Wikipedia‐ノート:削除依頼/著名でない日本の法学者

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

今度の削除提案は、学者として大した業績もない教授(主に准教授)を「大学教員」という一事をもって掲載を許すべきか否かを問うものです。

大学の教員であるならば無条件に掲載しなければならないのでしょうか。全員を掲載するのは現実的ではありません。では、一体どのような線を引くべきなのでしょうか。単に著作があるということが学者としての著名性にプラスに働くとは思えません。学者になるにあたり、また学者を続けていく上で論文等の著作があるのは当然だからです。

なお、数作で消えるようなAV俳優との均衡についてですが、そのような芸能人の記事も削除されるべきでしょう(Wikipedia‐ノート:著名性 (人物)#ポルノ俳優の著名性についてをご覧下さい)。

余談ですが、今度の削除提案の対象となった記事のほとんどは、IPによる初稿投稿・継続的編集がなされているものです。--Consequence 2008年2月23日 (土) 17:31 (UTC)[返信]

学者として大した業績がないのかは法学には明るくありませんので判断できませんが、おっしゃられている提案理由としては法学に限ったことではないかと思います。そのため、今回法学の限られた方のみの削除依頼を提出なさるよりも、全体的に方針の提案をされた方がいいのではないかとも感じます。--Baldanders 2008年2月23日 (土) 17:37 (UTC)[返信]
Baldandersさま、いつも著名性関連に興味をもって下さりありがとうございます。ご指摘の通り提案理由は法学に限りません。とはいえ、基準自体は既にあり(Wikipedia:著名性 (人物)#付加的な基準学者・教授の項)、それは非常にまっとうな基準なのでそれで十分と思っています。もっともその基準を用いても、本件における著名性の有無の判断は、法学関係の人でないと難しいのは避けられないと思っています。--Consequence 2008年2月24日 (日) 00:02 (UTC)[返信]
たしかにおっしゃる通りではあるかもしれませんね。前述のとおり私自身では分かりかねる部分が大きいため投票は行わないつもりですし、逆に分野ごとである程度判断のできる方によって審議される方が正しいのかもしれません。無論、ほかの方が分からないからといって、一部の方の独断となっても困るため、難しいところではあるのでしょうが…。--Baldanders 2008年2月24日 (日) 04:27 (UTC)[返信]
教授であるか准教授であるかで業績の有無を図るとすれば笑止千万。また、業績がないとする根拠も不明。提案されている数名について調査したところでは、十分な業績があるものと考えられる。とりわけ、仄聞するところでは、法科大学院専任教員となるためには厳しい業績審査があることから、業績についての調査が不十分な提案と考えられる。--以上の署名のないコメントは、121.94.0.136会話/Whois)さんが 2008年2月26日 (火) 17:24 (UTC) に投稿したものです(Consequenceによる付記)。[返信]
121.94.0.136さま、東京から投稿してくださりありがとうございます。幾つかの疑問点にお応えいたします。
>教授であるか准教授であるかで業績の有無を図るとすれば笑止千万。
恐らく、下の例のことをさしておられるのだと思いますが、教授であるか准教授であるかで業績の有無を図るとすれば笑止千万でしょう。
「といった具合に判断を下していただけますと幸いです」と書いてあるように、それは例です。
>仄聞するところでは、法科大学院専任教員となるためには厳しい業績審査があることから、
>業績についての調査が不十分な提案と考えられる。
法科大学院専任教員となるための基準はそれほど厳しいとは思いません。それはともかく、単にロースクールで教えているだけならば、学者名鑑は別にし、百科事典に収録するほどの著名性はないと考えます。
>Consequence氏が述べる「一部で評価され支持されてはいても比較的マイナーといえる存在、
>言い換えるなら「知る人ぞ知る」といった重要な存在」であることは明らか
これはわたし自身の執筆方針であって、ウィキペディアの掲載基準ではありません。わたしは、河本一郎先生、筒井若水先生、松岡博先生、斉藤誠二先生といった未だ記事にされていない学者について執筆できればと考えていますが、未だ評価の定まっていない駆け出しの学者の記事は不要と考えています。
>大半は「信頼でき客観的に独立し、対象者から独立し、
>公にされた二次情報源に取り上げられている」人物である。調査不足。
もし、百科事典に掲載すべき特筆すべき事柄があるのなら、記事の中にそれを記していただけないでしょうか。もし記事の中で特筆すべき事が明らかにされ著名性が証明されるならば、削除提案を取り下げるのはもちろんのことです。ところで、それを示すのは編集者の責任であって、わたしの務めではないことを念のため申し上げておきます。
>「その他活躍中の法学者」でないとする根拠が不明。
ウィキペディアは学者名鑑や人名録を作るプロジェクトではありません。事典を作るプロジェクトです。大学教員であるという一事をもってウィキペディアに掲載するわけにはいきません。売れないお笑い芸人や小説家、ミュージシャンまで記事にすべきでないのと同じように、学者ならば、その学問分野の発展に非常に重要な貢献をしたといった特筆性がなければ、掲載は許されるものではありません。
>慶應OBの学者の記事が濫造される事件と上述の方々は無関係である
慶應OBの学者の記事の濫造は削除提案を行う契機となったに過ぎません。
学者の記事は、学内関係者や同窓生が「大学が誇る優れた人物」として片っ端に記事にする傾向があります。それに際し、著名性・特筆性のテストを経ていないのは問題だと考えています。--Consequence 2008年2月27日 (水) 03:59 (UTC)[返信]

Londonbashiさま、票を投じてくださり、またご意見下さりありがとうございます。今度の一括的な削除依頼の方式についてですが、それはこれまで行なわれてきた地方議員、予備校講師、その他の削除依頼に準じるものです。そのような方法で議論の複雑化・長期化が起きたことはないように記憶しております。また、削除依頼の名を借りた議論誘導ということですが、個人的に議論が活発になれば良いなと願っていますが、本件は、著名性を欠く学者という類型で考えた純粋な削除依頼です。これまで「なぜこの人の記事があるのだろう(不自然ではないか)」と疑問に思っていた人々です。そのような訳ですので、「准教授には原則著名性は認められない(認められる)から、削除(存続)。しかし、個別では・・・」といった具合に判断を下していただけますと幸いです。--Consequence 2008年2月24日 (日) 00:02 (UTC)[返信]

open-boxさま、ご意見また投票下さりありがとうございます。
>Wikipedia:著名性 (人物)への誘導と考えます。
>草案にすぎないWikipedia:著名性 (人物)を使用するのは問題ありと考えます。
ご指摘のWikipedia:著名性 (人物)は現在形式的には草案ですが、実質的にはガイドライン化しているか、しつつある草案だとわたしは考えております。そのように考えるのは、日本語版において、英語版で議論が尽くされた方針を参考にする習慣があり、その上翻訳されたものが「草案」の状態のまま基準や方針として参照されることがしばしばあるからです。また、Wikipedia:著名性 (人物)はNjt氏により訳されて以来1年以上非公式に参照され、いまや事実上のガイドラインとなっています。
そのような習慣や背景事情をふまえ、わたしは、Wikipedia:著名性 (人物)を示しつつ削除提案をいたしました。
そのようなわけで(個人的には、方針の議論が活発化することを望ましく考えていますが、それは別として)、特にこの場を利用して方針について議論を誘導しようとしているわけではありません。削除の提案をしているのです。
>通常の依頼として考えても、これらの記事には共通性がありません
記事には共通性がありますので、再度ご確認下さい。また、出来れば著名性の有無について判断をしていただけないでしょうか。よろしくお願いします。--Consequence 2008年2月27日 (水) 03:59 (UTC)[返信]
確認しましたが、「Consequenceさんのレンジにかからない法学者」以上の共通項を認めません。一括して存続として取り扱うべき、個別の「著名性の有無について判断をすべきではない」案件と考えます(これは別問題なのですが、確認して賛否表明するだけでも大変だから、面倒がらずに個別に賛否出せる形式に……という意図もあります)。また、「学者として大した業績もない教授(主に准教授)を「大学教員」という一事をもって掲載を許すべきか否かを問うものです」なんて書くなら、ノートではなく依頼側に。
削除依頼に限らず草案を使用することは、草案どころか方針の本文にすら書かれていないことを理由として振り回す方が見られる現状では、危険な行いです(スタブを削除したがるWikipedia:定期削除の亡霊とでも呼ぶべき依頼は絶えません)。私は、このような行為が「既成事実を積み上げて押しつければそれで思い通りに」という編集行為を助長してしまうと考えています。それ故に「Wikipediaってそのような行為を止めるのは無理があるんじゃない?」「対話するふりして黙殺する人は止められないよ?」と、無期限のウィキブレイクに入りました。今では、記事を書く気はありません。こういう場に出てくるのは、傷病兵の愚痴なんでしょう。
なお、Wikipediaを人名録にしたくないという意志は解りますが、ConsequenceさんがWikipedia‐ノート:著名性 (人物)で掲げられる方針は問題があると思われます。特筆・著名な人物だけを残したいのでしょうが、もし、Wikipedia:著名性 (人物)をノートにあるような運用を行えば、現在存在する特筆性のある人物記事の多くは容易に「俺様は、こいつのやったことなんて特筆性を認めない」とする削除愛好家の餌食になり、残る物はそれこそ「有名人リスト」になってしまいます。
理想論をぶち上げても良いのであれば、紙幅でカットせざるを得ない「紙媒体」ではないのですから、肥大化してリソースを圧迫される危険性よりも採録漏れの危険性に配慮すべきであろうと考えます。従来の事典が拾えない人物まで拾えるのはWikipediaの強みであり、それをわざわざ捨てるのではなく、「業績を確認できる」人物をそのこと自体では削除しない基準を作るべきではないでしょうか。例えば、知事経験者は削除してはならないとか、スポーツなら代表経験者は必ず残すとか、俳優ならキャスティングされた市販作品があれば残すとか考えられますが、そこに門外漢が基準を作るべきではないと考えております。32K超えたら分けて欲しいとか、機種依存文字は使うなとか、IE依存はするなという技術的制約ではないのですから、やはり対象に対して見識なり興味なりをお持ちの方々が、[[Wikipedia:ウィキプロジェクト スポーツ/著名性]]とか、[[Wikipedia:著名性 (地方自治)]]のような物を個々に整備するべきでしょう。方針は、Wikipediaのため、ひいては記事のため、利用者のためにあるのであり、管理すること自体のためにあるのではありませんから。--open-box 2008年2月27日 (水) 06:05 (UTC)[返信]

Thumbsupさま、投稿下さりありがとうございます。幾つかの点にお応えいたします。

>他のやりとりから提案者が当該分野における業績や重要性を判断する能力がないことは明らか

わたし個人の意見で削除が決定されるわけではありません。これはコミュニティが判断する事柄ですから、わたしの法学者の著名性を判断する能力の有無は、削除依頼と関係ありません。

>(単に基準を提案するのみならまだしも)

削除依頼で著名性の基準の提案を行うことはできません。

>具体的な人名をリストアップするなど極めて不適切。リストアップされた方々に対する誹謗でしかない。

該当項目が百科事典に掲載するに値するのか否かについてのフェア・コメントが誹謗にあたるのかについては、最判平成9年9月9日民集51巻8号3804頁を参考にして考えてみてください。

>この提案自体を即時に撤回すべきです。

ところで、利用者:Thumbsup会話 / 履歴さまの投稿内容はIP:121.94.0.136会話 / 履歴 / ログ / whoisさまのそれ(Wikipedia‐ノート:著名性 (人物)#学者・研究者の著名性について)と同じことを訴えたものになっていますが、記事が削除されると何か不都合なことでもおありなのでしょうか。ID取得のタイミングから同一人物であるとお察ししますが、それで間違いありませんでしょうか。もしそうでしたら、審議妨害になるような投稿はご遠慮下さい。 また、わたしよりも法学者の著名性につき適切な判断がおできになるということですので、是非加筆等してプロジェクトに協力いただけないでしょうか。--Consequence 2008年2月29日 (金) 15:01 (UTC)[返信]

Kodai99さま、審議に加わってくださりありがとうございます。個別依頼の方法をとらず一括依頼の方法をとった趣旨を説明いたします。 Thumbsupさんが強く訴えておられますように、ある学者の記事が本当に必要かという問題は非常にデリケートな問題です。削除の対象に挙げられたなら気分は良くないでしょう。場合によっては実際に反対しようと現れたりするかも知れません。このような問題は、個別依頼よりも、共通性の高い項目を一括で依頼する方が、比較的起こりにくいと考えました。余談ですが、地方議員の削除依頼の場合も何らかの共通項でくくって一括で依頼した方が、個人名を表題せずにすむ等メリットが高いと思っています。--Consequence 2008年3月1日 (土) 01:29 (UTC)[返信]

依頼者さんの、上の方にある私あての意見を拝見しましたが、即時存続票を投じて正しかったと改めて感じましたので、票は変更しないことにします。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年3月2日 (日) 04:35 (UTC)[返信]


現在依頼者のConsequenceさんへのコメント依頼、Wikipedia:コメント依頼/Consequenceが開設されていましたのでお知らせいたします。--Web comic 2008年3月2日 (日) 05:28 (UTC)[返信]