Wikipedia‐ノート:削除依頼/Category‐ノート:障害を持つ人物
表示
削除依頼前後の疑わしき点など
[編集]- Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 人物伝の該当項目から私の書き込みのみを転記したが、その旨を書き込んだもののコメントアウト化した上で表示されないようにし(編集ボタンをクリックするなどをしないと分からないようにしてあります)、まるで私が新規に作った見出しと書き込みに見えるような工作(と言っても過言ではないでしょう)を施した。
- その後の版で、「勝手ながら東武経験者さんの提案と異なる場に議論の場を移動いたしました(東武経験者さんの提案した場所は削除依頼ページのため)。また、インデントのおかしくなっていた部分も修正させていただきました(同一人物の同一時刻の発言では同じ段に置くのが普通です)。ご了承ください」と、私の書き込みに手を加えたことを正当化する発言をしている(例え記述を改ざんしていないとしても、一切手は加えずに転記すべきであり、決して修正などはしてはならないと思います)。
- 自身が違反に該当するのを恐れてか、『2007年3月23日 (金) 13:17の版』において初めて「この節の議論はWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 人物伝から移動されたものです。--春野秋葉(Talk / Cont.) 2007年3月23日 (金) 13:17 (UTC)」と書き込んでいる(最初に転記した際には記入していない)。
- そして、『2007年3月23日 (金) 13:55の版』において「ああ、やっちゃったのねorz 削除依頼します」との編集コメントを書いた上で削除依頼を提出、『2007年3月23日 (金) 14:51の版』の編集コメントで「削除依頼終了まで議論停止の勧め」と称して間接的に私をけん制するも同然の言動(としか思えません)を書き込んでいる。
- これらと同時に、私が違反したことを喧伝するような書き込みを重ねている。
- その後にCategory:障害を持つ人物やWikipedia‐ノート:削除依頼/Category:障害を持つ人物に自身の主張を記述している。
など。これらの動きを見ると訝しいものを感じます。「意図的な言論誘導と私のイメージダウンとけん制を謀った扇動行為」にも思えてしまいます。「それらを隠すために削除依頼を提出したのでは?」とも邪推してしまいたくなります。これらをご確認の上での対応を切に願います。長文になりましたこと、ご容赦頂ければ幸いです。該当版へのリンク機能を生かす方法が分からないので、『』で記入したこと、お詫び申し上げます。東武経験者 2007年3月24日 (土) 06:18 (UTC)
- (コメント)はっきり書きます。あなたがカギ括弧内で主張しているような意図は一切ありません。私はあなたが考えているような「謀略に富んだ策士」ではありません。それ以前に、削除依頼のページは依頼者の投稿スタイルについて議論するところではありません。そういうのはWikipedia:コメント依頼/春野秋葉あたりでやってください。--春野秋葉(Talk / Cont.) 2007年3月24日 (土) 07:28 (UTC)
- (コメント)私以外の方がどう受け止めるのか(春野秋葉氏の言動を信用するかどうか)を注視していきたいと思います。
- 再び不審な点が見つかりました。本来ならば『削除依頼』だけで済むと思われるのに、『著作権侵害のおそれ』のテンプレートを貼り付けております。注意書きには「この版の編集や引用はしないで下さい。」と書かれてあります。これを見たら「編集(書き込み)したいんだけど駄目なのかな?」と思う方が圧倒的(ほぼ全員)に等しいでことしょう。「私のみならず利用者全員に対するけん制目的もあるのではないか?」とも感じています(貼り付けた理由も私の責任にするつもりかと思いますが)。敢えて言葉を選ばずに記述を加えさせて頂きました。投稿スタイル云々よりもさらに深刻な問題かとも思います。東武経験者 2007年3月24日 (土) 07:59 (UTC)
- (コメント)Category:障害を持つ人物の議論に携わっていたため、GFDL違反の疑いのおそれがありましたが、削除依頼には出しませんでした。たまたまカテゴリの作成者で論争の中心におられる春野秋葉さんによる削除依頼ですが、内容だけを吟味して中立的にご判断いただければと思います。また、春野秋葉さんと東武経験者さんのお二人には、2件の削除依頼の審議が済むまでこの問題での論争を一時中断していただくことをお勧めします。--Tiyoringo 2007年3月24日 (土) 08:39 (UTC)
- (コメント)承知致しました。
- 本題から逸れますが、改めてWikipedia‐ノート:削除依頼/Category:障害を持つ人物の履歴を調べたところ、「文意を変えない範囲で見やすく編集」との理由付けで知らない(気付かない)うちに私の記述に手が加えられており、驚きました。見易いように移動(解説やカテゴリーなど⇔ノート間の同一項目内も含む)したり、見出しの新設・格上げ・格下げ・撤去などの記述自体に触れない編集作業を行なうのはともかく、「今後は、どのような理由があれ、他人の記述自体に勝手に手を触れて編集しないで頂きたい」と春野秋葉氏に対して改めて強く抗議させて頂きます。自戒も込めて。
- そして、今回のケース(私の記述の他の項目への移動)には私は同意していません。知らないうちに勝手に移動されていました。しかも私の記述のみを加工した上で。決して許せる行為ではありません。
- 更に削除依頼の後に私に対して、「削除依頼で東武経験者さんは反対票を投じていますが、今回は東武経験者さんのコピペによる転記の方法が間違っていたことが原因ですので削除が認められない可能性は低いです。削除依頼の結果によってはこれ以降の文(実はこの文も)が削除されるおそれがありますので、とりあえず削除依頼が終わるまで議論を停止することを勧めます。」との記述をしております。「(先に書いたような真似をしておいて)何を言うか…!!」が正直な気持ちですが、「削除が認められない可能性は低いです」は事実でしょうか?そして、この文言自体が私に対する脅しのようにも見えます。東武経験者 2007年3月24日 (土) 16:16 (UTC)
- そして、今回のケース(私の記述の他の項目への移動)には私は同意していません。知らないうちに勝手に移動されていました。しかも私の記述のみを加工した上で。決して許せる行為ではありません。
- 本題から逸れますが、改めてWikipedia‐ノート:削除依頼/Category:障害を持つ人物の履歴を調べたところ、「文意を変えない範囲で見やすく編集」との理由付けで知らない(気付かない)うちに私の記述に手が加えられており、驚きました。見易いように移動(解説やカテゴリーなど⇔ノート間の同一項目内も含む)したり、見出しの新設・格上げ・格下げ・撤去などの記述自体に触れない編集作業を行なうのはともかく、「今後は、どのような理由があれ、他人の記述自体に勝手に手を触れて編集しないで頂きたい」と春野秋葉氏に対して改めて強く抗議させて頂きます。自戒も込めて。
- (コメント)たびたび東武経験者さんにお願いすることになって申し訳ないのですが、削除依頼のページは削除依頼の是非(東武経験者さんがおっしゃるところの「本題」)のみを論じるページであり、「本題から逸れ」た、削除依頼そのものとは別の話題である依頼者の投稿スタイルについて議論するところではありません。。そのような行為は絶対におやめください。--春野秋葉(Talk / Cont.) 2007年3月25日 (日) 01:33 (UTC)
- (コメント)管理者の方のご判断にお任せしております。そして、本題とも密接な関係があると思っております。
- 「削除が認められない可能性は低いです」に顕著に出ておりますが、削除依頼などは牽制行為の道具ではありません。そして、越権行為にも等しい言動(管理者が判断することです)であり、言語道断です。もし、春野秋葉氏が管理者権限を持っているのであれば、権限の剥奪も要請させて頂きたいと思います。
- 私に対しては「とりあえず削除依頼が終わるまで議論を停止することを勧めます」と釘を刺した上で、その直後からカテゴリー自体の編集作業も進めていることについても疑念を感じています。東武経験者 2007年3月25日 (日) 13:31 (UTC)
- 「削除が認められない可能性は低いです」に顕著に出ておりますが、削除依頼などは牽制行為の道具ではありません。そして、越権行為にも等しい言動(管理者が判断することです)であり、言語道断です。もし、春野秋葉氏が管理者権限を持っているのであれば、権限の剥奪も要請させて頂きたいと思います。
- (コメント)「管理者の方のご判断にお任せしております」という発言が何に関する判断なのか分かりかねますが、「削除依頼に密接な関係があれば本題からそれた話をしてよい」という公式方針やガイドラインは一切ありません。東武経験者さんが、削除依頼の是非からそれた「春野秋葉の投稿スタイルに対する批判」をこの削除依頼のページで繰り返し行うことに正当性は全くなく、このような行為が管理者の判断によって許されることは絶対にありません。なお、私は管理者ではありませんので、管理者権限の剥奪に関する議論は不要です。今後は削除依頼の是非からそれた発言は二度となさらぬよう重ねてお願いするとともに、Wikipedia:個人攻撃はしないとWikipedia:議論が白熱しても冷静にのページを熟読なさるようお願いします。--春野秋葉(Talk / Cont.) 2007年3月25日 (日) 16:30 (UTC)
- (コメント)「投稿スタイルに対する批判」なのか「削除依頼の是非からそれた発言」なのかも管理人の方が判断することです。そして、「このような行為が管理者の判断によって許されることは絶対にありません」と称して管理人まで牽制するような発言は二度となさらぬよう。更に、Wikipedia:個人攻撃はしないとWikipedia:議論が白熱しても冷静にのページなどをご自身の言動の正当化と私の発言の牽制などに利用なさらぬように。傍目から見たらどう見えるかを考えてみて頂きたい。
- 春野秋葉氏が一番最初にとった行動(私の記述のみの他の項目への転記)に同意した憶えは全く無く、無断で転記された事実は消えないと言うことを忘れぬように。これこそ著作権の侵害に該当すると判断されても不思議ではないと思います。後は判決を待つのみです。
東武経験者 2007年3月25日 (日) 17:36 (UTC)
- (コメント)管理者がこの件について削除の可否を判断するときは最初の(私が書いた)依頼文と、その依頼文の内容に対してつけられた削除や存続の意見だけで十分なのです。その後に東武経験者さんが私の悪事を暴くつもりで執筆・転載した様々な文は言ってみれば蛇足であり、管理者にとって無駄な文章なのです。東武経験者さんは「春野秋葉の印象をできるだけ悪くしておけば、管理者がきっと自分に有利なような計らいをしてくれる(存続になる)だろう」と思っているのだと推測しますが、ウィキペディアの管理者たちは、こういうことで心を動かされて削除と判断すべきところを存続と判断してしまう(あるいはその逆)ようなヤワな信念は持っていません。ですから、東武経験者さんが言っている「管理人まで牽制するような発言」なんてのはどう考えても不可能なのです。あと、東武経験者さんは私の無断転記を批判していますが、ウィキペディアに書かれた文章はGFDLに従った行為を行うことを条件として無断で転記することが認められています。また、転記元には転記先へ誘導する内部リンクがあり、転記先にも転記元へ誘導する内部リンクがあるように私が編集したため、どこからどこに転記したのかが分からなくなるようなことはありません。この行為を行うことによって以前の話題にも簡単にたどれるため、東武経験者さんが心配するようなことがそもそも起こらないのです。ところで東武経験者さんにお尋ねしたいのですが、東武経験者さんが「(GFDL違反の)自分の行為こそが正しく、(GFDLに従った行為を行った)春野秋葉の行為が間違っている」と判断する根拠は何ですか?任意でよろしいのでお答え願えないでしょうか。--春野秋葉(Talk / Cont.) 2007年3月26日 (月) 03:55 (UTC) 下線部追加 春野秋葉(Talk / Cont.) 2007年3月26日 (月) 04:01 (UTC)
- 一番最初に春野秋葉氏が転記した『2007年3月23日 (金) 12:29』の版においての
『== 本人の公表は絶対条件か? == <!-- これ以降転記 --> (以下略)』
のこれのどこが正当化されるのか?この時点で何らかの違反に該当しているとは思わないのですか?転記したことを隠した理由を説明出来ますか?
- 「春野秋葉の印象をできるだけ悪くしておけば、管理者がきっと自分に有利なような計らいをしてくれる(存続になる)だろう」と思っているのだと推測しますが」ですが、そんなこと全く思っていません。かえって不利になる可能性の方が高いでしょうから。そして、何度も申し上げていますが、「ウィキペディアの管理者たちは、こういうことで心を動かされて削除と判断すべきところを存続と判断してしまう(あるいはその逆)ようなヤワな信念は持っていません」のような、暗に管理者の判決を誘導(今回の場合は『削除』の方向に)するような言動は絶対に二度とせぬように。管理者権限にまで干渉する重大な違法(越権)行為に等しいものです。何度も同じことを言わせないで頂きたい。東武経験者 2007年3月26日 (月) 10:31 (UTC)
- Aphaiaさん、ノートへの移動ありがとうございます。さて本題へ。畢竟、東武経験者さんは「この削除依頼に関する春野秋葉の発言は、すべて東武経験者さんに対する意趣返し、言論誘導、管理者に対する牽制および干渉などの意図が必ず含まれており、発言を額面通りに取る(そのような意図は全く含まれていないと考える)ことは絶対にできない」と考えていらっしゃるのですか?私がいくら否定しても東武経験者さんは頑として自説を曲げないほどですから、よほど強い確信をもってそう考えていると私は判断したのですが、本当にそうなのでしょうか?その答えを是非、東武経験者さん本人におっしゃっていただきたいと思います。--春野秋葉(Talk / Cont.) 2007年3月26日 (月) 12:28 (UTC)
- もう一件。東武経験者さんの質問にいくつか答えます。まず「(前略)のこれのどこが正当化されるのか?この時点で何らかの違反に該当しているとは思わないのですか?」に対して。何らかの違反に該当しているとは思いません。なぜなら、具体的に「何というウィキペディアのルール」(公式方針、ガイドラインなど)に違反しているのかを東武経験者さんが指摘していないからです。東武経験者さんは「何らかの違反」とおっしゃっていますが、「何らかの違反」ではなく、具体的なルールを示さないと「ルールに違反している」とは言えません。何というルールに違反しているのかを具体的に指摘できないのに、「何らかの違反」を犯したとして他人を批判するのは批判の仕方として正しくありません。
次に「転記したことを隠した理由を説明出来ますか?」に対して。ウィキペディアのルールで定める転記の方法では本文に「これ以降転記」のようなことを書くこと自体本来は必要ない(なぜなら要約欄に書いてあるから)のですが、本文を編集する人のみに伝わるように蛇足としてわざとコメントアウトの形で書いたのです。それは間違いで、絶対に本文に「転記した」と書かなければならないと東武経験者さんはお考えのようですが、ウィキペディアにはそのようなルールは一切ありません。
最後に私の方からも質問させていただきます。東武経験者さんはウィキペディアのルールの1つであるGFDLに対してすら断片的な理解しかお持ちでないようですが、「春野秋葉の行動が間違っている」と確信するに至った思考過程を是非とも浅学非才の私にお教えいただけないでしょうか?以上、質問に対して質問で返す形になってしまい済みません。--春野秋葉(Talk / Cont.) 2007年3月26日 (月) 13:02 (UTC) - 最初に。ずっと感じていたのですが、相変わらず長ったらしく、しかも理屈の羅列のような記述で、何を言いたいのか見え難いこともあり、読むこと自体それだけで疲れてウンザリしてきます。もっと短く纏めて下さい。そう感じるのは私だけではないと思いますよ。ウィキペディアをディベート大会の場と勘違いされていませんか?
- 慇懃無礼この上ないのが引っ掛かるのですが、「どのルールに違反しているのかが指摘出来ない=ルール違反には当てはまらないから合法だ」「ルール違反ではないのだから悪くはない」「ルールに無いのだから悪くはない」と思い込んで正当化している時点で「どうなのそれ?」と思います。違法スレスレの合法行為ほど悪質なものはありません。そんな匂いが文面から滲み出ているように感じます。東武経験者 2007年3月26日 (月) 13:38 (UTC)
- あのね。「違法スレスレの合法行為」の「違法」って「どんなルール」のことなの?って聞いてるんですよ。該当するルール自体がなければ「違法スレスレ」でも何でもなく、普通の「合法行為」です。長ったらしいと言われたので今回は短文で。--春野秋葉(Talk / Cont.) 2007年3月26日 (月) 14:56 (UTC)