コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:削除依頼/ユング心理学関係

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

以下の文章は、Wikipedia:削除依頼/ユング心理学関係 からの転記で、依頼文が長すぎるので、こちらに移しました。--Maris stella alias Star of Sea 2006年9月29日 (金) 08:13 (UTC)[返信]


ユング心理学関係2件[編集]

以下の二件を削除依頼に出します。基本的に、「名称不適切」です。日本ではなぜか「ユング心理学」という言葉が広く流布していますが、これは「分析心理学」というのがより正しく適切です。元々、ドイツ語で「Analytische Psychologie」というのであり、ユング心理学という名が広く使われているとしても「通称」です。

なお、以下の二件とも、このユーザ会話ページ)の方が作成したものですが、会話ページ、履歴を見ると分かりますが、英語版を元にしてか、新しいカテゴリを濫造し、適当に大量に記事に貼付するので、止めて欲しいとか迷惑だとの声があり、わたしも、カテゴリの新設や設定は難しいので、もっと事情に慣れてからにしてくださいとお願いしましたが、分かりました、といような返答をする一方、履歴を見ると分かりますが、濫造、濫用貼付を継続し、繰り返しています。--Maris stella 2006年9月28日 (木) 12:26 (UTC)[返信]

Category:ユング心理学[編集]

分析心理学関係の記事については、何か纏めるカテゴリが必要とは以前からわたしも考えていましたが、精神分析学のカテゴリ構造とのかねあいもあり難しいのと、あまり項目が揃っていないのでカテゴリは、もう少し先にと考えていましたが、このカテゴリが作成されました。最初に述べたように、「ユング心理学」は名称として不適切なのです。(詳しい理由を書いていると長くなりますので、省略しますが、簡単には、「分析心理学(ユング心理学)」というのは「ユングの心理学」ではなく、「ユング学派の心理学理論」です。これは、精神分析学が「フロイトの心理学」ではなく、広義の「フロイト学派の心理学理論」だということと同じことです。……どちらも冒頭の定義文で、明確に「ユングが創始した」「フロイトが創始した」という意味のことが明記されています)。

また大体、分析心理学については、英語版の記事やカテゴリはかなり出鱈目で、ドイツ語版では、de:Kategorie:Tiefenpsychologieというカテゴリを造って、ここに、分析心理学関係を入れ、精神分析学関係は、サブカテゴリを造っています。これに準じて、日本語版でも、Category:深層心理学を作成し、将来的には、無意識を扱う心理学理論は、このカテゴリの元でまとめようと個人的に考えていたこともあります。

とまれ、「Category:ユング心理学」は名称不適切で、しかもこれを、「Category:精神分析学」のサブカテゴリとしているのは、作成者が分かっていないと云うことです。仕方がないので、直ちに、「Category:分析心理学」を作成しましたので、上記カテゴリは不要なので削除を求めます。なお、別の方が作成して一定期間が経過していた場合は、改名提案等を出し、話し合いをしますが、すでにカテゴリの作成や設定関係で、わたしも含めて複数の人から苦情やアドヴァイスが出ているにも拘わらず、作成したものなので、問題外としました(話し合いは、「会話ページ」で、先に軽率にカテゴリを新規作成しないようにとお願いしています)。

ユング派心理学 - ノート[編集]

1)まず、これは定義部分が英語版(en:Jungian psychology)の翻訳で、GFDL履歴継承違反です。

2)次に、日本語で、「ユング派心理学」というのは「分析心理学(ユング心理学)」の言い換えで、同じことです。先に述べたように、「ユング心理学」を「ユングの心理学」と考えているので、こういう錯覚が出てくるのかも知れませんが。従って、二重記事です(削除後、リダイレクトにします)。

3)英語版の記事を見ると、内容は、日本語版の「分析心理学」に記載しているもの、まだ記載していない「個性化の過程」や「臨床的な方法」と基本的に同じです。en:Analytical psychologyが、分析心理学に対応する記事ですが、英語版自体で重複しています。「Analytical psychology<Jungian psychology」のようなことが書かれていますが、記事の記載からすると、逆の関係です。いずれにしても、英語版は不十分でおかしいのです。


文献について[編集]

参考資料です。詳しくは本文を参照してください。(長くてすいません)

  • 「ユング心理学」を書籍名に含む書籍 57件
  • 「分析心理学」を書籍名に含む書籍 6件
  • 「ユング派」を書籍名に含む書籍 15件

  • 「ユング心理学」を書籍名に含む書籍
    • 1 占いとユング心理学 偶然の一致はなぜ起こるのか 秋山 さと子/著 ベストセラーズ 1996.4
    • 2 エセンシャル・ユング ユングが語るユング心理学 ユング/〔著〕 創元社 1997.2
    • 3 絵本と童話のユング心理学 ちくま学芸文庫 山中 康裕/著 筑摩書房 1997.3
    • 4 絵本と童話のユング心理学 朝日カルチャーブックス 山中 康裕/著 大阪書籍 1986.8
    • 5 おとぎ話にみる男と女 ユング心理学の視点から ヴェレーナ・カースト/著 新曜社 1985.12
    • 6 おとぎ話にみる家族の深層 ユング心理学選書 ヴェレーナ・カースト/著 創元社 1989.5
    • 7 おとぎ話の心理学 ユング心理学選書 M‐L・フォン・フランツ/著 創元社 1979.12
    • 8 回想のユング ユングをめぐる二人の女性 ユング心理学選書 F・イエンゼン/共編 創元社 1988.4
    • 9 河合隼雄全対話 1 ユング心理学と日本人 河合 隼雄/著 第三文明社 1989.3
    • 10 河合隼雄全対話 2 ユング心理学と東洋思想 河合 隼雄/著 第三文明社 1989.6
    • 11 河合隼雄著作集 2 ユング心理学の展開 河合 隼雄/著 岩波書店 1994.5
    • 12 河合隼雄著作集 第2期3 ユング心理学と超越性 河合 隼雄/著 岩波書店 2002.7
    • 13 偶然の一致の心理学 ユング心理学による占いと共時性の原理 ニューパラダイムシリーズ マリー=ルイゼ・フォン・フランツ/著 たま出版 1990.8
    • 14 結婚の深層 ユング心理学選書 A・グッゲンビュール‐クレイグ/著 創元社 1982.2
    • 15 芸術と創造的無意識 ユング心理学選書 エーリッヒ・ノイマン/著 創元社 1984.5
    • 16 子どもの深層 ユング心理学からみた 秋山 さと子/著者 海鳴社 1978.1
    • 17 悟りの分析 仏教とユング心理学の接点 PHP文庫 秋山 さと子/著 PHP研究所 1991.6
    • 18 悟りの分析 ユング心理学との接点 秋山 さと子/著 朝日出版社 1980.9
    • 19 サトル・ボディのユング心理学 老松 克博/著 トランスビュー 2001.9
    • 20 神話にみる女性のイニシエーション ユング心理学選書 シルヴィア・B・ペレラ/著 創元社 1998.11
    • 21 自分育てのユング心理学 伊賀 順子/著 三笠書房 1999.1
    • 22 生と死の心理 ユング心理学と心身症 河野 博臣/〔著〕 創元社 1980
    • 23 魂にメスはいらない ユング心理学講義 講談社+α文庫 河合 隼雄/〔著〕 講談社 1993.9
    • 24 魂にメスはいらない ユング心理学講義 河合 隼雄/共著 朝日出版社 1979.3
    • 25 魂の荒野 ユング心理学選書 A・グッゲンビュール‐クレイグ/著 創元社 1989.4
    • 26 魂の言葉としての夢 ユング心理学の夢分析 ハンス・ディークマン/〔著〕 紀伊国屋書店 1988.8
    • 27 魂のロジック ユング心理学の神経症とその概念構成をめぐって 叢書・心理臨床の知 田中 康裕/著 日本評論社 2001.7
    • 28 父親 ユング心理学の視点から アンドリュー・サミュエルズ/編 紀伊国屋書店 1987.12
    • 29 超図説目からウロコのユング心理学入門 心のタイプ論、夢分析から宗教、錬金術まで Kodansha sophia books マギー・ハイド/著 講談社 2003.4
    • 30 手にとるようにユング心理学がわかる本 「自分の心の正体」はどこにあるのか? 長尾 剛/著 かんき出版 2004.1
    • 31 童話を活かす心理療法 ユング心理学選書 ヴェレーナ・カースト/著 創元社 1989.11
    • 32 内的世界への探求 心理学と宗教 ユング心理学選書 ジェームス・ヒルマン/著 創元社 1990.6
    • 33 「能」の心理学 ユング心理学からみた日本文化の深層 佐藤 和彦/著 河出書房新社 1997.7
    • 34 分析的人間関係 転移と逆転移 ユング心理学選書 マリオ・ヤコービ/著 創元社 1985.4
    • 35 分裂病の神話 ユング心理学から見た分裂病の世界 武野 俊弥/著 新曜社 1994.1
    • 36 昔話の深層 ユング心理学とグリム童話 講談社+α文庫 河合 隼雄/〔著〕 講談社 1994.2
    • 37 瞑想とユング心理学 ウォルター・オダージンク/原著 創元社 1997.11
    • 38 やさしくわかる夢分析 ユング心理学で解き明かす深層心理 山根 はるみ/著 日本実業出版社 2003.12
    • 39 夢 心の映像化 山里 一晴/著 冬樹社 1990.9
    • 40 ユング心理学 図解雑学-絵と文章でわかりやすい!- 福島 哲夫/著 ナツメ社 2002.11
    • 41 ユング心理学 ヨランデ・ヤコービ/著 日本教文社 1973.2
    • 42 ユング心理学への招待 ユング全集ツアーガイド ロバート・H・ホプケ/著 青土社 1995.8
    • 43 ユング心理学から見た結婚・離婚 現代日本の男と女 秋山 さと子/著 編書房 1999.12
    • 44 ユング心理学からみた子どもの深層 秋山 さと子/著 海鳴社 1978.1
    • 45 ユング心理学--男性と女性 第2回ユング心理学・国際シンポジウム 河合 隼雄/〔ほか〕編 新曜社 1986.12
    • 46 ユング心理学と現代の危機 湯浅 泰雄/〔ほか〕著 河出書房新社 2001.9
    • 47 ユング心理学と宗教 渡辺 学/著 第三文明社 1994.8
    • 48 ユング心理学と仏教 河合 隼雄/著 岩波書店 1995.1
    • 49 ユング心理学入門 河合 隼雄/著 培風館 1980
    • 50 ユング心理学入門 心の安息地への案内書 山根 はるみ/著 ごま書房 1994.8
    • 51 ユング心理学入門 河合 隼雄/著 培風館 1967.1
    • 52 ユング心理学の応用 林 道義/編 みすず書房 1988.8
    • 53 ユング心理学の世界 樋口 和彦/著 創元社 1978.3
    • 54 ユング心理学の方法 林 道義/〔著〕 みすず書房 1987.1
    • 55 ユング心理学--東と西の出会い 第一回ユング心理学国際シンポジウム 河合 隼雄/〔ほか〕編 新曜社 1984.6
    • 56 ユングと共時性 ユング心理学選書 イラ・プロゴフ/著 創元社 1987.9
    • 57 臨床ユング心理学入門 PHP新書 山中 康裕/著 PHP研究所 1996.11
  • 「分析心理学」を書籍名に含む書籍
    • 1 境界例と想像力 現代分析心理学の技法 N・シュワルツ‐サラント/著 金剛出版 1997.11
    • 2 こころの病理学 現代ユング派の臨床的アプローチ 分析心理学シリーズ A.サミュエルズ/編 培風館 1991.6
    • 3 分析心理学 C・G・ユング/著 みすず書房 1976.2
    • 4 マンガユング「心の深層」の構造 全生涯とその分析心理学 Kodansha sophia books さかもと 未明/著 講談社 1999.2
    • 5 ユング派の分析技法 転移と逆転移をめぐって 分析心理学シリーズ M.フォーダム/〔ほか〕共編 培風館 1992.7
    • 6 ユング派の心理療法 分析心理学研究 マイケル・フォーダム/著 誠信書房 1997.6
  • 「ユング派」を書籍名に含む書籍
    • 1 意識の場理論と心理臨床 ユング派的実践をめざして 氏原 寛/著 誠信書房 1993.8
    • 2 絵が語る秘密 ユング派分析家による絵画療法の手引き グレッグ・M.ファース/著 日本評論社 2001.6
    • 3 家族のなかの障害児 ユング派心理療法家による親への助言 V・ハイスラー/著 ミネルヴァ書房 1990.1
    • 4 心の一生 ユング派に依るこころの原風景 発達選書 氏原 寛/著 ミネルヴァ書房 1990.5
    • 5 こころの病理学 現代ユング派の臨床的アプローチ 分析心理学シリーズ A.サミュエルズ/編 培風館 1991.6
    • 6 自分という宇宙 ユング派心理学の立場から 秋山 さと子/著 青土社 1983.8
    • 7 成長する心 アクティヴ・イマジネーションの理論と実践-ユング派のイメージ療法- 老松 克博/著 トランスビュー 2004.7
    • 8 箱庭療法 イギリス・ユング派の事例と解釈 ジョエル・ライス‐メニューヒン/著 金剛出版 2003.4
    • 9 プラクティカル・ユング 下 ユング派の心理療法を学ぶ H・A・ウィルマー/著 鳥影社 1994.9
    • 10 ユング派の分析技法 転移と逆転移をめぐって 分析心理学シリーズ M.フォーダム/〔ほか〕共編 培風館 1992.7
    • 11 ユング派カウンセリング入門 ちくま新書 大住 誠/著 筑摩書房 2003.1
    • 12 ユング派と逆転移 癒し手の傷つきを通して D.セジウィック/著 培風館 1998.6
    • 13 ユング派の心理療法 こころの科学セレクション 河合 隼雄/編集 日本評論社 1998.6
    • 14 ユング派の心理療法 分析心理学研究 マイケル・フォーダム/著 誠信書房 1997.6
    • 15 ユング派の臨床 河合 隼雄/編 金剛出版 2000.2

--水と土 2006年10月12日 (木) 07:39 (UTC)[返信]