コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:現在進行

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「事件」について

[編集]

「事件」とは、ある一時の出来事であり、このページで定義されている「現在進行」には当たらないのではないでしょうか?--218.46.47.132 2005年5月7日 (土) 20:34 (UTC)[返信]

「捜査中の事件」になりますね。変えたほうがよいと思います。(最近の出来事の方も)--Peka 2005年8月5日 (金) 08:15 (UTC)[返信]

作家や雑誌記事も全て「現在進行」なのでしょうか

[編集]

雑誌の連載リストや漫画家の作品リスト、放送局の放送番組一覧などに現在進行テンプレが掲出されているものがありますが、これらもやはり「現在進行」なのでしょうか。この草案における「現在進行」はニュース的側面がある記事であって、「連載中」「放送中」とは違うのではないでしょうか。--Avanzare 2008年11月15日 (土) 00:18 (UTC)[返信]

en:Template:Currentを誤訳してTemplate:現在進行が出来たのが全ての間違いの元。(「最近の出来事」とか「時事ネタ」にするべきだった)それを見た奴がWikipedia:現在進行を作って、以降は日本語の「現在進行中」と混じったりでカオスに。更にはアニメ・漫画勢力が性急な編集がどうのこうの言い出してさらに悪化って感じ。本来なら連載中・放送中もいらないんだよなぁ。--220.150.133.157 2009年5月28日 (木) 03:08 (UTC)[返信]

廃止提案等

[編集]

このページは元々○○依頼系の亜種(Template:現在進行が貼られたページをリストアップしようとしていたらしい)として作られたもので、それがなくなった現状ではこのページの必要性は無いに等しいので廃止を提案します。

あと、このページが元になった?と思われる現在進行系テンプレートの「過剰な注意書き」の修正もお願いしたいところです。 Template:現在進行を例にあげますが、「この項目は現在進行中の事象を扱っています。事象の進行状況により内容や状態が急速に変わることがありますのでご注意ください。」だけで十分です。

「なおこの内容は不特定多数のボランティアにより自由に編集されていることを踏まえ、自身の安全利害に関わる情報は自己責任でご判断ください。投稿者は性急な編集をしないや検証可能性を確認し、正確な記述を心がけてください。ウィキニュースへの投稿も検討してみてください。」は、lはっきりいって必要ありません。

基本的に閲覧者には関係ない注意書きであり、ウィキペディアへの自己言及に触れまくり(なおかつウィキニュースの宣伝までしている)な上に、アニメ・マンガ系のガイドラインでしかないWikipedia:性急な編集をしないが、公式な方針の検証可能性(これも本来はウィキペディアへの自己言及なのでテンプレートには必要が無い)と並列になっているのは正直いかがなものかと思う。--219.99.98.105 2009年5月20日 (水) 17:02 (UTC)[返信]

「この内容は不特定多数のボランティアにより自由に編集されていることを踏まえ、自身の安全利害に関わる情報は自己責任でご判断ください。」については、Category‐ノート:予定にて削除が議論されております。「ウィキニュースへの投稿も検討してみてください。」も閲覧者には無関係であり、テンプレートの警告文とはいえない内容ではないかと感じたので、先ほど該当のノートにて削除を提案させていただきました。--伏儀 2009年11月6日 (金) 16:48 (UTC)[返信]

「Wikipedia:性急な編集をしない」の改訂が検討されています

[編集]

現在、Wikipedia:性急な編集をしないの改訂が当該ページのノートで議論されております。このガイドラインにも関連する改訂なのでお知らせいたします。(署名を忘れていました。申し訳ございませんでした。)--伏儀 2009年9月14日 (月) 06:51 (UTC)[返信]

新ガイドラインへの移行について

[編集]

Wikipedia‐ノート:性急な編集をしない#改定案」の方でしばらく様子を見ていましたが、そのご反対意見もありませんでしたのでこちらでの提案を。同ノートでの議論の結果として、本ガイドラインと逐次的な編集に対するガイドラインを一つにまとめこちらの様な形で新たなガイドラインWikipedia:最新の情報を反映させる(仮)を作成するということが提案されています。そこでこちら側でも最終的提案を行ない、新ガイドラインへの移行を実現できればと思っています。 少し様子を見て反対が内容でしたら、改めてテンプレートなどの細部を詰めた最終案を提示させて頂きます。--マクガイア 2009年9月27日 (日) 13:39 (UTC)[返信]

テンプレート文言の変更提案

[編集]

「この内容は不特定多数のボランティアにより自由に編集されていることを踏まえ、自身の安全利害に関わる情報は自己責任でご判断ください。」という文言を「予定」や「現在進行」の各テンプレートから削除する提案が、Category‐ノート:予定にてなされております。ご意見は該当のノートまでお願いいたします。--伏儀 2009年11月6日 (金) 16:31 (UTC)[返信]

作業を行い、完了しましたので報告いたします。--伏儀 2009年11月16日 (月) 03:21 (UTC)[返信]

廃止の手続き

[編集]

Wikipedia:最新情報の反映のリリースなどに異論がないか、もう少し待ってはどうかというご意見がありました。今しばらくお待ちください。--伏儀 2010年4月5日 (月) 11:30 (UTC)[返信]
新たに提案があったため、取り下げます。2年もの間放置してしまい、申し訳ございません。--伏儀会話2012年7月11日 (水) 12:34 (UTC)[返信]

Wikipedia:最新情報の反映がリリースされました。Wikipedia:最新情報の反映は、Wikipedia:現在進行と同様の趣旨の文書であるといえます。さらに、Wikipedia:現在進行には、「ウィキペディアでは、最新の情報を維持することは求められていません。事態の推移に変化があった場合でもその都度の追記・補充・訂正は必要ありません。」などと、タイムリーな編集を制限する文章が含まれているという問題もあります。タイムリーな編集は、「検証可能性を満たしているか」が問題であり、「タイムリーかどうか」自体は問題でないという合意がなされております。(詳しくはWikipedia:性急な編集をしないWikipedia:ウィキペディアは何ではないかの議論を参照してください。)よって、Wikipedia:現在進行は不要なので、廃止の手続きを開始することを提案します。手続きとしては、草案のままリリースされた実績がないため、「却下された草案」(Template:Rejected)へ移行させ、今後はWikipedia:最新情報の反映を参照していただくようお知らせを掲示することを考えています。ご意見をよろしくお願いいたします。--伏儀 2010年4月5日 (月) 10:57 (UTC)修正--伏儀 2010年4月5日 (月) 11:15 (UTC)[返信]

廃止提案および関連テンプレートの全面改定の提案

[編集]

上記にもあるように「Current」を「現在進行」と誤訳してしまったことにより、現状の日本語版においては英語版が本来意図していたものとは大きく異なった運用がされてしまっています。英語版の各主要テンプレートには以下のような使用上の注意が記載されています。


en:Template:Current(18:16, 7 June 2012より、docは04:36, 25 June 2012)

  1. This article documents a current event. Information may change rapidly as the event progresses.
  1. この記事は最新の出来事を記載しています。情報は出来事の進行によって急速に変更される可能性があります。
  1. Note that every article on Wikipedia has a General disclaimer indicating that the article contents may not be accurate.
  2. As an advisory to editors, the template may optionally be used in those extraordinary occasions that many editors (perhaps a hundred or more) edit an article on the same day, for example, in the case of natural disasters or other breaking news.
  3. It is not intended to be used to mark an article that merely has recent news articles about the topic; if it were, hundreds of thousands of articles would have this template, with no informational consequence.
  4. Generally it is expected that this template and its closely related templates will appear on an article for less than a day; occasionally longer.
  5. If you desire that an article be noticed as a topic about or related to a significant current event, see en:Wikipedia:How the Current events page works, and also en:Wikipedia:In the news/Candidates
  1. ウィキペディア上の各記事には記事の内容が正確でない可能性を示す、一般的な免責事項があることに注意してください。
  2. 例えば自然災害、その他の最新ニュースのケースで、テンプレートは編集者への助言など必要に応じて多くの編集者(おそらく100人以上)が同じ日に編集をする、それら特別の場面で使用することができます。
  3. これは単に最新であるというだけのニュース記事に使用されることは意図していません。そのように使用された場合、無数の記事に貼られる重大な情報をもたらさないテンプレートとなってしまいます。
  4. 一般的にこのテンプレートおよび密接に関連するテンプレートは、一日未満、時折それより長く、記事で表示されることが予想されます。
  5. その記事が重要な最新の出来事に関する、もしくは関連する話題であると知らせたい場合、en:Wikipedia:How the Current events page worksen:Wikipedia:In the news/Candidatesをご覧ください。


en:Template:Recent death(19:52, 19 June 2012より、docは11:18, 1 March 2012)

  1. This article is about a person who has recently died. Some information, such as that pertaining to the circumstances of the person's death and surrounding events, may change as more facts become known.
  1. この記事は最近亡くなった人物に関するものです。その人物の死や周辺の出来事の状況に関連するいくつかの情報はより多くの事実が知られることによって変更される可能性があります。
  1. This template warns our readers that the information presented in the article may not be final due to missing/unpublished/uncertain information about a recently deceased person, and that readers should therefore be cautious about the content presented. This is generally true for all of our articles, but in cases of extraordinary public attention that risk is especially high. As such, it should only be used in cases where many editors (perhaps dozens or more) are editing the article on the same day, and it should be removed as soon as the editing goes down to a normal level again. Do not use it merely to tag the article of a recently deceased person, as that would defeat the template's purpose.
  1. このテンプレートは、最近亡くなった人物について記事で提供されている情報が、不明/未発表/不確実なもので最終的なものでない可能性を読者に警告するために使用され、したがって読者は掲載された内容について慎重でなければなりません。これはすべての記事にあてはまる一般的な真実ですが、並外れた国民的な関心があるようなケースにおいては特にリスクが高まります。このように、多くの編集者(おそらく12人以上)が同じ日に編集をするようなケースにのみ使用されるべきであり、編集が通常のレベルにダウンした時はすぐに除去する必要があります。単に最近亡くなった人の記事というだけでタグを貼る行為は、テンプレートの目的を台無しにしてしまうため、行わないでください。


en:Template:Current sport(13:21, 22 June 2012より、docは13:21, 22 June 2012)

  1. This article documents a current sports-related event. Information may change rapidly as the event progresses.
  1. この記事は最新のスポーツに関連した出来事を記載しています。情報は出来事の進行によって急速に変更される可能性があります。
  1. This template is for articles which involve an article about an evolving current sports-related event which is either changing rapidly or about which understanding is rapidly evolving. This is an advisory to readers that the article may be incomplete and subject to change.
  2. Note that every article on Wikipedia has a General disclaimer indicating that the article contents may not be accurate. As such, this template is redundant.
  3. As an advisory to editors, it may also be used in those occasions that many editors (perhaps a hundred or more) edit an article on the same day.
  4. It is not intended to be used to mark an article that merely has recent news articles about the topic, or for some team or league that is in season; if it were, thousands of articles would have this template, without informational consequence.
  5. Generally it is expected that this template and its closely related templates will appear on an article for perhaps a day or two, occasionally several days.
  6. If you desire that an article be noticed as a topic about or related to a significant current event, see en:Wikipedia:How the Current events page works.
  1. このテンプレートは急速な変化があったり、急激に多くの関心を集めるような最新のスポーツやそれに関連する出来事を含んでいる記事に使用されます。
  2. ウィキペディア上のすべての記事には、記事の内容が正確でない可能性があることを示す、一般的な免責事項があることに注意してください。このテンプレート自体は冗長なものです。
  3. 編集者への勧告として、多くの編集者(おそらく100人以上)が同じ日に編集をする、それら特別の場面で使用することができます。
  4. これはシーズンにおけるいくつかのチームやリーグ、話題に関する単に最新であるというだけのニュース記事に使用されることは意図していません。そのように使用された場合、無数の記事に貼られる重大な情報をもたらさないテンプレートとなってしまいます。
  5. 一般的にこのテンプレートおよび密接に関連するテンプレートは、おそらく一日か二日、時折数日間、記事で表示されることが予想されます。
  6. その記事が重要な最新の出来事に関する、もしくは関連する話題であると知らせたい場合、en:Wikipedia:How the Current events page worksをご覧ください。

以上のように英語版では使用に際してはかなり厳格な条件がもうけられ、テンプレートが重要な最新情報の記事であると読者と編集者に告知することを意図しています。ですが日本語版では英語版の注意書きにある悪例そのままに記事が単に「現在進行」、「未来」、「連載中」、「放送中」というだけでベタベタとテンプレートが貼られており、英語版の意図しているような「大量の編集回数や記事の急速な変化を読者や編集者に警告する」という本来の目的とは全くかけ離れたものとなってしまって、特に重要な情報をもたらさない単なる注意書きテンプレートになってしまっています(この問題点についてはTemplate‐ノート:現在進行においても指摘されています)。そこでこのWikipedia:現在進行を廃止したうえで、en:Wikipedia:Current event templatesを元にしたWikipedia:最新の出来事テンプレートという文書を製作し、併せて関連テンプレートの名称変更および運用条件の変更、テンプレートの種類によっては廃止とすることを提案いたします。--Web comic会話2012年7月8日 (日) 03:47 (UTC)[返信]

ただの問題提起で申し訳ございませんが、{{予定}}、{{スポーツ予定}}のようなテンプレートもどのように運用するべきかも同時に検討したほうがいいと考えます。これらのテンプレートは多くの言語版にあるものの、英語版ではen:Wikipedia:Templates_for_discussion/Log/2010_August_7#Template:Futureen:Wikipedia:Centralized discussion/Deprecating "Future" templatesにあるように削除されたので難しい問題だとは思いますが・・・。--125.197.118.193 2012年7月8日 (日) 06:41 (UTC)[返信]
賛成 趣旨に賛成します。なぜか現在進行テンプレートは駅や電車に節テンプレートとしてよく貼られているのですが、ニュースになったらとりあえず些細なものでもこのテンプレートを貼って事件を書き、その後更新もされずに放置されているケースが多いです。「現在進行」から「最新の出来事」になれば放置されるケースも減るでしょう。--Afaz会話2012年7月9日 (月) 01:58 (UTC)[返信]
賛成 --Bugandhoney会話) 2012年7月9日 (月) 16:27 (UTC)(追記)英語版は注目を集めているトピックであるために編集が集中している(記述内容が短期間で大幅に変わる可能性がある)ということを警告するためのテンプレートです。日本語版では、最新情報を反映していない可能性があるという、なんだか免責テンプレートの一種のように使用されているみたいです。ウィキペディアには記事の内容が正確ではない恐れがあるという包括的な免責事項がありますので、こういう使われ方は冗長です。--Bugandhoney会話2012年7月23日 (月) 18:35 (UTC)[返信]
賛成 明確な基準なしに、「なんとなく」添付されているというのが現状だと思います。「英語版にルールを合わせる必要は無い」という考え方もできるでしょうが、少なくとも現状よりは好ましい提案だと思います。放置されてしまう問題のほかにもよい影響をもたらすでしょう。--伏儀会話2012年7月11日 (水) 12:18 (UTC)[返信]
おっと、そうだ。Wikipedia:最新情報の反映については、一般的な指針について説明する文書であって、テンプレートの使用方法を説明するWikipedia:最新の出来事テンプレートとは、特に重複した文書とはならないでしょう。「最新情報の反映」のテンプレート節を「最新の出来事テンプレート」に一本化してもいいかもしれませんね。(まあ、すぐやるべき問題でもないでしょうが)。最後に、廃止提案を2年放置してしまい、申し訳ないです。--伏儀会話2012年7月11日 (水) 12:35 (UTC)[返信]

遅くなりましたが、反対意見がありませんでしたので歴史的文書へ移行いたしました。再び有効な文書としたい場合には改めて議論を提案されるようお願いいたします。--Web comic会話2012年9月30日 (日) 17:29 (UTC)[返信]

廃止後の移行について

[編集]

現在のところおおむね賛成をいただけているようですので、IPの方の質問への回答と合わせてWikipedia:現在進行が廃止になった際のテンプレートの移行などの提案を以下に列挙いたします。 (修正)--Web comic会話2012年9月30日 (日) 17:46 (UTC)[返信]

カテゴリ、テンプレートの名称変更したうえで運用条件も変更

名称はそのままで運用条件を変更


以下の3つは適応範囲が広すぎて現状無節操に使用されてるため、廃止を提案いたします(もし適切な運用条件などがあればご意見お願いします)。


現在使用されていない、もしくは既存のテンプレートで代用可能なTemplate:最新情報Template:現役選手については当該テンプレートのノートにて既に廃止提案済みです。またTemplate:Future electionに関しては特殊な運用条件ですのでこれは現時点では運用はそのままということになります。

またTemplate:刊行中の漫画雑誌Template:継続中の作品については、こちらの提案及びWikipedia‐ノート:創作物を基にした逐次的な編集#私論への格下げ提案にてWikipedia:現在進行Wikipedia:創作物を基にした逐次的な編集が廃止となった場合には、この2つのテンプレートの作成根拠が失われるためそれに合わせてテンプレートを廃止すべきではと考えています。

さらに運用条件がそのままのTemplate:Future electionと廃止提案を行っているTemplate:最新情報Template:現役選手を除く、その他のテンプレートについては運用条件が変更となるため、Bot依頼にて全てのテンプレートを一旦標準名前空間から除去する依頼を行います。

以上が廃止後のテンプレートの名称・運用変更及びそれに伴う移行措置の提案となります。--Web comic会話2012年7月9日 (月) 06:56 (UTC)[返信]

(追記)改名後リダイレクトとなるTemplate:現在進行Template:スポーツ現在進行Template:スポーツ予定Template:捜査・裁判中の刑事事件についてはそのまま放置すると引き続き誤使用される恐れがあるので、リダイレクトの削除依頼へ提出したいと考えます(Category:現在進行テンプレートCategory:現在進行Category:スポーツ現在進行Category:スポーツ予定Category:捜査・裁判中の刑事事件は通常の削除依頼へ)。--Web comic会話) 2012年7月9日 (月) 07:28 (UTC)(修正:対象となるテンプレート、カテゴリを追加しました)--Web comic会話2012年7月9日 (月) 15:36 (UTC)[返信]

(追記)現状テンプレートが使用されている記事のメンテナンス及び精査を行った結果、現行のままの基準でも特に問題なく運用されているものについては提案リストから除去したうえで、名称・運用の変更が必要と思われるものについては改めて追記しました。またテンプレートの運用条件は最初の提案に準じたものにする予定ですが、Taisyoさんから分かりにくいとのご指摘がありましたのでこちらについても追記いたしました。--Web comic会話2012年7月9日 (月) 15:36 (UTC)[返信]

コメント Template:メディア先行について議論から外す事を求めます。このテンプレートはWikipedia:現在進行ではなくWikipedia:報道が先行し企業発表と食い違う場合のガイドラインに基づいて作成した物です。その議論上にあるのが場違いな物であると考えます。その他のテンプレートの関しても、Wikipedia:現在進行に基づいているか再度確認する必要が有ると思います。それと、「ルールを英語版に合わせないといけない」とするルールは存在しませんので、英語版でそうだから、それに合わせる的な対応は問題に思います。運用を変えたいのであれば、意識の変革が先行に思います。再度、Template:メディア先行について議論から外す事を求めたいと思います(Wikipedia:報道が先行し企業発表と食い違う場合のガイドラインのケース自体がレアケースで、そんなに多用するテンプレートでないことは一目瞭然だと思います。よって、他のテンプレートと運用が元から異なっています)。--Taisyo会話) 2012年7月9日 (月) 10:35 (UTC) , 文言追加--Taisyo会話2012年7月9日 (月) 10:37 (UTC)[返信]
Template:メディア先行については2011年12月に特に議論も無いままに、現在進行のカテゴリが付与されていたのを確認したため、カテゴライズを外したうえで一覧から除去しました。またWikipedia:現在進行の議論そのものにご意見がある場合には上記の節にコメントをお願いします。--Web comic会話2012年7月9日 (月) 12:05 (UTC)[返信]
了解しました。別途意見場あればそうします。正直言うと、最終的にどうしたいのかが見えてきません。もう少し、具体的に「これまで」と「これから」がわかりやすければいいのですが。多分、テンプレートの安売りをしない意味だと思うのですが、今後も使える場面が分かれば理解しやすいのですが。--Taisyo会話2012年7月9日 (月) 12:21 (UTC)[返信]
対象となるテンプレートは本日発表したばかりです。提案がわかりにくいから様子見も多いと思います。運用変更を急に行うのではなく、対象テンプレートに呼びかけ文を書き込んである程度は様子見するべきだと思います。1日も経たない状態で作業開始するのは早急すぎます。--Taisyo会話2012年7月9日 (月) 14:21 (UTC)[返信]
私の会話ページにも記載したのですが念のためこちらにも。ご確認いただければ分かると思いますが、とりあえず現行の基準でテンプレートを除去できる記事をメンテナンスしていただけです。これに関しては特に問題ない行為と考えてますがいかがでしょうか。--Web comic会話2012年7月9日 (月) 14:37 (UTC)[返信]
現行ルールでのメンテナンス漏れ対応でしたら、問題ありません。失礼しました。--Taisyo会話2012年7月9日 (月) 14:54 (UTC)[返信]

賛成 「どうしたいのか」というのは、単純に添付の条件を明確にしましょうということだと思います。具体的な条件については、確かにこれからつめていくべき論点でしょうが、条件の明確化自体は必要だと思いますので、賛成させていただきます。もちろん、「ルールを英語版に合わせないといけない」とするルールは存在しないというのは、ごもっともだと思います。(特に編集人数の根拠がよくわからない。英語版の実態に基づく条件でしょうか。) 日本語版の実態に精通している方の意見も聞きたいですね。--伏儀会話) 2012年7月11日 (水) 12:23 (UTC)太字修正、ご意見が逆の意味になってしまった…。--伏儀会話2012年7月11日 (水) 13:20 (UTC)[返信]

コメント日本語版と英語版では編集人数がかなり違いますから。具体的な「12人」ではなく複数人としたほうが運用上は良いのではないでしょうか。日本の出来事だとこのテンプレートの出番があるかもしれませんが、これが外国の出来事になると最新の出来事でも編集人数、編集回数が極端に減少してまったく出番はなくなるかと。たとえば「2011年シリア騒乱」なんですが、ニュースで頻繁に取り上げられるようになってやっと訳出されて、その後2日に1回のペースの更新スピードなので、世界中の人々が注目する最新の出来事でも日本語版ではテンプレートで警告する意味が全然無いですね。--Afaz会話2012年7月13日 (金) 09:56 (UTC)[返信]
そうですよね。世間の注目を浴びて大勢が編集するような特殊なケースを想定しているので、具体的な人数を決めるのは違うのではと思います。「複数人」、あるいは「何日もの間、大勢が編集している記事」としたほうが、かえって添付の条件が明確になると思います。--伏儀会話2012年7月14日 (土) 12:24 (UTC)[返信]
人数に関しては英語版の内容を元に記載しただけですのでこれがベストとは考えてのものではありません。英語版でも人数はある程度ぼやかしていますし、要は編集回数が多く記事の内容が急速に変更される可能性のあるものについて警告するのが目的ですので「1日に十数回編集があるような記事」程度の条件にした方がよいかもしれません(日本語版ですとこの程度の条件でも適用される最新の記事はごく限られたものになりますし)。--Web comic会話2012年7月15日 (日) 12:09 (UTC)[返信]
英語版については、そういうことでしたか。大変参考になります。一過性で編集が増える場合は不要だと思うので、「1日に十数回の編集が何日か継続されている記事」を条件として考えているのですが、「1日に十数回の編集」だけでも、特に間違って張られることは無いかもしれませんね。--伏儀会話2012年7月16日 (月) 04:03 (UTC)[返信]
賛成 {{メディア先行}}も含めてよいと思います。「現在進行」と似たような考え方の(あるウィキペディアの記事が最新情報を反映していない恐れがあるという)免責テンプレートだと思います。利用は500編集以上及びユーザー登録から1年以上のユーザーに限るという、鉄道分野とiPhone、三菱重工業と日立製作所の合併問題という6つの記事でしか使われていない[1]、かなり特殊なテンプレートです。--Bugandhoney会話2012年7月23日 (月) 18:20 (UTC)[返信]

遅くなりましたがみなさまのご意見や日本語版の編集状況を踏まえて改めて運営条件を提案いたしました。特に問題がなければこの内容で意向を行いたいと思いますがいかがでしょうか。{{メディア先行}}に関しては別のガイドラインが存在していますので今回は提案から除外いたしましたのでご了承ください。--Web comic会話2012年9月30日 (日) 17:46 (UTC)[返信]

大賛成ではあるんですけど、同じ問題を抱えてる予定テンプレートはどうなるんでしょうか。--神頼みより安上がり会話2012年10月7日 (日) 22:40 (UTC)[返信]

コメント 予定テンプレートそのものを消すとなると、予定、進行中、未完であるというような文言を追加で書かざるを得なくなるが、結局はテンプレートで、はっきり予定事項である事を図示出来たほうがいいのでは?テンプレート廃止は最も駄目でしょう。適用範囲が広すぎるのが、そんなにいけない事?無節操というのは一体何を指して?--X68会話2012年11月12日 (月) 15:18 (UTC)[返信]

「追加で書かざるを得なくなる」と言うのがいまいちピンと来ませんでした。そもそも、「予定、進行中、未完である」旨は「追加で書くべき」ものだし、大抵の記事で明示されているはずです。(5W1Hは物書きの初歩でしょう)。これら予定事項の明記が必要なのは全く同感ですが、注意テンプレートでやることなのか、そこが問題ではないでしょうか。既に多くある基礎情報テンプレートの類の領分か、そもそも本文に書くべきことだと思いますが、いかがでしょう。--伏儀会話) 2012年11月13日 (火) 12:10 (UTC)訂正。--伏儀会話2012年11月13日 (火) 12:23 (UTC)[返信]

{{継続中の作品}}はてっきり廃止されたと思ってたらまだあるんですね...。--Bugandhoney会話2012年11月16日 (金) 21:28 (UTC)[返信]

つい先日も{{継続中の作品}}で議論がありましたし(私は引っ掻き回しただけに終わりましたが)、まだ周知期間ということでしょう。といっても、移行の合意からかなり日を置いたので、期間としては十分だと思います。そろそろ{{新製品}}、{{道路計画}}、{{予定}}、{{刊行中の漫画雑誌}}、そして{{継続中の作品}}の廃止を実施してよいと思います。(改名や運用ルール変更もやりたいですが、Bot作業などいろいろ大変なので、皆で協力して進めたいですね)。ただ、X68殿より疑問点を頂きましたので、(コメントして頂き、ありがとうございます。)異論がないかあと数日くらいは待つべきだと思います。--伏儀会話2012年11月17日 (土) 05:26 (UTC)[返信]

メンテナンス用テンプレートを見ていて思ったのですが、作業終了まで、改名・運用ルール変更のテンプレートに、以下のように移行中である旨のテンプレートを掲載するのはどうでしょうか。

{{廃止されたテンプレート|現在進行|議論ページ = [[Wikipedia‐ノート:現在進行#廃止後の移行について]]|最新の出来事|移行中=1}}

移行中である旨の周知にもなると思います。あと数日待とうと言いつつ、どんどん話を進めているようで恐縮ではありますが。--伏儀会話2012年11月17日 (土) 06:01 (UTC)[返信]

異論がございませんでしたので、{{新製品}}、{{道路計画}}、{{予定}}、{{刊行中の漫画雑誌}}、{{継続中の作品}}を廃止いたしました。標準名前空間に貼付されている数が多いため、今月いっぱい待ってWikipedia:Bot作業依頼に提出しようと思います。また、移行中のテンプレートにも、今月中をめどに、改正後の貼付ルールを記載し、移行中である旨のお知らせを記載することを提案します。ただ、私事で恐縮ですが、来年まで時間が取れるか不明なので、改名やBOTによる移行作業については、手を貸していただけると助かります。--伏儀会話2012年11月25日 (日) 07:52 (UTC)[返信]
継続中の作品は考えようによっては結構有用だと思う(ちょくちょくチェックして、とっくの昔に終了しているのにそのままのものを発見し修正してた)ので、テンプレートはともかく、ある程度細分化した上でのカテゴリのみでの運用とかできないものでしょうか。--神頼みより安上がり会話2012年11月27日 (火) 16:18 (UTC)[返信]
ソースを確認しましたが、{{継続中の作品}}は、使用するとCategory:継続中の作品が自動的に付与される仕様になってますね。これは、BOT作業するときに、テンプレートを取り除くのと同時に同カテゴリを付与することで、同じ状態を保つことができると思います。「細分化した上でのカテゴリ」というのは、すでに使用されている各種連載中のテンプレートなどを利用すればよいのでは。
各テンプレートをBOTで取り除く前に、失われる情報がないのかどうか確認して、作業の仔細を詰めたほうがよさそうですね。--Bugandhoney会話2012年11月27日 (火) 16:52 (UTC)[返信]
確かに、テンプレートのみで情報を伝えているような記事があるなら、対応が必要でしょうね。カテゴリについては正直失念しておりました。{{継続中の作品}}は3000の記事に添付されているなど数が多いので、可能であればBotで作業したいですね。Bugandhoney殿のご提案どおり、まずBOTで{{継続中の作品}}をCategory:継続中の作品に置き換え、手作業でカテゴリが不要な記事から外すなり、連載中のテンプレートに置き換えるなりすればよいと思います。ただ、「連載中」のカテゴリ構造については不案内なので、手作業についてはちょっとお力になれそうにないです。--伏儀会話2012年11月28日 (水) 11:49 (UTC)[返信]

いや、これも盲点かもしれないけど、連載終了してる作品なのにいつまでも連載中のテンプレートが貼られたままの記事ってあるんですよ。ひどいのになると2年以上放置されてたりする(有名誌の有名作品でさえある)。ちょくちょく連載中のテンプレートのリンク元を見て、雑誌自体の記事を見て、ネットで検索して、その手の放置記事をあぶり出してテンプレ剥がして修正してる僕がいうからには確かです。連載中のテンプレートCategory:継続中の作品の代替になるとはどうしても思えない。そもそも連載中のテンプレートって漫画のみじゃないですか。Category:継続中の作品をざーっとみると分かると思いますが、大体、テレビ・ラジオ・漫画・小説・アニメなので、その線で細分化(複数のメディアで同時進行してる場合にのみCategory:継続中の作品を使うとか)出来ないものでしょうか。とにもかくにもCategory:継続中の作品の大本的な物を無くされると、その手の放置記事を発見することが非常に困難になり、ひいてはWikipedia日本語版自体にとってもいわゆるダメ記事が増えることで大きなダメージになるかと思われます。--神頼みより安上がり会話2012年11月28日 (水) 16:28 (UTC)[返信]

では、やはりBOTでは{{継続中の作品}}をCategory:継続中の作品に置き換えるのみとし、Category:継続中の作品が不要な記事から手作業で除去するなり、Category:連載中のテンプレートに置き換えるなりしましょう。「Category:連載中のテンプレートCategory:継続中の作品の代替になるとはどうしても思えない」が何の話なのか、ちょっと分かりませんでしたが、Category:連載中のテンプレートCategory:継続中の作品を並存させることは、十分可能だと思います。--伏儀会話2012年12月7日 (金) 14:12 (UTC)[返信]
Category:継続中の作品の細分化は後にして、まず{{継続中の作品}}→Category:継続中の作品を終わらせませんか? 年末年始に差し掛かっているので、1月頃まで待ってBOTに依頼することを提案します。また、{{新製品}}、{{道路計画}}、{{予定}}、{{刊行中の漫画雑誌}}の除去についても、ご意見のある方はコメントをお願いいたします。--伏儀会話2012年12月16日 (日) 14:58 (UTC)[返信]

12月中にちゃちゃっとやっていいんじゃないですか。ついでに個人的な意見なんですが、Category:捜査・裁判中の刑事事件Template:捜査・裁判中の刑事事件は廃止にしたほうがいいと思う。これが個人記事に貼られてるのを見るたびにうわぁーっという気分になる。人権侵害レベル高い。--神頼みより安上がり会話2012年12月18日 (火) 09:13 (UTC)[返信]

私事で恐縮ですが、12月中に取り掛かれません。もちろんほかの方がやって頂けるのなら大歓迎です。また、「刑事事件」については全くの同感です。まずは、コメントのみでご容赦ください。--伏儀会話2012年12月18日 (火) 15:38 (UTC)[返信]
{{継続中の作品}}に関してBOT依頼を出しました[2]。カテゴリの細分化はテンプレートの廃止とは直接関係ないですし、テンプレートの廃止によって妨げられるわけでもないので、別途議論すればよいかと思います。
伏儀さんが挙げたその他のテンプレートに関しても廃止でよいと思います。単純除去で失われる情報がないかどうか確かめて、ひとつひとつBOT依頼に出すしかないですね。
Category:捜査・裁判中の刑事事件は上のほうで名称と運用の変更が提案されています。今カテゴリに入っている記事で、新たな運用基準に当てはまるものはほとんどないと思うので、このまま異論がなければ、基本的には廃止(記事から除去する)ことになるかと思います。
{{捜査・裁判中の刑事事件}}は2011年5月に廃止提案が出てますね(Template‐ノート:捜査・裁判中の刑事事件)。もう一度出してみては。面倒くさいですけど、ひとつひとつ対処していくしかないですね。--Bugandhoney会話2012年12月18日 (火) 22:04 (UTC)[返信]
報告BOT作業は完了しました[3]。保護中の二つの記事からも除去されました[4]。テンプレートのある記事は一つも残ってないです[5]。標準名前空間以外で除去が必要だと思われる文書からも取り除きました。--Bugandhoney会話2013年1月10日 (木) 16:02 (UTC)[返信]
すみません、横から質問なのですが、テンプレートがCategory:継続中の作品に置き換わったあとですが、各フィクションのプロジェクトなどでは前のテンプレートを貼っておくことが推奨されているので、これを変更して「放送中の番組・連載中の作品にはCategory:継続中の作品を貼り、作品が完結したら除去すること」みたいな提案をすべきかと思うのですが、そのように行動して間違いないでしょうか。併せて、Category:継続中の作品の説明も変える必要がありますよね。--Garakmiu会話2012年12月18日 (火) 23:03 (UTC)[返信]
あ、そうですね。気付いてなかったです。ご指摘ありがとうございます。テンプレートはすでに廃止されています。このページを合意場所としてリンクした上で、各プロジェクトの案内をそういうふうに書き換えても特に問題は起きないかなと思います。検索してみたところ、テンプレートにリンクしているのはWikipedia名前空間では14件[6]、プロジェクト名前空間では6件[7]ありました。これらの文書はテンプレートへのリンクをカテゴリへ置換するなどして除去した上で適宜書き換える必要があると思います。手分けして作業しましょう!念のため、この作業の障害にならないようにBOT依頼内容を補足しました。[8]--Bugandhoney会話2012年12月19日 (水) 00:04 (UTC)[返信]
報告 どうもです。とりあえず、[[Category:継続中の作品]]の説明を変更し、プロジェクト名前空間の各プロジェクトを書き換えて案内をしました。PJ:DRAMAについては他の件とあわせ議論中です。--Garakmiu会話2012年12月19日 (水) 10:56 (UTC)[返信]
中途半端な状態で丸投げしてしまい、申し訳ないです。お約束はできませんが、時間を見つけてお手伝いできないか、がんばってみます。--伏儀会話2012年12月19日 (水) 13:28 (UTC)[返信]
Category:未完の作品の説明文とTemplate:放送前の番組に継続前の作品テンプレがあったので関連する記述を書き換えました。後者ではWP:SEへのリンク入りの文章を書きかえる提案も行っていますのでよろしくお願いします。--Garakmiu会話2012年12月22日 (土) 23:11 (UTC)[返信]
報告忘れてましたが、PJ:DRAMAについてもプロジェクトの変更が済んでいます。--Garakmiu会話2013年1月1日 (火) 10:02 (UTC)[返信]

横槍失礼。ようやく時間が取れたので、Template‐ノート:捜査・裁判中の刑事事件に廃止の予告を私がしておきました。異論がないようでしたら、廃止作業もやってしまおうと思います。--伏儀会話2013年1月3日 (木) 05:13 (UTC)[返信]

「1日に10回以上の編集がある~の記事に使用」といった運用ルールを各テンプレートの解説に反映しました。改名もするべきですが、本日はこれでご容赦ください。--伏儀会話2013年1月13日 (日) 12:43 (UTC)[返信]

「1日に10回以上の編集」でなくて「1日に十数回の編集」に変更になったのでしたね。私も議論に参加していたのに、うっかりしていました。(各テンプレートで修正済みです)。--伏儀会話2013年1月20日 (日) 11:58 (UTC)[返信]
報告 以下のページで議論の告知テンプレートを貼っておきました。廃止されたことに気付いてない人が多いようなので。
Template:予定/docWikipedia:Template メッセージの一覧/記事の内容への注意--Garakmiu会話2013年1月14日 (月) 17:48 (UTC)[返信]
コメント あまり議論には参加していなかったのでなんですが、{{亡くなったばかりの人物}}を編集の少ない人物記事にも貼付されている方が結構いるようなので、こちらも条件が変更されたことの周知を図ったほうが良いかと思います。--ウース会話2013年1月23日 (水) 15:39 (UTC)[返信]

反対 こんにちは。私はもっぱら訃報ばかり書いている者ですが、このたび「テンプレート 亡くなったばかりの人物」の運用が変わり、1日に10回以上の編集がある場合にのみ貼付することになったと聞きました。このテンプレートの本来の意義は、記事が不確実であることや、最新情報ではないことを警告することにあり、編集回数が少ない場合は必要ないということです。

しかし実際、昨年1年間にわたり、かなり頻繁に訃報を書いた者から言わせていただくと、特にリスクが高いという「並外れて国民的な関心を呼ぶようなケース」、たとえば有名人が自殺したような場合を含めても、このようなテンプレートを貼付して警告することが必要だったと思われるケースは、ほとんど記憶にありません。もしあったなら指摘してください。(編集合戦が発生したことはありますが、それは編集自体を禁止すべきであり、別の話です)

このたびのテンプレートの運用の変更は、英語版のテンプレートに合わせたようです。しかし他の方が指摘されたように、英語版は記事の数も編集人の数も日本語版とはケタ違いです。スケールの違う2つの言語版の運用方針を一致させる必要があるのでしょうか。

その一方で、従来のような使い方、すなわち編集回数の多寡に関わらず、すべての訃報に「テンプレート 亡くなったばかりの人物」を貼付するような使い方は、まったく別の理由で必要なのです。dateパラメータを付けると「Category:亡くなったばかりの人物」のページ[9]に時系列で並びます。この時系列リストに意義があるのです。このページで直近の訃報を知ると、必要な場合には、ただちに編集作業に入ることができます。出典のある確実な情報を加筆すれば、たとえわずかでも記事を充実させることに役立ちます。([Category:2013年没]のページ[10]は、五十音順で、しかも全数のリストなので、利用しにくいのです)

訃報を書く作業は、ほぼ毎日発生します。なるべく早く「テンプレート 亡くなったばかりの人物」の運用を元に戻していただかないと、具体的に困ります。ご一考ください。--Obituarlist21会話2013年1月24日 (木) 11:18 (UTC)[返信]

テンプレートの運用を再度変更する必要があるとは思えません。訃報を告知するページとしては既に訃報 2013年Template:訃報が存在する以上、{{亡くなったばかりの人物}}は編集の多い記事に限定するのは妥当なものと考えます。ちなみにテンプレートを貼りつける編集回数の基準は英語版の10分の1以下ですので、ことさら日本語版の基準が厳しすぎるということはないはずです。--Web comic会話2013年1月24日 (木) 11:51 (UTC)[返信]
「訃報2013年」は、訃報を告知するページではなく、物故した人物のリストです。このリストは私も含め数人で書き足しているわけですが、その物故者の情報は、どこから得ると思いますか? それが「Category:2013年没」か「Category:亡くなったばかりの人物」なのです。そして「Category:2013没」のほうは全数で五十音配列なので使いづらい、使いやすい「Category:亡くなったばかりの人物」のリストを変更しないでほしいと申しあげているわけですね。お分かりでしょうか? --Obituarlist21会話2013年1月24日 (木) 13:11 (UTC)[返信]
根本的な勘違いをされていますが{{亡くなったばかりの人物}}はObituarist21さんのように訃報記事を編集する方のためではなく、あくまで読者に向けて記事の内容が急速に変化する可能性があることを告知するテンプレートです。このこと自体はテンプレートが作成された当初から変わっていません。読者向けのテンプレートやカテゴリをObituarist21さんが自分の都合のいいように利用しただけという話です。--Web comic会話2013年1月24日 (木) 13:23 (UTC)[返信]
Wikipediaでは、編集者と読者が判然と分かれていません。誰でも時には読者になり、時には編集者になるわけです。したがって、読者の都合と編集者の都合も、判然と分かれてもいないですね。--Obituarlist21会話2013年1月24日 (木) 14:21 (UTC)[返信]
(Obituarist21さんへ)仰るとおり、日本語版は規模が小さいので、時事トピックではあっても記事内容が劇的に変化するということはまずありえないので、「現在進行」系のテンプレートを使って読者に注意喚起する必要は基本的にはないということです。それで、記事のメンテナンスを助ける編集者向けの機能に関してですが、{{亡くなったばかりの人物}}はDate引数を使って自動的にソートキー付きのカテゴリを吐き出しているだけです。ですから、カテゴリを手入力することによって今までどおりのメンテナンスは続けられるはずです。具体的には、編集画面の記事冒頭に{{亡くなったばかりの人物|date=~~~~~}}とする代わりに、記事の最後のほう、外部リンク節の後に[[Category:亡くなったばかりの人物|+~~~~~]]とすることで同じ効果が得られるはずです、たぶん。動作確認してないので、これでうまくいくのかどうかはご自分で確かめてください。手間的には変わらないはずです。--Bugandhoney会話2013年1月24日 (木) 13:50 (UTC)[返信]
分かりました。試してみます。--Obituarlist21会話2013年1月24日 (木) 14:21 (UTC)[返信]
うまくいくようですので、これで結構です。ありがとうございました。お騒がせしました。これで失礼します。--Obituarlist21会話2013年1月24日 (木) 14:57 (UTC)[返信]
Category:亡くなったばかりの人物は、{{亡くなったばかりの人物}}専用カテゴリみたいなところがあり、{{亡くなったばかりの人物}}自体も読者様向けのお知らせに特化してしまっているので、別途メンテナンス用カテゴリを作成してはいかがでしょうか。[[Category:訃報記事|+~~~~~]]とでもして、必要に応じて使用すればよいでしょう。カテゴリについては今まで反対者は出ていませんよ。--伏儀会話2013年1月24日 (木) 15:16 (UTC)[返信]

{{刊行中の漫画雑誌}}も廃止されて時間が経っているので除去してよいと思うのですが、{{継続中の作品}}と同様に自動的にカテゴリを付与する仕様になっているため、{{刊行中の漫画雑誌}}をCategory:刊行中の漫画雑誌に置き換えるよう{{継続中の作品}}の時と同じようにBot作業依頼に提出したいと思います。ご意見があればコメントをお願いします。--Resubew会話2013年2月2日 (土) 02:06 (UTC)[返信]

賛成 お願いします。--Bugandhoney会話2013年2月4日 (月) 13:29 (UTC)[返信]
異論がなかったのでBot作業依頼に提出しました。ご意見ありがとうございました。--Resubew会話2013年2月11日 (月) 08:04 (UTC)[返信]
依頼完了。テンプレートの除去が終了しました。--Resubew会話2013年2月19日 (火) 13:45 (UTC)[返信]

カテゴリとテンプレートの改名を実施します

[編集]

そろそろ、下記のカテゴリ、及びテンプレートの改名を実施しようと思います。まずはコメントでご容赦ください。もちろんほかの方がやっても結構です。

「刑事事件」は廃止済みでした。申し訳ございません。--伏儀会話2013年1月20日 (日) 09:47 (UTC)[返信]

改名を行い、改名に伴う修正を行いました。ただ、カテゴリに分類されているテンプレートなど修正が多く、修正漏れがないか自信がございません。私も発見しだい修正するつもりですが、気づいた方も修正していただけると助かります。
また、改名を行ったテンプレートのリダイレクトについては、ノートページやテンプレート文書を含めてWikipedia:リダイレクトの削除依頼に提出する必要があるでしょう。BOTによる張り替えが完了してから再度検討しましょう。--伏儀会話2013年1月20日 (日) 11:40 (UTC)[返信]
移行に伴うテンプレートの修正やWikipedia空間でのリンク修正を行いました。なお運用基準そのものが変更されているため、Bot依頼は改名後のテンプレートへの貼り替えではなく、一旦すべて除去すべきと考えます。--Web comic会話2013年1月20日 (日) 17:43 (UTC)[返信]
だいぶ修正が入ったようで恐縮です。BOT依頼はお任せします。--伏儀会話2013年1月21日 (月) 01:43 (UTC)[返信]

報告 {{現在進行}}、{{スポーツ現在進行}}、{{捜査・裁判中の刑事事件}}、{{スポーツ予定}}、{{道路計画}}、{{新製品}}、{{予定}}について標準名前空間からの除去依頼を行いました。--Web comic会話2013年1月21日 (月) 08:09 (UTC)[返信]

報告 Category:現在進行テンプレートCategory:現在進行Category:節現在進行Category:スポーツ現在進行Category:スポーツ予定について削除依頼を行いました。--Web comic会話2013年1月21日 (月) 08:26 (UTC)[返信]

上記の除去依頼、および削除依頼が完了したようです。ところで、Category:節予定を見つけたのですがこれも削除依頼に提出いたします。--伏儀会話2013年1月31日 (木) 11:04 (UTC)[返信]

報告 Category:道路開発削除依頼を出しました。 --Resubew会話2013年2月7日 (木) 13:32 (UTC)[返信]

継続中の作品の代わりに現在進行

[編集]

{{継続中の作品}}の代わりに{{現在進行}}を貼るケースを見かけたのですが、これって適切なのでしょうか?[11]--Garakmiu会話2013年1月6日 (日) 14:41 (UTC)[返信]

張本人です。現在放送中の番組ですので、[[Category:継続中の作品]]の上位カテゴリで、[[Category:現在進行]]のテンプレートである{{現在進行}}を提出しておりました。上記の記事以外にも、何度か同じような編集をしております。今回、適切か否かの投稿がありましたので、一度、関連するカテゴリやテンプレートを含んだ編集は停止いたします。皆様の意見を頂いた後、再出発いたします。私からも皆様からの意見をお待ちしております。--Wjp28y会話2013年1月6日 (日) 16:20 (UTC)[返信]
Wikipedia:現在進行が廃止された経緯と少しからんできますが、テンプレートの解説には、以下のように記載されています。
  • このテンプレートが使用される項目は1日に何十人もの人々が編集するようなトピックであり、編集競合が発生しやすい状態であることを編集者に示しています。
Wjp28y殿はカテゴリの包括関係を気にしておられるようですが、どれほど多くの編集者が集まっているかというだけの話ではないでしょうか。--伏儀会話2013年1月7日 (月) 13:25 (UTC)[返信]
>Wjp28yさん
こんにちは。ご報告ありがとうございます。私は、{{継続中の作品}}は廃止されてしまったので、代わりに何かを貼る必要も基本的にはないと判断しておりました。さきほど件のページ八重の桜で、今度は現在進行の代わりに継続中を貼る人が現れたので、とりあえずそれを剥がしまして、今は[[Category:継続中の作品]]のみの状態になっていますことをご報告しておきます。--Garakmiu会話2013年1月7日 (月) 15:06 (UTC)[返信]
コメント{{継続中の作品}}の廃止合意には{{現在進行}}への置き換えは含まれていないので、機械的にテンプレートを置き換えるのは不適切なのではないでしょうか。「現在進行」テンプレートで置き換えたほうがよい、ということであれば、機械的な置き換えを行う前に、そのような提案を行って合意を得ていただければと。
「現在進行」テンプレートの使用基準は改定済みです。「継続中の作品」テンプレートが除去された記事で、この使用基準に合致しているのであれば、「現在進行」テンプレートを貼るのは別に構わないと思います。--Bugandhoney会話2013年1月7日 (月) 16:08 (UTC)[返信]
使用基準に合っているのであれば、使用して問題ないと私も思います。さて、廃止済みであるにもかかわらず、{{継続中の作品}}を張ってしまう問題には対策が必要ですね。「廃止済みテンプレート」として残された状態ですが、過去の履歴として残す必要性がないので、カテゴリへの置き換えが完了した後に削除依頼に提出しようと思います。--伏儀会話2013年1月8日 (火) 12:44 (UTC)[返信]
他に不都合がなければそれでよいと思います。たしか、伏儀さんに教えてもらったと思うのですが、そのときは私はいまいち理解できなかったのですが、{{ネタバレ終了}}が削除されなかったのは、過去の版を表示させるときに必要だけど、{{継続中の作品}}の場合は、そういうことを考えなくてもよいということですか?--Bugandhoney会話2013年1月9日 (水) 21:47 (UTC)[返信]
私でしたでしょうか。ご質問ですが、{{ネタバレ終了}}が残った理由は私もよくわかりません。確かに、記事の履歴を閲覧した際にテンプレートも表示させたい場合には、テンプレートを削除せずに残す必要があります。(削除すると履歴でテンプレートが表示されない)。例えば、図表の類をテンプレートで表示していたと言うようなケースであれば、記事の履歴が意味不明にならないように、「廃止済みテンプレート」として残す必要があります。しかし、少なくとも{{継続中の作品}}は警告自体不要という結論になったので、残すべき内容がないと思います。Category:継続中の作品があれば、継続中であることは伝わりますから。--伏儀会話2013年1月10日 (木) 14:24 (UTC)[返信]
今{{ネタバレ終了}}を確認してみたのですが、白紙化した上で{{廃止されたテンプレート}}が張られているように見受けられますが、実際はどうなのでしょう。白紙化した場合でも、テンプレートが使用されていた記事の履歴で、テンプレートが表示されなくなります。蛇足ですが、{{ネタバレ終了}}の際に機能的な説明をしてくださったのは、ButuCC殿でした。--伏儀会話) 2013年1月10日 (木) 14:33 (UTC)訂正。--伏儀会話2013年1月10日 (木) 14:39 (UTC)[返信]
伏儀さんではなくてStarchild1884さんでした。適当なことを書いてすいません。{{ネタバレ終了}}は、過去版との整合性のために削除せずに「廃止」してあるのだと思います(どこかに議論があったような気がしますが場所が思い出せない)。リンク元・Template:ネタバレ終了(参照読み込み・ns=0)を見れば使用記事は分かりますし、Category:ネタバレ系テンプレートが使用されている記事では{{ネタバレ終了}}使用記事は "+" で分類されるようになっている(はず)なので、定期的にメンテナンスを行なうならば、特に削除せずともよい気はします。ということだそうです。上で説明しましたとおり、{{継続中の作品}}は必要なページから全て除去されてますので、削除して構わないと思います。--Bugandhoney会話2013年1月10日 (木) 16:13 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。削除依頼に提出するということにしましょう。--伏儀会話2013年1月11日 (金) 15:03 (UTC)[返信]

(インデント戻し)その後も{{継続中の作品}}を貼る件が相次いでいましたが、テンプレートの方を表示されないように処理してくれた方がいたようです。ありがとうございます。--Garakmiu会話2013年1月13日 (日) 11:49 (UTC)[返信]

BOT作業が完了したようなので、Template:継続中の作品/docとともに削除依頼に提出しました。--伏儀会話2013年1月13日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

どうもです。削除依頼サブページはここ。--Bugandhoney会話2013年1月15日 (火) 14:56 (UTC)[返信]

削除依頼より参りました。{{ネタバレ終了}}の件を含めて説明いたします。

  • {{ネタバレ終了}}は、過去版との整合性のために削除せずに「廃止」してあるのだと思います(どこかに議論があったような気がしますが場所が思い出せない)。 - Starchild1884さん(2012年7月27日 (金)) 21:50(ここでの引用はBugandhoneyさん(2013年1月10日 (木) 16:13 (UTC)))
Wikipedia‐ノート:ネタバレ/log7#Tl:ネタバレ終了の後処理で議論した案件です。基本的にはそこで指摘した通りなのですが、テンプレートに関して(悪戯など短期間しか存在しなかったものならともかく)は緊急案件を除き削除する必要はないと考えています(通常記事にあたる「削除」の処理が「廃止」に相当しているという意味で)。
  • {{継続中の作品}}の場合は、そういうことを考えなくてもよいということですか? - Bugandhoneyさん(2013年1月9日 (水) 21:47 (UTC))
整合性という意味ではナビゲーション系・Ambox系はあまり表示が崩れないという意味で(妥協的に)削除という選択肢もあるのかなと思っています(反対にインライン系、表系は崩れ具合が酷いので削除すべきでない)。特にナビ系は粗製乱造が酷いので最近は削除される傾向にあるのかなと。
  • 少なくとも{{継続中の作品}}は警告自体不要という結論になったので、残すべき内容がないと思います。 - 伏儀さん(2013年1月10日 (木) 14:24 (UTC) )
語弊があります。過去版での表示状態が違うだけで、廃止されたものも削除されたもの等しく「(最新版では)不要なもの」です。そのため不要なもの=削除ではありません。問題は履歴破壊を考慮するか否かという点です。
  • 今{{ネタバレ終了}}を確認してみたのですが、白紙化した上で{{廃止されたテンプレート}}が張られているように見受けられますが、実際はどうなのでしょう。 - 伏儀さん(2013年1月10日 (木) 14:24 (UTC) )
白紙化されていません。内容を<includeonly>で隠す処理が施されているだけです(テンプレートページでは見えないが呼び出せば見える仕組み。後述)。廃止と削除の中間というべきか、廃止されても誤用が多い場合の対処法として、テンプレート自体を隠すという方法があります。そうすれば見た目は白紙化され消滅しているように見えますし、使用法など使い方を消してしまえば誤用しようと思っても使いにくくなります(Ambox系は貼り付けるだけなのでこの点は効果薄ですが)。

本題。個人的にはこの{{継続中の作品}}についても緊急に削除する理由もないので「廃止」でいいように思います。ただ「廃止」処理は廃止後にも使用される“誤用”の恐れがありますので、その対応も考えなければいけません(報告によるとすでにこのテンプレでもあるようですが)。 そういった問題は既に「廃止」扱いとなっている他のテンプレにも見られるものですが、対応の種類としては

  • 1:記事からの廃止テンプレ除去
  • 2:テンプレ本体の対処
  • 3:テンプレ使用者への注意

の3つがあります。

  • 1については【{{廃止されたテンプレート}}が付与されたテンプレート】を呼び出している記事をカテゴライズするCategory:廃止されたテンプレートを使用中のページがありますので、散発的な誤用はこれで除去できます(まとまって誤用がある(廃止したてなど)場合はbot依頼に出します)。
  • 2については誤用の度合いによります(利用者:ButuCC/Doc.3参照)が、テンプレートを隠したり警告文を足したりして「廃止されている」ことを周知させます(本件については誤用度:中くらいでいいかと思っています。警告文追記は現役時代の表示を改変する事になるのでなるべく避けたい)
  • 3については2を行った時点で新規使用者の予防を行っているので、この段階では(悪意ある誤用を除けば)従来通り使っていて「廃止を知らない」ベテラン使用者だけだと考えます。なのであとはそのベテランの会話ページ等で個別対応すればいいだけの話になります。

その上でなおも誤用が続く、もしくは荒らしなど悪意ある誤用に悩まされるような事態になって初めて、「削除」という選択肢が出現するものと考えます。--ButuCC+Mtp 2013年1月18日 (金) 05:24 (UTC)[返信]

ButuCC殿のコメントは興味深いとは思うのですが、明文化された方針なのでしょうか。一般の記事でも、緊急の理由(著作権侵害やプライバシー侵害など)がない場合でも削除されていますよ。--伏儀会話2013年1月20日 (日) 09:20 (UTC)[返信]
明文化はされてません(なのでテンプレート分野はまだケースバイケースで個別議論している感じなのです)。明文化してもいいのですが、現状自分に時間があまりないため、現状では明文化に向けて動き出せずにいます(あと、そう滅多に問題化することでもないことから、これからもケースバイケースで困らない、ということもあります)。履歴破壊の点は通常空間記事では基本的にない問題なので、一般記事とテンプレートは特性が異なるものと考えています(テンプレはツールであって記事ではないので、閲覧者視点だと通常記事ほど目につかないというか、そもそも重要な位置を占めていないというか、百科事典的な点より技術的な点を重視して差し支えないと(個人的には)考えてたりします)。「一般の記事でも~」の点は同意ですが、「一般の記事でも」ではなく「一般の記事で」そうであって、「テンプレートでは」こう、という別個の考えを持っています(繰り返しますが明文化はまだされてないので私論です)。--ButuCC+Mtp 2013年1月20日 (日) 13:58 (UTC)[返信]
PS:
本題:先述の通り本件はAmboxであり削除しても(表などと比べて、という意味で)それほど深刻な問題にはならないので、本テンプレの削除に強硬に反対するものではないです。ただ、テンプレートにおける削除について、一般記事と同様の「削除」と廃止・削除の事情を考慮した上での「削除」では意味が違ってくる(と思っている)ので、それを認識したうえでテンプレの削除依頼に臨んでいただけたらな、と、ここでこのようにコメントした次第です(ノートのぞいたら私の名が挙がってた、というのもありますが)
蛇足:やっぱ明文化はデメリットが多くて無理な気がしてきました。明文化する以上は(どのような種類のテンプレについて注意するかとか、どの程度過去版を重ねていれば履歴破壊を問題視するか、とか)削除か廃止かの判断をある程度一律化しないといけませんが、それによって本来悪戯とかで貼り付けられただけのテンプレートまで削除が躊躇われるような結果になるかもしれないので…。結局は各テンプレごとに問題か否かを考えた方が手っ取り早い気がします。--ButuCC+Mtp 2013年1月21日 (月) 04:00 (UTC)[返信]

継続中の作品カテゴリ

[編集]

継続中の作品テンプレートが廃止されて始めて「あれっ」と思ったんですけど、登場人物系の記事に継続中の作品カテゴリを付加する意味ってあるんでしょうか。テンプレートの時は抑止力的な意味合いから付けられていたと理解しているんですけど、それがなくなった現状で、登場人物系の記事に継続中の作品カテゴリを貼る意味がいまいち分からない(特に乱立されてるポケモンのキャラ記事)んですけど、こういうのはどこで話せばいいものなんでしょうか。--神頼みより安上がり会話2013年1月10日 (木) 21:06 (UTC)[返信]

私も、登場人物の記事に「継続中の作品」は不要だと思います。コメント依頼にお知らせした上で、Wikipedia:キャラクターの記述に対するガイドラインあたりで議論してはいかがでしょう。--伏儀会話2013年1月11日 (金) 15:02 (UTC)[返信]
単純にポケモンだけの問題であればプロジェクト:ポケモンで議論を行ったほうがよいかもしれません。--Web comic会話2013年1月11日 (金) 22:50 (UTC)[返信]
継続中の作品カテゴリに関する問題はCategory‐ノート:継続中の作品にて議論するべきだと思います。--雛鳥(Hinadori) 2013年1月20日 (日) 14:17 (UTC)[返信]

現状がどうなってるのかわからない件

[編集]

予定テンプレートや新製品テンプレートが廃止されたものの、対応するカテゴリの文面が全く修正されていなかったりしてるわけですけど(その文面を話し合った形跡すらない)現状はいったいどうなってるんでしょうか? 特に新製品カテゴリに関しては、カテゴリ構成をどうするのか謎なんですが。--神頼みより安上がり会話2013年1月12日 (土) 22:16 (UTC)[返信]

話し合った形跡がない理由は、当初はカテゴリも削除する方向で議論されていたためです。神頼みより安上がり殿は、「予定」や「新製品」などのカテゴリを存続させようとお考えなのでしょうか?--伏儀会話2013年1月13日 (日) 11:44 (UTC)[返信]

いや、新製品カテゴリは新製品テンプレートからだけじゃなくて、Template:Future albumTemplate:Future singleが入ってる・・・というのを書こうと思ってたらさらにいろいろ変わっててついていけなくなってる現状--神頼みより安上がり会話2013年1月28日 (月) 13:32 (UTC)[返信]

神頼みより安上がり殿のコメントを受けて、Template:Future albumTemplate:Future singleのノートを見てみたら、{{新製品}}廃止を理由とした廃止提案を見つけました。「{{新製品}}よりも適用範囲が狭すぎるから」という、ちょっとよくわからない理由で提案者殿が取り下げてしまったようですが。私も現状がよくわかりません…。いっそ、再度、廃止を提案してみるのがよいのでしょうかね。現状、スペイン語版とスウェーデン語版(と日本語版)しか存在しないようですし。--伏儀会話2013年1月30日 (水) 12:40 (UTC)[返信]

新製品テンプレートの派生版の扱いがどうなってるのかもよく分からない。(自動車とか携帯電話とか)--神頼みより安上がり会話2013年2月3日 (日) 01:58 (UTC)[返信]

「廃止後の移行について」節の移行案には含まれていないので、移行の対象外です。--伏儀会話2013年2月3日 (日) 02:09 (UTC)[返信]

対象外もなにも、派生(自動車や携帯)を放っておいて、メイン(新製品)なくしたら、派生の方が迷子になるよ。当然っちゃあ当然だけど。--神頼みより安上がり会話2013年2月28日 (木) 18:17 (UTC)[返信]

迷子になるか否かはともかく、現状で何か問題があるということでしょうか? 派生云々についてはWeb comicさんの提案差分には《適応範囲が広すぎて現状無節操に使用されてるため、廃止とした方がよいかもしれません》とあるので、範囲が限定されているそれらについては意図どおり残しているんじゃないかな。--iwaim会話2013年2月28日 (木) 22:22 (UTC)[返信]