コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/D.h

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このページについて[編集]

このページは、以下の目的で設定しています。

などです。 他にも必要に応じて下に項目を作ったり、コメントをしてもらえると助かります。--水と土 2009年7月11日 (土) 00:15 (UTC)[返信]

ボクがカテゴリのメンテナンスをしている理由[編集]

以下では、これまでボクがカテゴリのメンテナンスをしてきた理由を説明したいと思います。

  • 基本的にボクが何故カテゴリの整理をしているか? それは、Portal:芸術Portal:文化を作成するために関連カテゴリを整理しているからです。2007年5月6日のカテゴリ構成はとても未整理でした。ポータルを作るにもカテゴリがしっかりしていないため、整理を開始して、今に至ってもまだ未整理なカテゴリが残ってるためにポータルを作成していないわけです。

「Wikipedia:ウィキポータル/予告と依頼」の「構想・計画中より転載。

)作成時期が未定のため、上の文章を構想・計画中からPortal:芸術Portal:文化を削除しました。--水と土 2009年7月9日 (木) 07:56 (UTC)

カテゴリが整理されていないと、ポータルの内容や構造を整理できないので、文化芸術関連のカテゴリ、特に関連するジャンルなどのカテゴリを長い期間をかけてじっくり整理し、作業を行ってきました。その過程で時には、不適切なカテゴリを作ることもありますが、検証可能性、合意形成などを心がけ、不適切なカテゴリの数を減らすように努力し、今回さらにこれまでの活動や指針の全面的な見直しを行っています。

カテゴリと記事のメンテナンスには、非常に手間がかかります。ボクもこれまで多くのカテゴリを作ったり、議論をし、改名・削除依頼を出したりしてきています。基本的にメンテナンス(雑草取り)は、Wikipediaでは推奨される事項です。カテゴリを全く作成していない人に比べると、カテゴリを作成した数が多い人ほど、当然、論争議論も多くなります。これは理にかなっています。難しい(議論の幅の広い)カテゴリを作るとするならば、クレームの発生率も比例して高くなります。何故難しいカテゴリを作るかというとポータルを作成する準備作業のためなのです。


利用者ページやノートでの論争の数が多いことが、問題の多いユーザーであるとは限りません。当然、クレームや問題は少ないに越したことはないですが、Wikipediaの合意形成では、論争は避けられません。基本的に、ボクの投稿ブロックの理由に、そういった論争の多さがあげられていますが、それは必ずしも問題行動が多いわけではないため違和感を感じています。具体的に、どの行動が問題です。といってもらえるとわかりやすいのですが、これまでの累積でなんとなく利用者をブロックするというのならば、尺度に曖昧さが残ってしまうのではないかと感じています。もっと具体的に指摘していただいて検証するべきだとも考えています。

ということで、これまで説明不足だった部分を少し書きました。

まずは、以上の点ついて、質問があればお知らせください。引き続き説明し対処したいと考えています。--水と土 2009年7月11日 (土) 00:15 (UTC)[返信]