高くなるでしょう。たとえば「ノーザンダンサーの3×4がある」というようなのは「単なる事実」とも言えます。しかし「ノーザンダンサーのクロスとナントカのニックスがあることによってホニャララ」というような「分析」を始めると、それは「単なる事実」を越えますので、リスクは高まります。1件1件は「単なる事実」でも、複数の事実の組み合わせ方のオリジナル性が高いとなると、リスクも高いということになるでしょう。
基本的にWikipediaでは「適切な情報源をもとにして自分の言葉で書く」ことが推奨されています。丸写しはダメです。情報源の文章を、その原意を損なわずに、異なる表現で書く、ということです。コピペするなってことです。
Wikipedia:ウィキペディアへようこそ「ウィキペディアにはルールがあります」より「引用」します。
ウィキペディアにおいては守っていただかなくてはならないルールがあります。大前提として、著作権の侵害は絶対に行ってはいけません。著作権の侵害は犯罪であり、ウィキペディアとその利用者に大きな迷惑をかけることになります。
Wikipedia:ガイドブック_著作権に注意より「引用」します。
元の文章を一部書き換えたり抜粋したりしたから著作権侵害にはならないだろうと安易に考えてはいけません。先ほどの喩えに戻りますが、丸写ししたクラスメートが文末の言い回しだけ微妙に変えていたらあなたの著作権を侵害していないことになるでしょうか? あなたはやはり怒るでしょう。一般的にも、文末を変えた程度では、やはり著作権侵害になると考えられています。どこからどこまでが「著作物」なのか? どこからどこまでが「侵害行為」なのか? 突き詰めて考えると難しい問題がいろいろあり、裁判の判例でもケースバイケースで判断されている部分があるので、独りよがりな判断は禁物です。
Wikipedia:著作権侵害を避けるための注意点より「引用」します。
これは「出典中の記述を引き写し(丸写し・コピー)しなさい」ということではありません。このような引き写しは、その出典の著作権(特に複製権)の侵害となりえます。ウィキペディアで記事を書くときは、出典に書かれていることが実質的に意味している内容、事実関係、情報と共通な内容を持つ、自分の言葉で表現した文章を書いてください。その自分の文章とともに、元になった出典を示してください。これがウィキペディアでの記事の基本的な書き方となります。

--柒月例祭会話2022年5月29日 (日) 13:47 (UTC)[返信]

返信 返信ありがとうございます。色々参考になりました。稚拙な編集者で申し訳ないが、Wikipedia:削除依頼#依頼の基本手順、で「依頼対象ページの執筆者に対して、問題を解決するための対話(→Help:ノートページ#利用者ページ)を試みてください」とあるようにWikipedia:案内文の文例#著作権・履歴関連など、会話などにまず理由を書いた方が良いのではないですか。また今回は当該ノートで同内容の議論がある訳でそちらでもよかったでしょう。私も内容と言うより感情的な不満の方が大きいですから。
問題された4箇所については、特筆性がないかあるか、あるとしたらこう編集する例をしていただきたい。今回はそちらを採用し、今後は違いを参考に取り組みたいと思います。--Winning Stallion会話2022年5月29日 (日) 15:14 (UTC)[返信]