コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/遠野能史 他

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

連続投稿

[編集]

昭和天皇のように、執筆する立場の違いで議論が熱くなりやすい記事で氏名不詳者さんもPhewさんも連続投稿が多く非常に他の人がコメントしづらいものになっていると思います。まずはいきなりブロック依頼でなくコメント依頼を行うべき案件だったと思います。--Tiyoringo 2007年9月2日 (日) 16:21 (UTC)[返信]

本依頼とはまったく次元の違う別問題でしょう。それに最近、私は連続投稿は減ってると思います。特に昭和天皇では。今後も気をつけたいと思います。--Phew 2007年9月2日 (日) 16:39 (UTC)[返信]
いきなりブロック依頼が出てきても賛否のコメントがつけにくいといったことです。昭和天皇での投稿回数で言えば、氏名不詳者さんの方が明らかに多いですが、実質2人だけで私物化に近い状態といえます。本件と無関係とは言えないと思います。また他の件は別にしても、利用者‐会話:氏名不詳者での連続投稿が2人の中をこじらせることになっていると見えるのですが。中立的な第三者ならばいざしらず、論争の当事者から「お願い」といった節を作成するのは、丁寧を装っていると見られてもおかしくないものだと思うのですが。これはダグラス・マッカーサーでの利用者:Furubo会話 / 投稿記録さんとのやりとりにも共通することです。巨大すぎる記事の場合、どうしても節ごとに編集せざるを得ない場合はあると思いますが、会話ページへの連続投稿はあまり勧められたものではないと思います。--Tiyoringo 2007年9月2日 (日) 16:55 (UTC)[返信]
全くの別問題です。特に後半は遠野さんとは関係ないでしょう。--Phew 2007年9月2日 (日) 17:05 (UTC)[返信]

各ユーザーの投稿時間帯と投稿曜日について

[編集]

確認したのは、次の投稿記録です。

  • 遠野さん、760編集
  • 遠野さんIP、893編集
  • 氏名さん、766編集
  • 氏名さんIP 45編集(編集回数が少ないので主に上の3つを比較しました。)

UTCで7時台から13時台(JSTで16時台から22時台)それぞれのアカウントは不活発でした。 大きな違いが最もあったのがUTC14時台(JST23時台)です。この時間帯に氏名不詳者さん系の編集は一切ありませんでした。一方その時間帯に遠野さん系は59編集を行っています。遠野さんは利用者ページで温泉に行ってきます。ウィキブレイクと言ったまま行方不明?になりましたが、日本在住は推測していいでしょう。

投稿の最も多い時間帯は、UTC16時台から22時台あたり(JST1時台から7時台)で若干ピークは違うものの概ね一致しています。

曜日ごとの投稿でいうと、遠野さんの投稿は土日に最も多かったのですが、氏名不詳者さんの投稿は土日が最も少なく月火水が一番多くなっています。(UTCでの換算なので朝9時までは前日扱いの集計です。)

全体を通してみた場合、似ている部分もありますが、大きく異なる部分もあるといえると思います。--Tiyoringo 2007年9月3日 (月) 15:06 (UTC)[返信]

コメント

[編集]
    • (コメント)確かに版が飛んでるものがあったのでわかりにくかったかもしれません。版を飛ばすのをやめましたのでこれで判るのではないでしょうか?私の編集が多いかどうか判りませんが、もし、多いとしたら、なぜそれが障害になるでしょうか?--Phew 2007年9月3日 (月) 15:07 (UTC)[返信]
    • (コメント)遠野氏は上記のように5月6日から投稿してませんがCUで判る可能性はあるでしょうか?--Phew 2007年9月3日 (月) 12:47 (UTC)[返信]
      • CUが実施できないとしても、コメント依頼で投稿の類似性や、2人の間の合意形成(霧木さんの会話ページという通常とは異なるところで議論が行われたので非常に各利用者がわかりにくいものですが。)と、仮に氏名不詳者さんが遠野さんと同一ユーザーであったとして合意が破られたと客観的な眼で判断がされるのではないかと思います。昭和天皇での編集は確認しておりませんが、類似性と相違点についてノートに記します。--Tiyoringo 2007年9月3日 (月) 14:50 (UTC)[返信]
    • (コメント)ついででも関係のないことは述べないでください。議論の妨害になります。--Phew 2007年9月4日 (火) 12:43 (UTC)[返信]
  • (提案)ではCheckUserの提案をします。いかがですか?--Phew 2007年9月4日 (火) 12:43 (UTC)[返信]
  • (コメント)とりあえず依頼者は、誰かが自分の考えとは異なる意見を投下すると、そのつどコメントをつけるのはやめてください。あまり度が過ぎると議論妨害になりますし、ノートでお願いします。「述べないでください」と圧力をかけるのも同様です。かえって自分の印象を悪くしてまうだけですよ。--CHELSEA ROSE 2007年9月5日 (水) 02:01 (UTC)[返信]

遠野さんからのコメントを披露します

[編集]
どうも、Tiyoringoさん。またお世話になりますね。合意について何やら誤解が生じているようですから、この場を借りて言っておきますが。私とPhew氏は最終的に文案の合意に至っておりません。私が合意したのはノート:昭和天皇において霧木氏が提案された文案です。Phew氏はこれに反対ということで、異論を唱えています。ちなみに、霧木氏ノートで霧木氏が提案された文案は場所を移すに当たって霧木氏もその後我々の間に論争が再燃したこともあり、この時点の文案をそのまま書写せず、ノート:昭和天皇において新たな文案を提案されており、リセットされたものと考えております。
つまり、ノート:昭和天皇に場所が移った時点で我々の間に合意は存在しません。そして、その後私は利用者‐会話:遠野能史においても、ノート:昭和天皇においても、彼の文案に合意するということは言っていません。
つまり昭和天皇の保護の原因となった文章の改定案について、我々の話し合いは物別れに終わっているということです。
と、言いますか・・・私はウィキブレイクと言いましたが、正直あのまま引退するつもりだったのですよ。正直、話をするのが嫌でした。上からの目線で話すわ、人をソックパペット使いだと吹聴して罪人扱いするわ、開き直るわ、迷惑だからと話を切ろうとすれば卑怯だの都合がいいのと・・・相手を屈服させるまで論争を続けようとする態度には呆れもしましたしくたびれた。もう関わりたくないと。
おまけにノート:昭和天皇でも、霧木さんが文案を提案してくださっているのに、なおも自分の言い分に近づけようとする。
それが見えたと思ったから、私は丁度入っていた予定に事寄せて、合意を形成せずに去りました。あのうえまたさらに論争など、冗談じゃない。編集したい奴が好きに編集すればよかろうと。Phew氏はそれを私の彼の文案への同意と取ったようですが、とんでもない話だ。私は彼の文案に同意せず、合意もしていない。
お察しいただけなかったのならこの場を借りて言ってしまいますが、私はあのウィキブレイクの時点で「引退」です。今回このような事態になったことについて、非常に憤慨しています。わざわざ嫌な記憶を探らねばならないのは迷惑な話だし、あのような形で去ることになった傷跡にさらに塩を塗りこまれるような今回の一件、腹が煮えくり返る。
もう一度言いますが、私は霧木氏のノート:昭和天皇での文案には賛成しておりますが、Phew氏はこれに反対でご自分の意見を書き込んでいます。そして、私はどこにおいても、彼の示した文章の改定案に対して同意していません。つまり我々の間に合意は存在しないのです。つまり、CU及び投稿ブロックの条件は満たされていないということです。--遠野能史 2007年9月5日 (水) 15:00 (UTC)[返信]
追記:私のページに正式に引退の旨を告知しておきますのでお読みください。エジプト古代王朝やらイカ天やら、中途のままに引退するのは本当に心残りですが、もうこりごりだ。それから、Tiyoringoさんならびに利用者:ロビタさん、議論へのお誘い、フォロー感謝いたします。では、さらばです。--遠野能史 2007年9月5日 (水) 15:08 (UTC)[返信]

以上です。私の認識でも霧木さんの会話ページで合意が形成されるかと思われる前に遠野さんがウィキブレイクに入られて、反対がなかったためPhewさんが合意形成されたと誤解しているのが真相だと思います。--Tiyoringo 2007年9月5日 (水) 15:16 (UTC)[返信]

Wikipediaでは1週間反論がなければ合意とみなされます。もし、氏名不詳者さんが遠野さんなら編集する前にノートでの異議が必要です。多重アカウントがばれるのが嫌のだったのなら、異議だけでも遠野さんでアクセスして異議をとなえる必要はあったでしょう。少なくとも合意形成はしていないとの意見表明はするべきだったと思います。私はそのようなことで依頼をしたわけです。今回、遠野さんは自らは氏名不詳者さんではないと表明されたと考えてよいのでしょうか。それが本当だとすると氏名不詳者さんがわざと遠野さんと誤解しやすいような投稿をして騒動を起こそうとしたということなのでしょうか?--Phew 2007年9月5日 (水) 15:44 (UTC)[返信]
たしかに依頼部は誤解を招きやすい部分があったかもしれません。書き直しました。これならば、遠野さんも仮に氏名不詳者さんが遠野さんなら合意やぶりをしたということで納得されるのではないでしょうか。--Phew 2007年9月6日 (木) 10:42 (UTC)[返信]
>Wikipediaでは1週間反論がなければ合意とみなされます。
これは私には初耳なのですが、ガイドラインのどの規定に拠るものでしょうか?--MZM 2007年9月6日 (木) 11:23 (UTC)[返信]
Wikipedia:合意形成#コンセンサス方式になります。
合理的な期間〔軽微な案件で24時間、中程度の案件で72時間、重大な案件で168時間程度が妥当でしょうか〕内に異論がなければ、提案がそのまま決定事項となります。
--Phew 2007年9月6日 (木) 13:13 (UTC)[返信]
公式な方針あるいはガイドラインの草案です。現時点ではまだ拘束力はありません。
えぇ? ちょっと待ってください。まさか、ガイドラインの「草案」に基づいて、彼(彼ら)を無期限ブロックしようとしているのですか?? --MZM 2007年9月6日 (木) 13:26 (UTC)[返信]
本日、編集した依頼部に記載されてることは遠野さんは「私は霧木さんの案で合意としたく思います。」とはっきり合意しています。--Phew 2007年9月6日 (木) 13:39 (UTC)[返信]
「霧木さんの案」であって、「PhewさんとMimbooさんの修正案」ではないようですが。--MZM 2007年9月6日 (木) 14:48 (UTC)[返信]
誤解のないよう、また、修正しました。あの部分は「霧木さんの案」であります。--Phew 2007年9月6日 (木) 15:13 (UTC)[返信]