コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/アナキズム研究会

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

カンバス行為について[編集]

この件について全く事情を理解していないのですが、こちらのブロック依頼に関しまして、手紙を用いたカンバス行為と思われるものがありましたので、報告しておきます。--さえぼー会話2020年10月1日 (木) 05:53 (UTC)[返信]

実は私のニコ生での配信でも執拗に当議題に関するコメントがあります。主張は、おそらくさえぼーさんのもとに届けられたものと同一なのではないかと。当議題に私は参加してはおりませんが、私の、被依頼者への印象をさらに悪化させる行為以外の何者でもありません。--静葉会話2020年10月1日 (木) 05:58 (UTC)[返信]

  • 現実とつながっている利用者 (例:山田晴通さん、さえぼーさん) に対して郵便でカンバスをするなど論外といわざるを得ない。その上Twitterの該当アカウントを見てみれば有償寄稿まがいのことをしていて明らかに悪質。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年10月1日 (木) 08:00 (UTC) 審議ページではないためブロックに関する文章を除去 --Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年10月1日 (木) 08:47 (UTC)[返信]
  • コメント 一連のカンバス行為を行った者が被依頼者と同一人物であるとは判明していません。ですので、それを理由に賛成票を投じるのは筋が違うのではないかと思われます。--静葉会話2020年10月1日 (木) 08:11 (UTC)[返信]
  • 問題が指摘されている利用者のなりすましをするメリットは薄いのではないでしょうか。Twitter上の「支援会」、郵便の差出人を名乗る「支援会」、及びjawpの「研究会」が仮に違う人物だったとすると、郵便の支援会がjawpの研究会を貶めようとしている、という解釈で辻褄が合うかと思いますが、それはおこなう意味がないのではないでしょうか。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年10月1日 (木) 08:19 (UTC)[返信]
  • コメント 正直申しますと、私もほぼ同じように考えてはいます。しかしながら、それは推測の域を出ず、明確な証拠があるわけでもありません。繰り返し、被依頼者と同一であるという明確な根拠が今のところありませんし、それに、当審議においては、そもそもそうした送りつけ行為を考慮せずとも協議は可能ですから、今回の一連の事項を抜きにして審議するのがいいと考えます。ちなみに、私は当審議には関わっていないものの、被依頼者の編集動向を、当依頼が提出する以前から確認しております。その私の意思は、本依頼に反対票を投じることは絶対にあり得ず、賛成票を投じる意思はあるが票を投じるのが面倒くさい、といったところです。--静葉会話2020年10月1日 (木) 08:33 (UTC)[返信]
  • コメント どうやら一連の怪文書を送付した人物と依頼対象者さんとを関連付けて考えている方がいらっしゃるようですが、そのような思考を誘導し依頼対象者さんを貶めるために行われたものであるとの疑いが無視できない程度に大きいと考え、そのような稚拙な代物に審議が影響されようとしている現状を大変危惧しています。審議に参加されている皆様に対し、こんなヘンなものに惑わされずに正常な審議を行っていただくよう強く求めます。 -- ansuiT/C 2020年10月1日 (木) 11:31 (UTC)[返信]
  • 愉快犯と思われる差出人不明の文書が再度、職場に送られてきました。--さえぼー会話2020年10月7日 (水) 01:55 (UTC)[返信]

その後[編集]

早くも依頼系への顔出しが多くなっており、執筆メインという宣言とは裏腹に不安しか感じませんが(依頼内でも工作だとか猛省を促しますとか議論に参加する資格はないと言った激しい言葉に終始していましたが)推移を見守ることにいたします。--Aiwokusai会話2020年12月24日 (木) 15:41 (UTC)[返信]